週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

レオナルドがついに得点ランキングトップに!

2019年09月29日 | アルビレックス新潟

まずもって昨日のゲームでの水戸のGK・松井選手の負傷が、大きなケガにつながらなかったことを心から喜びたいと思います。まったく昨日は「どうなることか?」と思いましたよ。

ところで皆さんは気づきましたか?松井選手が負傷して倒れ、水戸の選手たちが心配そうにゴール付近に集まり、救急車の到着を待っている時に、アルビレックスの戸嶋祥郎選手の冷静沈着な対応ぶりに。もちろんアルビレックスのキャプテンマークを巻いているっていう責任感もあったのでしょうが、自ら松井選手の側にかけよって状況を把握すると共に、救急車や担架搬送の導線を確保するためにカメラマンのポジションを変えさせたりするなど、祥郎の冷静沈着な対応ぶりにはボクは舌を巻きました。さすがです。

さて、「勝利の翌日の新潟日報は楽しみだなぁ…」ってことで、今日は朝刊の到着を楽しみに待っていたのですが、日報のスポーツ欄はラグビーW杯で日本がアイルランドに歴史的勝利をあげた記事で埋め尽くされておりました。いやぁ~、ラグビーも目が離せませんね。バレーボールもあるし。

そうそう、昨日の水戸戦のアディショナルタイムに、レオナルドがPKとヘディングで2点を決め、今シーズンの得点が大台の20得点に達しました。なんとこれでレオナルドは、J2リーグの現時点での得点王に躍り出ました。

1位:20得点:レオナルド(新潟)
1位:20得点:呉屋(長崎)
3位:18得点:イ・ヨンジェ(岡山)
4位:16得点:オルンガ(柏)
4位:16得点:イバ(横浜FC)
4位:16得点:ピーター・ウタカ(甲府)
7位:15得点:鈴木(C大阪)
7位:15得点:クレーベ(千葉)

おぉ!ついにレオナルドがやりました。シーズン開始当初はなかなかゴールが決まらなかった昨シーズンのJ3の得点王ですが、ついに今シーズンのJ2得点ランキングのトップに躍り出ました。これからさらなるレオナルドの得点量産と共に、アルビの奇跡のJ1昇格が実現へ近づいていくことを大いに期待したいところです。レオナルドからは、去年のJ3得点王、今年はJ2得点王、来年はJ1得点王っていう、日本サッカー界の新記録を樹立してほしいところです。もちろん来年も新潟の選手としてね。

さて、スポーツの秋ですので、ボクも卓球やらランニングやら、週末になるといい汗を流しております。今日はこちらに。

湯沢で行われた「秋桜(コスモス)ハーフマラソン」に出場してきました。今日は2017シーズンユニフォーム(背番号19)を着ての参加です。ハーフマラソンを走るのは2年半ぶり(前回はこちら)。人生2回目です。今日の目標は「完走」だったのですが、最後はヘロヘロになりながらも、なんとか目標を達成できました。

今日はアルビユニを着た選手の姿を、何人か拝見しました(たぶんその中でボクが一番遅かったな)。沿道で応援する地元の方やすれ違う選手の方からも、「頑張れ!アルビ!」と声援をいただき、力になりました。ありがとうございました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 堅守・水戸を完封&3得点!…... | トップ | 8%最後の日&9月のブログ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
得点王 (りゅーと)
2019-09-30 18:32:40
  レオナルド、得点王の可能性大ですね。
  アルビから得点王ということになればマルクス以来でしょうか。
  来シーズンもアルビに在籍して活躍を期待したいですが、狙ってるチーム結構いるんでしょうね。
  いずれにしても今シーズンの残り試合、ズバズバ点を入れて貢献して欲しいと思います。 
残り8試合で10得点! (八百政)
2019-10-04 05:31:47
>りゅーとさん
残り8試合で10得点!
30得点で得点王!といきましょう!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事