PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

原付バイクのヘッドライトバルブ交換

2014年07月25日 19時03分14秒 | 車関係
はい、皆さんこんばん…、ちょっといつもより早いか。
今日は仕事が休みでした^^


昼間は暑かったですね。
暑い中車のパーツ買い取り屋にパーツ売ってきました^^
少し臨時収入入りました。


帰宅後にやった事が今日のネタ。
本日は先日買った原付バイクのヘッドライトバルブ交換をやってみます。
因みにバイクはYAMAHAのBJ(ベーシックジョグ)です。


取り付けるバルブはこちら↓



amazonでなかなか好評価だったので買ってみました^^
少し青っぽく見え、そして白いので視覚的には明るく見えますね。
このバルブが「利便性」と「ドレスアップ性」のバランスの丁度境目です。

つまり・・・

これよりケルビン数が増えると「明るさを犠牲にし、ドレスアップ度が増す」
これよりケルビン数が減ると「明るさが増し、ドレスアップ度は減る」


ホントに明るいのは純正のオレンジっぽい色のやつで、
ガラス管に色が付いてないクリアのものが良いみたいですよ。


けれど、経験上私はちょい白めに見えた方が明るく感じるんですよ。
純正のオレンジっぽい色はどうしても暗く感じます><

アクセラでもあれこれとハロゲンバルブだけでも沢山変えましたよ(笑)
結局どれが明るいんだい!ってな具合に。
それで結果的に4400K辺りが最も明るく見えました。
雨天時はちょっと苦手ですがね。


話が脱線しますけど、車のヘッドライトを明るくするのであればもうHID付けた方が早いです。
私はあれやこれやとハロゲンバルブを換えてきましたが、
結局HIDの視界性の良さにはハロゲンは勝てないと思います。
HIDキットは高いですが、その対価分は働いてくれますよ^^
多分一回HID付いた車に乗ってしまうと、もうハロゲンライトの車は怖くて乗れないと思います。

ただ、後付けのHIDは取り付けたらしっかり光軸調整はしましょうね!^^
ハイビームのような光軸の人がたまにいますからね。
対向車にはハイビーム、そしてそんな車が後ろにいたらなんか車内が熱いんですよね(笑)


さ、話を戻しましょう。

必要なものはこちら↓



特殊と言えば左に写っているヘックスレンチかなぁ。
二か所これでないと外せない場所があります。

蚊取り線香は任意。うち蚊が多いので><

まず最初に前の部分を取ります。
前面部に大きいネジが一つ、運転席側の両端にそれぞれ一つずつ、計三本ネジを取ります。
この両端のネジにヘックスレンチを使うのです^^



次にヘッドライト部分を取ります。
バイク正面から見てこの部分を下から覗き込むと、左右に一つずつ計二本。、
そして両側面部を見ますと、左右に一つずつ計二本。
合計で四本のネジがあります。



前面部を先に取らないとヘッドライト部分は取れないので注意です。
ねじ止めしているだけなので特別難しい事はないです。
最も気を付けるのはネジを取って、外す時に「ツメ」で引っかかってますので、
それを割らないように慎重にやる事ですかね^^v
案外しっかり爪が引っかかっているんですよ><;
最初割れないかなぁ?と思ってえらく慎重にしてたら取れないんですね。

だから、気合でエイヤっ!!と取っちゃましょう。
バキッ!と取れますから(笑)


では次です。

ヘッドライト部分は上の写真で確認できると思いますが、
電源のコネクターが付いています。
つまんで引き抜く良くあるタイプのやつです。
そのコネクターを取ると、完全にヘッドライト部分は分離されます。

では、写真を、



ヘッドライト部分の裏を見ると防水用のゴムが被さっています。
いかにも「ここをつかめ」って具合にゴムには取っ手が付いてますので
それを指で掴んで剥いちゃってください。

するとバルブの受け口となる端子部みたいなのがあります。
その端子を取ればついにバルブにアクセスできます^^
ここまで大体十分あれば出来ますかね。

端子は左回りだったかな、反時計回りに回すと取れます。
写真の右、黒い防水用ゴムの内側にあるのがバルブ受け口となる端子部、
写真の左側にバルブがもう見えてますよね。
こうなったらバルブはただ置いてある状態なので、逆さまにしたらぽろっと落ちてきます。

これでバルブを交換できますね^^v

尚、皆さんも知っての通りバルブのガラス部分は素手で触らないようにしてください。
素手で触るとバルブに皮脂が付きます。
バルブは非常に高温になります。皮脂が付いていますとより高熱になりますし、
皮脂の付いている部分、付いてない部分があると付いている部分のみ高温になり、
膨張、変形しガラスが割れてしまうそうです><

私は軍手付けてやりました。


交換出来たらあとは戻すだけですね。
戻す時の注意点は、
バルブをしっかりまっすぐ取り付ける事。
バルブを受け口の端子でしっかり固定する事。
防水ゴムをしっかりと被せておく事。
電源端子を付け忘れない事。
フロント部、ヘッドライト部の取り付けは「ツメ」を意識して
きちんとツメが引っかかっているかを確かめながら付ける事。

バルブはちゃんと「合う型」を選んでおけばずれる事はないかと。
受け口の固定は先程は反時計回ししたので、その逆回しでロックしますよ。
フロント部は爪の位置に当てがって、バンバン!って叩くとすんなり入ります。

んでしっかりと格ネジを締めてロックしたら完成です^^v



しまった、取り付ける前のライトの写真を撮り忘れた><;
これじゃ違いが分からんとです。
しかも昼だし…。

でも青白くなってますよ^^
写真は赤っぽいですけどね。

今度夜間に試運転してみましょう。

尚、元のバルブは切れてはいないので予備として取っておきます。
急なトラブルで切れた時に一つ予備があると助かりますからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マフラーを交換した思い出 | トップ | リアアンダースポイラー発送♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車関係」カテゴリの最新記事