女将の日記

ビジネスはしもとの女将の日記です。

女子会

2010年10月27日 | Weblog
昨日、女子会を知り合いのお店、おるげんと帯山店で開催

話が弾む弾む
話とは自分も癒すし、相手も癒すことが出来る
皆、人生は色々ですが、自分の人生後悔しないよう毎日を精一杯生きたいものですね

 覚悟は美しい
退職、独立、離婚、別れ、親との同居・・・。
「女の覚悟」はいつも人生に関すること。ときに自分の幸せを犠牲にするもの。だから、「覚悟した女性」は感動的に気高く、そして美しい。
いちばん美しいかもしれない。

       だそうです
      私のバイブル本よ抜粋

けんちん汁(のっぺじる)イン柚子胡椒

2010年10月26日 | Weblog
今日の自宅の夕食メニューはと言いますと、けんちんじるにほっけの開きと山芋

けんちん汁の中にうちのスタッフの手作り柚子胡椒を入れたら・・・美味しいの連発

今日は熊本はめちゃ寒く、明日の朝は10度無いとか急激な寒さにコタツを出しました

やっぱり寒くなるとコタツ私の寝床になりそうな気配ですが、もちろんみかんも

ショットは湯気でカメラがくもってしまって・・・


漬物作りにはまってます

2010年10月21日 | Weblog
最近、以前購入していて使っていなかった漬物壷を出してきて・・・毎日、たかな、ダイコン葉、きゅうりの浅漬けと作っております

今朝はきゅうりと昆布の浅漬け糠床を作りたいと思っているのですが・・・今のところ浅漬けにこってます。

毎日頂くものだから、安心な手作りで作れるものは作っていきます

♪サッカー4級審判員認定講習会 無事合格♪

2010年10月21日 | Weblog
10月17日、日曜日 小川町のラポートにてサッカー4級審判員の講習会に行ってきました

いまさらこの年でと思ったのですが、アラフォーだからこそ色んなことに挑戦していきたいと思いました。

同じ女将会の杉の子女将と2人、ドキドキしながら受講。実技はなくペーパーのみ。

75点以上の人が合格で、以下だったら追試という事・・・無事2人とも80点で合格

3級からが大変ですね・・・体力つけないと走れないですものね
ダイエットコンペに参加するので、3キロはやせないといけないのですよ
知り合いの厳しい女性がいて一言「千春さんその身長だったらあと6キロ痩せなさい」と厳しいお言葉を頂戴いたしました。

冬のほうが代謝があがるから痩せるチャンスだそうです
30日はのコンペもあるし、頑張りますよ~

一期一会の会企画 テーマ「本当は皆お金を使いたがってる」

2010年10月21日 | Weblog
本当は皆お金を使いたがってる

安田佳生VS小阪祐司 対談がありました。1000人は来てました

こんな時代だからこそ来て何かを学ぼうと人は努力するんだなと、つくずく思いました。

言葉で記憶に残ったのは、日本は消費感性先進国であり日本人がほしいと思う商品は海外でも売れる

安田佳生さんからメッセージ 自分が商品にほれ込み、何をやりたいか

小阪祐司さんからのメッセージ お客様は私達に人生の扉を開けてもらい

と言うことでした、このメッセージを聞き行動した人達が生き残っていくんだなと思いました

♪7階 セラピアレストラン♪

2010年10月15日 | Weblog
7階に展望レストランセラピアがあります。

最近このレストランでは病気を患って、流動食じゃないと食事が出来ない方とか何回かご利用いただきました。

当ホテルでは健常者の方々と楽しく食事を採ってもらいたいという思いで、そういうニーズにもお答えしております。

家族でのご利用や仲間内など、出来る限りお客様のご要望にお答えしたいと思っております。

是非ご利用下さいませ大津の夜景もなかなか綺麗ですよ

写真は踊りの会の仲間の懇親会夜の月に照らされて素敵な日舞でした


日本経済新聞本日掲載分 2地域暮らし生活充実 

2010年10月05日 | Weblog
本日掲載の日本経済のコラムに面白い記事が

    2地域暮らし生活充実
    都会の家田舎の家

都会人が田舎にも拠点を持って行き来する「2地域居住」はシニアの憧れのライフスタイル

故郷の実家を第二の住まいにして実現している人が多いそうです。きっかけは老親の手助け。充実した生活を両立できるメリットあり。親孝行しながら2地域で交流を深め、人生の楽しみを追求しているとか。

地方から都会に行った団魂世代には親の面倒見る責任感と田舎暮らしへのノスタルジー。
自宅と故郷を往来する「折衷型Uターン」が定着するのではと言うことらしい。

実際、当ホテルのスタッフ父親が病気でつい最近、遠い実家まで帰省。色んなパターンがありますよね。一時的ではあっても現実高齢化社会に突入している日本だからこそ、内需拡大、地域活性化につながる複数居住を推進。

私も実家は近くですが大津町にお嫁にきてはや22年
実家って、とっても大好きです
憧れでもあります。

もし私だったらと田舎暮らしをしてもうまく共生できる知恵を絞って、社会貢献し生きがいを見つけていきたいと思います

朝から興味がある記事だったので、書いてみました。皆が共存共栄していける日本でありたいと心から願う日々です


最近は・・・。

2010年10月03日 | Weblog
最近、パソコン業務が増加したせいか・・・腰痛が出てきまして、整体に通っています

年には勝てんですね

先週久しぶりにエステに行き、びっくり体重が増えているのです撃沈

9月に東京出張で手に入れましたお茶・・・今度是非、案内します。これが実は今私で実験中というのもなんですが、とにかく出るんです(汚い話で申し訳ないのですが)

内のスタッフと初めて試飲した次の日のこと、3人皆驚くように出るんです

体重を量り、とにかくデーター収集してから皆様には公表予定
楽しみにしておいてくださいね

話は変わりますが、この頃の社会情勢やデフレの問題で急速に景気悪化の方向に行っているような気がします。

2番底が来てるかなという感じです・・・来年の3月までは低迷したままなのでしょうか?
円高に株安、大津町は製造業ばかり・・・もろ直撃と言う感じでしょうか。法人税の見直し、企業の競争力向上、成長戦略、円高対策、景気対策と色々管政権に期待をしたいのですがどうなのでしょうか?

私も仕事柄色んなことに対応出来る様、イノベーションし続ける覚悟です(笑)