水彩画を友として : 旧退職おじさんの水彩画日記

水彩画を始めてついに10年を越えました。今年も自然を相手のスケッチを楽しみます。

海浜幕張の駅前通り (ペン彩画の練習)

2007-05-08 | 神社仏閣 建物 街並み等
練習のつもりで、写真を元に初めてペンを使って画いてみました。鉛筆でデッサンして、ペンを入れたい部分だけその上からペンで画き、鉛筆を練り消しゴムで消して色を塗るという手順です。ペンで詳細に画けば画くほど彩色は簡単になるとの事ですが、初めての事とて、かなり時間が掛かりました。実は、スケッチ教室の先生がペンを使われるので一度試してみたかったのですが、ペンは失敗したら消しようがないからと尻込みしていたのです。今週の金曜日は佐原の忠敬橋近辺でスケッチ。何を描くのかはまだわかりませんが、古い町並みを書く事になったら初めてスケッチとしてのペン彩画にチャレンジしようと思います。果たしてどなることやら……

ランキングに参加しました。よかったらクリックしてください。→日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (osome)
2007-05-09 06:43:02
今日もスケッチ日和(笑)ですね。日中はかなり暑くなるようですね。
又新しい技法でペンを使って描かれたのですね。鉛筆を一旦練り消しで消すと言う手間があるのですか。

窓や庇の影まですっきりと丁寧に描かれて、素敵です。
お早うございます (paintpapa)
2007-05-09 09:23:43
osomeさん、
スケッチには一番いい季節ですが、今日は野暮用があってその閑はなさそう。osomeさんもベビーシッターのようですね。文面を見る限りは嬉しそうですよ。(そちらのBLOGにコメントせずに、ここで代用してすみません)
まったくお気遣いなく。。 (osome)
2007-05-09 21:03:34
どうぞお気遣いなく気楽にお願いいたします。
こちらのブログだけで結構です。
何時も思うのですが、自分のブログとお相手のブログに同じような事を書く事は時間の無駄です。気軽にいきの長~いお付き合いを望みま~す。

コメントを投稿