水彩画を友として : 旧退職おじさんの水彩画日記

水彩画を始めてついに10年を越えました。今年も自然を相手のスケッチを楽しみます。

「バレリーナを描く」 (水彩画講座での作品です) F(8) 

2012-01-24 | 人物画の練習
お気に召しましたらポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

新宿にあるクラブ・ツーリズムでいつもの水彩画教室の森吉健先生が「バレリーナを描く」という講座を開かれるというので、受講してきました。講座は3時間ずつ3回で、昨年末の一回目がクロッキー、そのあと年が明けてから2回で同じモデルさんを水彩で描くのです。昨日はその最終日。

先生曰く「皆さんはよく人物画は難しいと言いますね。原因は、教室で描いているのはたいてい静物画で、静物なら家でも描くチャンスを作れるけど、人物画となるとモデルさんが必要だからなかなか描く機会を作れない。それだけのことですよ。だから教室で静物画を描くのと同じくらいの回数を重ねれば、きっと上手になりますよ……」

そう言われて納得はしてみたものの、やはり人物画は難しかったというのが終わってからの実感。
この日の生徒は16人で、中には人物画中心の教室に通っておられる方もいて、みなさん、なかなかの出来栄えでした。羨ましい!

荒磯 F(6)

2012-01-20 | 水辺、海、船のある風景
お気に召しましたらポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

岩に波が砕けて水しぶきが飛び散る……そんな風景を水彩で描いてみたいとずっと思っていました。
波しぶきはもちろんマスキングの力を借りたけど、そもそも気の短い小生にマスキングを使いこなすことなど無理な相談。でも、なんとか荒磯の感じをここまで出すことができました。二羽のカモメはオマケです。

第五回 水浅葱の会 ‐ 透明水彩で描く美しい自然

2012-01-16 | MISC
お気に召しましたらポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

青木美和先生が代表を務める「水浅葱の会」の第五回の展示会が、1月31日から2月5日まで新宿御苑付属のアートギャラリーで開催されます。出展者はプロ・アマ併せて33名。代表の青木美和先生のほか、長谷川隆先生、小林征治先生、渋谷たつお先生等、水彩画の著名な先生方も出展されていますので、見ごたえのある展示会になると思います。

そして、はなはだ図々しいことに、私も2点出展することになりました。

場所は新宿御苑・新宿門の外側にあるインフォメーションセンターのアートギャラリーで、JR新宿駅東口から徒歩10分、地下鉄丸ノ内線新宿3丁目または新宿御苑前駅より徒歩5分です。
御苑の散歩・スケッチがてらお立ち寄りいただければ光栄です。

出展者のリストです。クリックすると大きくなります。


白浜の灯台 F(4)

2012-01-15 | 水辺、海、船のある風景
お気に召しましたらポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

このところ冬晴れが続いています。晴れるのはいいけど寒くて乾燥し切っているのが厄介で、毎年、この季節には足首やウェストの周りがやたらとむずかゆくなり、湿疹が出ます。この湿疹、うっかり掻いてしまうと大変なので絶対に掻かないようにしているし、皮膚科でもらった薬もつけてはいるのですが、ここまで乾燥した日が続くとお手上げで、ただ暖かくなるのをじっと待つしかありません。

金曜日、房総半島一周のドライブに行ってきました。これは房州白浜温泉にある灯台のスケッチです。灯台は普通は円筒だけど、ここの灯台はご覧の通り八角形(六角かもしれない)。もう少し白波を勢いよく描きたかったのですが、うまくいきませんでした。

バラ F(3)

2012-01-12 | 
お気に召しましたらポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

明けましておめでとございます。

ちょっと体調を崩してしまい、しばらく絵を描く気になれずにいたのですが、気がつくともう1月も中旬。今日も相変わらず憂鬱な気分だったけど、こんなことではいけないと思い直して、家にあったバラを3号のスケッチブックに描いてみました。これから少しずつ調子を上げていかないと……