goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

紅葉と公園

2010年11月08日 | 神奈川で子供と遊べるところ

先日、もみじが薄く色づいてるのを見つけたので

もう少し大きな公園へ。

最近はお弁当を作って公園で食べることが多くなりました^ー^

秋晴れだからこそできるけど、もう少ししたら寒くてできなくなるな。

P1140254

P1140196

緑と赤のコントラストが綺麗。

P1140199

P1140201

今日は何に揃えるのかな~。

P1140203

梨でした^^

P1140205

P1140206

ママ早く~と娘。

P1140211

P1140217

急すぎて、ハイハイしないと無理。

P1140222

P1140223

大した所でもないけど、ヘルプ!!

P1140226

P1140238

P1140239

P1140243

P1140248

この日は課外授業なのか、小学生がた~くさんいて、スゴイ人でした。

走り回っていたので、ちょっと怖くて下の方で同じくらいの子達と

お店やさんごっこして遊びました。

お客 papiraki。 お店の人4人。(娘を含む子供達)

とにかくひたすら注文し続けなくてはならないので 疲れました^^;

というか、腰を低くしていたので 腰にきたー!!

でも、いろんな性格の子がいて面白かったです♪

りんごだけ「あぽー」と言ってる子がいたな~。

納豆1パックしか買ってないのに830円もしたな~。

ちゃんと、「袋は いりますか?」って聞いてる女の子もいたな~。

みんな、よく見てますね^^

P1140258

思っていたよりも紅葉していて、びっくりでした。


アップルポテトタルト

2010年11月07日 | 子供のおやつ

らぽっぽのアップルポテトが美味しくて♪

自分でも作れないかなーと作ってみました。

 

P1140075

卵黄塗ったけど、イマイチ焼き色付かず^^;

 

P1140163

粉砂糖でおめかし。

 

中はリンゴを甘く煮たものと、スィートポテトが入ってます。

娘のおやつにもなるので、バターなし。卵なし(照りの部分だけ卵黄使用)で。

(アレルギーではないです^^;)

 

P1140174

長方形の型は可愛くてお気に入りです^^


アンパンマンのひろがるえほん

2010年11月06日 | 長女

じぃじが買ってくれた、この絵本。

むすめ、はまってます!

P1140153

P1140154

P1140155

中を開けると6ページ分 それぞれのお部屋になっています。

P1140157

ジャムおじさんのお部屋。

釜戸は開けることが出来ます♪

P1140158

アンパンマンのおうち・・・かな?

おうちのドアを開けると、アンパンマンのポスターが貼ってありました^^;

P1140159

バイキンマンの基地。

がけの部分は坂道になっているので 付属品の汽車を走らせることが出来ます。

P1140160

バイキンマンの工場?

小さなアンパンマン人形、バイキンマン人形、汽車があり

乗せて遊べるようになってました^^

紙で出来た人形、バタコさん メロンパンナちゃん 赤ちゃんマン ジャムおじさんも入ってました^^


maduの大判ハンカチと公園。

2010年11月04日 | 長女

最近気になっている雑貨屋さん、madu。

りんごのハンカチが可愛くて 連れて帰りました。

大きめのハンカチなのでお弁当をくるむのにも◎

秋晴れで気持よかったので、お弁当を作ってお外で娘とランチ♪

P1140066

papirakiの2段弁当と娘のキティーちゃんのお弁当を重ねて

くるんでありますが、ちゃんと包める大きさ。

P1140069

中は家の残り物なので、撮影は控えました^^;

キンピラとかかぼちゃの煮物とか、晩ご飯の残りの豚のしょうが焼きのお弁当。

P1140072

お外で食べると美味しいねーと娘。

P1140067

P1140073

少し、ほんの少し色づいているのを見て

ちょっぴり嬉しくなりました。

P1140063

たくさん食べた後は、おもいっきり遊ぶー。

秋晴れは公園も気持ち良いです^ー^

お弁当袋もいいけど 風呂敷のような大判のハンカチで包むのもいいですね♪


TVKハウジング横浜とくらし館

2010年11月04日 | 神奈川で子供と遊べるところ

P1130883

TVKハウジングへ行ってきました。

最近オープンしたバラクライングリッシュガーデンとくらし館が気になって。

P1130890

「ぞうさんがいるー」

P1130894

ミッフィーちゃんもいました。

P1130895

P1130888

P1130889

ジャンピングピース。

P1130897

こちらが今年9月にオープンしたくらし館。

入り口にはこのロボットがお出迎え。
P1130898

P1130909

このロボット、よく出来ていて 館内をパトロール&説明してくれます。

前に立ちはだかり、邪魔をしたら 「今、説明中です!!」

とロボットに叱られた~(;´д`)

