PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

PODX3のセッティングなど

2014年05月19日 22時25分23秒 | 楽器


はい、皆さんこんばんは^^
少々暑さと仕事疲れでスローペースな私です><


では、音はないのですが、とりあえず先に設定を載せておきます。


Tone1
amp Line 6 Lunatic
byp vol 79
room 0

cab 4×12 68 green 25's
mic 57 off axis

bass 82 mid 38 treble 83 pres 82
drive 49 vol 43

stomp dynamics red comp
sust 50 level 83

reverb medium hall
predly 31 decay 40 tone 42 mix 35

noise gate
thresh -48 decay 0

compressor
thresh -22 gain 4

parametric EQ
上段左から FLAT FLAT FLAT -12.8
下段左から 100 250 2.1 9.3


Tone2
amp Line 6 Big bottom
byp vol 78
room 0

cab 4×12 01 Treadplate
mic 57 off axis

bass 83 mid 26 treble 71 pres 37
drive 65 vol 72

stomp dynamics red comp
sust 32 level 100

reverb medium hall
predly 40 decay 40 tone 40 mix 40

noise gate
thresh -50 decay 0

compressor
thresh -8 gain 3


PANはきちんとそれぞれをお好みの数値で左右に振り分けてくださいね。
これ忘れがちです。
きちんと振り分けて左右のスピーカー(私はヘッドフォン)から
それぞれのToneが出力されます。
ステレオ出力になるので聴き心地も良いです^^


デュアルトーン使ってます^^

Tone 1の方は高音寄りキンキンしたドンシャリっぽい音にして
Tone 2の方はTone 1に足りないミッドを出したつもりです。
それを合わせてこんな感じの音に。

・・・というのは、皆さんが弾いてみて聴いてみてください><
なかなかサンプルが作れんとです・・・。


先程もちょっと弾いてみました。
使ったギターはJacksonのJSシリーズのKelly。
この音を作った時は…タイトルに
「Ironlebel EMG」としていましたので、
さっきのギターとはPUが違いますね><
なので少しだけ違和感はありました。


因みにIron LebelとはIbanezのメタルに特化したシリーズの新し目のギターです。
今度画像載せます^^真っ白でとても綺麗です。
純白!!汚れを知らないギターです(笑)


で、話を戻します^^

デュアルトーンを使う場合、私の場合左右音色の異なるタイプの音色を作ります。
同じ系統の音だと、合わせた音がどちらも似通ってて
シングルトーンで作ってステレオ化すればいいんじゃない?って思ってしまう><

まぁ試していない事なので何とも言えませんけどそこら辺は。
今度やってみます。


それでこのカスタムはちょっと改善の余地ありです。
まず歪み過ぎかなぁと思います。
私これ使う時ギターのボリュームノブを絞っているのです><
一杯に回しているとかなり歪みますのでこれも気持ちいいのですが、
ボリュームノブを絞ってやる事で歪みが抑えられて
キレの良いディストーションサウンドになります^^

でもこの設定は崩したくなくて、ボリュームノブで調整しています。
上のToneのdriveを絞ると好みの音が出来ないのです。
ここはこだわりかな(笑)
弾く時にノブが邪魔になる事もないし、
弾いてる時に手が当たってゲインが変わった><なんて事もないので
私はこれで行きます。


そんな感じでPODX3を持っている方は、この設定じゃなくてもいいので、
このデュアルトーン機能を使って音作りをしてみてはいかがでしょう。
幅も広がると思いますよ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする