水彩画を友として : 旧退職おじさんの水彩画日記

水彩画を始めてついに10年を越えました。今年も自然を相手のスケッチを楽しみます。

秋色(清里高原にて) F(6)

2012-11-29 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

春、夏、秋、冬。一番好きなのはと問われたら、ためらうことなく”秋”と答えます。それも晩秋が好き。このブログにも何枚も載せてありますが、特に信州の晩秋はいいですね。

東京近辺はやっと紅葉が盛りを迎えつつあります。もう少しすると木々の葉はすっかり落ちて”晩秋”となるはずだけど、街の中はクリスマスのデコレーションが顔を利かせているので、晩秋の侘しさはどこかへ行ってしまいます。もちろんそれはそれで楽しいのだけど……

富士と銀杏 F(4)

2012-11-23 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

ここは山中湖の近くにある諏訪の森自然公園。晴れあがった青空の下で、大きな富士山を背景に広い芝生の中央にある銀杏が輝いていました。この絵は先月の山中湖スケッチツアーの際の最後の一枚で、現場で時間切れで描きかけのまま放ってあったのを、写真と記憶と想像を交えて完成させました。

中山法華寺の秋 F(6)

2012-11-20 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

先日、京橋のある画廊にふらりと立ち寄った時に、「佳よう写生会」というグループがあるのを知りました。市川市に在住の都築先生が毎週火曜日に東京近郊でスケッチ会を催していて、手軽な会費で好きな時に誰でも参加できるというのです。その会が、たまたま今日は近くの中山法華寺でスケッチだというので行ってきました。

ここは毎年秋に訪れていてこれで3回目。銀杏の紅葉はまだちょっと早かったけど、秋晴れの温かい日で大いに楽しめました。

紅葉 (昭和記念公園の日本庭園) F(6)

2012-11-18 | 水辺、海、船のある風景
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

立川の昭和記念公園に行ってきました。
ここはその中の日本庭園で、ちょうどモミジが真っ赤。こんないきれいなところとは想像していなかったので、ちょっとした驚きでした。
途中の銀杏並木も真っ黄色。次は都内のどこかで銀杏を描く番になりそうです。

清里スケッチツアー 3 八ヶ岳 赤岳

2012-11-17 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

清里スケッチツアー2日目の午後に描いた3枚目は、北にそびえる八ヶ岳連峰の主峰赤岳です。
青空を背景にした落葉松がとてもきれいでした。
集合は三時だったのですが、二時を過ぎるとさすがに寒くなってきて早々に引き揚げました。

この絵は実は現場で描いたものの描き直し版です。
現場でのスケッチは、遠景の赤岳とその手前の緑がかった山と手前の松の緑の間に明るさの差が少なくて、どうしても気にらなかったのです。

今回のスケッチは晴天に恵まれた上に紅葉のタイミングもどんぴしゃで、おかげで秋を十分に満喫できました。満足です。

清里スケッチツアー 2 南アルプス北岳を望む

2012-11-15 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

今回の一泊二日のスケッチツアーの講師陣は3名。青木美和先生、蒲生俊紀先生、森吉健先生とかなりの豪華版です。生徒の方は39人で、最初に赤、青、黄と3チームに分けられ(この辺はまるで小学校の運動会です)、各チームは初日の午後、2日目の午前、そして午後と、三人の先生に代わる代わる指導を受けながら3枚のスケッチをします。
先生方はみな個性たっぷりで画風も違いますが、各セッションの最初には必ず先生のデモンストレーションがあって、それもまた楽しみの一つでした。

この絵は二日目の午前中に描いた2作目で、清泉寮の前の草原から見た景色です。正面の雪山は南アルプスの北岳。
今回のツアーでは丸二日間こんなによく晴れて山がきれいに見えたのですから、これで私の雨男の汚名は完全に返上できたものと信じます。



清里スケッチツアー 1 清泉寮

2012-11-14 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

12日、クラブツーリズムの1泊2日のスケッチツアーで清里に行ってきました。
週間天気予報では12日は雨、13日も曇りで最高気温は2日とも10度以下だったのに、一日前から予報が変わって当日はなんと快晴。気温も高めで風もないし、結局は絶好のスケッチ日和でした。好天は翌13日も続いて、おかげでこのところ雨男と言われていたけどやっと名誉回復です。

この絵は1日目に描いた清泉寮の建物です。背景は八ヶ岳連峰ですが、雪はまだところどころが白く見える程度でした。

下のサムネイルは余った時間で同行の森吉健先生が教室でいつも力説されている”水彩画らしい描き方”に挑戦したものです。まだ途中の段階ですが、先生のアドヴァイスは、あとは手前の方にある白樺の木の幹や階段とかをある程度きりっとさせて、背景の建物類はこれ以上描き込まずに仕上げることとと言うものでした。明日以降、時間のあるときにその教えを実践してみます、果たしてどういう結果になるか……とにかくやってみて、うまくいったらまたアップします。

             

忍野八海 F(4)

2012-11-10 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

今回の山中湖スケッチバスツアーは普段とは一味違う企画で、ツアー会社のシャトルバス数台が「山中湖交流プラザきらら」「忍野八海」「諏訪の森自然公園」の三か所をぐるぐる回っているので、客はそのバスで好きなところへ好きな時に移動してスケッチを楽しむという仕組みになっていました。

というわけで最初に描いたのが前出の山中湖越しの富士山。2枚目は忍野八海に移って観光客の群れの向こうに見える富士山という次第です。
この日の忍野八海は平日なのにすごい人出でおまけに逆光。とてものんびりスケッチというわけにはいかず、現場では簡単なスケッチにとどめました。昨日、よほど描き直そうかと思ったのですが、それも気が進まず部分的な修正にとどめてアップすることpにしました。

秋空高く (山中湖にて) F(6)

2012-11-07 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

2日「富士山の絶景を描こうin山中湖」というクラブツーリズムの企画で山中湖に行き、高く晴れ渡った秋空の下で富士山を描いてきました。
バスが着いたのは諏訪の森自然公園というところ。紅葉した木々の向こうに松林があり、その上に雪をかぶった富士山が見えるきれいな場所だったのですが、そこは写真だけにして「山中湖交流プラザきらら」に移動。1枚目はその裏手から見た富士山をスケッチしました。

静物 : 秋の味覚 F(6)

2012-11-06 | その他静物
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

いつもの水彩画教室に行ってきました。モチーフは秋の味覚4種、柿、カボチャ、サツマイモと銀杏です。以前は教室での授業は静物や花ばかりでつまらないと思っていたのですが、風景スケッチの機会が多くなった最近では、逆に教室で静物を描くのが楽しくなってきました。2時間のあいだじっくり描ける上に、題材によっていろいろな描き方の練習ができるからで、技術的な勉強には静物画の方が適している気がしています。

谷川岳遠望 1&2 F(6)

2012-11-03 | その他の風景画
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

先月末、何時ものスケッチバスツアーでの成果です。
場所は沼田市の郊外。講師の先生の話では、谷川岳がこんなにきれいに見えているのは非常に珍しいのだそうです。この時の先生は間違いなく”晴れ男”ですから、きっと確かなのでしょう。
上の絵は午後に描いた2枚目、下は午前中に描いた1枚目で、共に現場でのスケッチに家で少しだけ加筆したものです。えっ、どこをいじった? はい、現場での印象よりぐんと秋らしくなっています。

              

この日、体調は相変わらずだったのですが、代金は支払い済みだし自分で運転しなければ問題ないはずだと勝手に決め込んで出かけてきました。ちょっと後悔していますが、家でじっとしているよりはましだと思うことにします。