goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

ココア

2005年01月24日 | 料理
冬になると無性に飲みたくなるココア・・・
このココアは「ただのココア」ではありません。

おいしくなるように、丁寧に入れたココアなのです。
ミルクパンで牛乳を温め、ココアと多めのお砂糖をいれ
じっくり丁寧に。。。。

チンした牛乳で作るココアとは数倍味が違います。

なんでもそうだけど、お料理も丁寧につくったもののほうが
おいしい気がします。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
手間ひま (st-magdalene)
2005-01-24 23:39:42
手間をかけたココアはさぞかし美味しいでしょう。かくいう俺も、珈琲入れるときは手間ひまかけます。珈琲メーカーで出した珈琲と、ドリッパーで手動で出した珈琲とは、やっぱ違いますよ。もしかしたら気分の問題と言われるかもしれないけれど、こういう手間ひまって大切ですよね~。人生に味とこくを出してくれます。
返信する
コメントありがとうございます^^ (papiraki)
2005-01-25 09:20:47
コーヒーは手間をかければ、それだけ味に大きく

差がでそうですね。

朝、コーヒーを入れたときの部屋に広がる

あの匂い・・・  大好きです。

幸せな気持ちにさせてくれますよね。

ある料理人が 一番大事なのはおいしくな~れって

思いながら料理すること って言ってたけど

本当にそのとうりだなって思いました。

返信する
丁寧に。。 (ゆり)
2005-01-25 12:35:27
本当にそうですね。紅茶でも何となく余裕がなくていれた時と、丁寧においしくなるようにと思っていれた時では違いますね~

いつでもおいしく食べたり、ほっとするお茶のひとときを楽めたら日々が楽しくなる感じがします
返信する
ゆりさん こんにちわ^^ (papiraki)
2005-01-26 20:23:31
また、来てくれたんですね^^

うれしいです。

いつも、飲むのは紅茶なんですが

今日はむしょうにココアが飲みたく

なりました。そういう日ってありますよね。

また、遊びに来てくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。