P1130907

P1130911P1130899

P1130900

P1130901

P1130905

くらし館の外でもバラがちらほら。

P1130896

バラクライングリッシュガーデン。

中はカフェもあり ランチをすることも出来ます。

バラのソフトクリームが気になって頼んでみました。

P1130915

お一つ¥350。 期待はしてなかったのですが、これが美味しい!

バラの味がするソフトなんていまいちなんじゃ・・・・と思っていたら

濃厚で薔薇の香りが上品。

また食べたいなー。

P1130919

外の庭園を見ながらと思ったけど寒ーい。

P1130920

P1130929

途中で上着を着せました。

TVKハウジングは横浜から無料の送迎バスが出ているので便利です!


七五三の着物。

2010年11月03日 | 長女

P1140092

今月23日は娘の七五三。

丈の調整をするため、着物を試着。

P1140093

一応バッグもw

P1140106

P1140109

一応髪飾りもw

P1140123

帯を締めてもらって~

P1140133

後ろの帯も。

P1140137

P1140138

P1140141

七五三、楽しみです!

P1140125

【ふわふわファー衿でお姫さまに変身!】【送料無料】七五三 京都花ひめ 三歳用 被布 10点セッ...

【ふわふわファー衿でお姫さまに変身!】【送料無料】七五三 京都花ひめ 三歳用 被布 10点セッ...

価格:9,450円(税込、送料込)


お勧め♪ IKEAのジャム

2010年11月02日 | ジャム スプレッド

P1140086

IKEAに行くたびに、いつも売り切れていたリンゴベリーのジャム。

ないと、欲しくなるものでずーっと待ち焦がれてました☆

やっと入荷して、ランチを食べてから買おう!と思ってたんだけど・・・。

ランチのミートボールに添えられているリンゴベリージャム。

思っていたのと少し違っていて・・・・。

で、グーズベリーのジャムも美味しいと聞いていたんだけど

隣においてあったラズベリーとブルーベリーのミックスジャムに目が♪

裏の表示を見るとラズベリーが多めのジャムなのかな。

とっても美味しい!!

ベリー同士の組み合わせは、合わないはず無いんだけど

ちょっぴり新鮮でした☆

お値段は450g入っていて¥399くらいでした^^


かぼちゃのクッキー レシピ(卵なし)

2010年11月02日 | おやつ

P1130856

今年は娘と一緒にかぼちゃのクッキーを作りました♪

材料

南瓜 80g

薄力粉 100g

バター 50g

砂糖30g

ベーキングパウダー 3g

シナモン お好みで

作り方

  1. 南瓜は柔らかくして裏込しておく。
  2. バターを柔らかくなるまで練り 砂糖を入れ白っぽくなるまですり混ぜる。
  3. 裏ごしした南瓜も入れ混ぜる。
  4. 薄力粉とベーキングパウダー、シナモンをふるい入れて?に入れ 切るように混ぜる。
  5. 時間があれば冷蔵庫に 1,2時間寝かせておく。
  6. 180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり。

娘は粘土遊びの延長か、クッキー作りがとても楽しかったようです。

P1130996

P1140012

食べる時間より かぼちゃのおばけを見てる時間の方が長い・・・。

今回、南瓜のお顔を書くのに

「チョコぴつ」を使用したんだけど、これがとっても使いやすい!

いつも買ってるものは、書いている途中にすぐ固まっちゃって

何回もお湯につけて書いていたんだけど

コレは固まる時間がゆっくり遅めなので、何回もお湯につける手間がなく

使いやすかったです。

今度からこれを買おう♪ ↓