女将の日記

ビジネスはしもとの女将の日記です。

下宿生の成長

2012年07月31日 | Weblog
最近、3年生の下宿生の顔付が変わってきた。
現実に進路が見えてくる時期なのです

1年生の入学時には幼く可愛く思えたのですが、今現在凛々しい青年になってます
大津での生活が彼らを素晴らしい青年に変えた事は間違いないですね

どこに行っても大津高校卒と言う事を胸に、角世界に羽ばたいてもらいたいと思っています。

明日から第14回 プーマカップ

2012年07月22日 | Weblog
明日からプーマカップ(ユースサッカー)が開催されます

今日から前入りで鵬翔高校さんにお泊り頂きます
明日インの高松商業のチームもご宿泊頂きます。
プーマカップ楽しみです


    参加チーム(16チーム)   浜松開誠高校(静岡)、草津東(滋賀)、岡山学芸館高校(岡山)、瀬戸内高校(広島)、高川学園(山口)、南宇和高校(愛媛)
   高松商業高校(香川)、鵬翔高校(宮崎)、長崎日大高校(長崎)、柳ヶ浦高校(大分)、大分南高校(大分)、大津高校、熊工、秀学館
   必由館、ルーテル



   会場 KKウィング補助・水前寺競技場・スポーツ広場・益城町総合G・大津町運動公園



   サッカー観戦楽しいですよお待ちしています

夏休み突入

2012年07月22日 | Weblog
あっという間に、夏休み
早いものですね

新一年生も今日は学園大のオープンキャンパスに行ってます。

19日から元、下宿生の親御さんの中村さん率いるゼロマイルスポーツクラブの皆さんが大会の為、宿泊して頂きました
女子のチームで、現在下宿生の青君の妹さんも居たとか・・・気づきませんでした・・・残念

結構大きな女の子が多かった様に思います
今は女子が強いかな(笑)

結果は後で応援に行ってきます

元、下宿生来館

2012年07月16日 | Weblog
元、下宿生、前、生徒会長の祐次郎が今日、顔を出しに来てくれました

こういう時が一番嬉しいですね「朝ご飯食べたね」と聞いたらまだとの事。
「食べて行きなっせ」と言ったら、「いいですか?」と言って喜んで食べてました

懐かしいですね

嬉しい限りです


大雨災害

2012年07月16日 | Weblog
先日の大雨災害は如何でしたでしょうか?
当社は、直接的被害は有りませんでした

近くの小さな上井手川が氾濫し、駅通りが川の様になりましたがすぐ改善しました。

今回、被災された方々には心より、お見舞い申し上げます

女将カップとFCKさんとのコラボの大会は初日は中止。昨日今日とでスライドしてされてます。
14日の大雨の中POLYHONYさんは何時間もかけて、来て頂きました

本当にありがたい事です

被害を受けられた方々には、その後の復興が大変かも知れませんが、頑張って頂きたいです。

今日は七夕

2012年07月07日 | Weblog
今日は久しぶりのお天気に恵まれました
掃除に洗濯、お墓参りと夕方までバタバタ

1時間のフロント業務をして、これから久しぶりに会う仲間たちとの飲み会

何てったって今日は七夕おり姫と彦星様が1年に1度のデート日

願い事叶うと良いな