ディナーはラ ブリーズで。
案内されたお部屋はなんと、個室でした。
papirakiの誕生日だということを予約したときに告げたからかな。
席に着くとテーブルの上にはお手紙が。
メッセージカードが添えられてました。
こういうちょっとした気遣い、嬉しかったです。
食前酒はシャンパン。
前菜。
奥のスープはメロンのスープ。
メロンのアイスも入っていて温と冷が楽しめるようになっています。
メロンの果肉も入ってました。
メニューからすべてチョイスしていくのですが、
この日はうなぎを使ったものがあり、(papirakiはアウトー)
+¥2100のフォアグラにしました。
一休から申し込みをしたのですが、特典で
赤ワインか白ワインをサービス。
papirakiはいつも白ばかり飲んでいるのでこの日は赤を。
幻のポーク、梅山豚。とーっても柔らかくて
まったくしつこくありませんでした。
一通り食事が終わったところで、照明が暗くなり・・・・。
なんだろうと思っていたら、スタッフの皆さんがハッピバースデーの歌を♪
プレートにはpapirakiの名前とおめでとうの文字
2本のろうそくのうち1本は娘にフーしてもらいました。
二期倶楽部の方がサービスで用意してくれたのかと思いきや、
パパが事前にケーキを注文してくれていたんだそうです。
パパ、とっても嬉しかったです☆
どうもありがう♪
3等分にしてもらってみんなで食べました♪
こちらのディナーはどのお料理にもお野菜が添えてあって
そのお野菜までもがしみじみ美味しい・・・。
思い出に残るディナーとなりました☆