週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

攻撃のスイッチが入らない!

2024年05月26日 | アルビレックス新潟

福岡に負けました。完敗です。後半のアディショナルタイムに、史哉の意地の一発で結果的には1点差にはなりましたが、勝利にはほど遠い1点差ゲーム。まぁ福岡の得点もクロスバー選手の2得点でしたけどね。

過密日程で選手の疲労がピークに達しているのもわかるし、ケガ人続出で交代メンバーを満足にベンチに揃えられない苦しい状況もわかる。島田をセンターバックに起用せざるを得ないほどですからね。だけど、もっと方法はあるんじゃないかな?なんとも後味の悪い、悔しさの残る敗戦でした。

スタッツはこれですよ。ボール保持率は70%を超え、シュート数も枠内シュート数も相手を上回り、パス成功数に至っては福岡の3倍以上です。だけど「完全に相手にボールを持たされている」「足元でチャカチャカするサッカー」なんですよね。前半こそワクワクする場面もありましたが、後半はボクら素人も「これでいいんだろうか?」って不安になるような内容でした。

●アルビは縦パスが入りませんよね。後ろに下げたり横に渡したりするパスばかりで、スパーンと縦にボールが入りません。小島からのロングフィードで孝司さんや海斗をねらう…なんてシーンとか、秋山のキラーパスに奥村や長倉が反応…とか、もっと見たかったな。

●なんかねぇ。攻撃のスイッチが入らないって感じ?「『ここだ!』っていうタイミングで選手が一斉に相手ゴールに向けて全力で走り出すシーン」がアルビには見られませんでした。パスは繋ぐんだけどね。

●孝司さん、長倉、谷口という攻撃的な3選手が先発していますが、流れを変える選手交代をするためには駒が足りません。途中交代で入った詠太郎も頑張ってはいたんですけどね。太田、小野、ダニーロ、ハセモトらはいつ戻ってこれるのでしょうか?

●久しぶりにベンチ入りしたゴメスと璃太。ボクらは「ようやくケガ人が戻ってきた!お帰りなさい!」って喜んだけど、監督は2人を使う気がなかったみたいですね(って言うか、まだ使える状況ではなかったんでしょう)。史哉と奏哉の両SBは疲労困憊なんですけどね。2人とも頑張ってはいましたが…(以下略)。

●ゲームの前に、星くんの腓骨骨折(全治8週間)と巧の肉離れ(全治4週間)が公式発表されました。2人とも悔しいでしょうね。星くんは個人チャントができて喜んでいた矢先のケガ。ホームでのチャント披露も先延ばしになっちゃいました。巧もパートナー企業の鎌ケ谷工業のカッコいいCMに出演して、その映像もビッグスワンで流れてるのに残念でしょうね。2人とも早く元気な姿を見せてくれ!

G裏もコルリの中心メンバーが不在の中、よく頑張っていると思います。トラメガを持って客席内を回ってサポーターを鼓舞したり、昨日のコレオを計画したり。彼らの姿を見てると、清々しい気持ちにさせられます。ボクらも精一杯協力したいと思っていますし、彼らの努力も報われてほしいです。

試合後も、いろいろ考えての「フォルツァニイガタ」の長回しだったのでしょう。賛否両論あるでしょうが、ボクはヨカッタと思いますよ。少なくともあれで「心無いブーイング」は防げたわけだし。

ゲーム後に、小見くんがうつむいて場内を回る姿に心が痛みました。苦しいんだろうなぁ。悔しんだろうなぁ。まぁだけどさ。明けない夜はないし、止まない雨はないよ。小見くんが満面の笑顔でインタビューに応える姿を、ボクらは待っているよ!

とりあえず町田戦まで1週間空きますので(うわぁ〜次は町田かぁ!)、選手の皆さんからはしっかり休養して鋭気とエネルギーを回復させてほしいと思います。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りょーちんの結婚祝いは勝ち... | トップ | 行きたかったな、後援会イベ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuco)
2024-05-26 11:27:30
小見ちゃんはイップス気味なのかもしれませんね…
ケガ人が1人でも早く戻ってきてくれるのを待つしかないてすかね 町田はあまり相性良くないですがボコボコにされるのだけは避けたい!
返信する
Unknown (こどもは、元川崎サポ)
2024-05-26 15:04:19
息子が日帰りで参戦しました。
ピッチレベルでの観戦でしたが
連戦の疲れかありながらも
一生懸命頑張る選手の姿に
見ていて辛かった…とのこと。

いきなり好転することは
ありませんが、
信じて後押しするのみです。
返信する
小見くん (八百政)
2024-05-27 08:51:54
>yucoさん
小見くん、試合前の練習では鋭いシュートを何本も決めているんですけどねぇ。「今日こそは行けるね、小見くん」何度そんな会話をしたことか。もうとにかく小見くんと詠太郎に、どんなゴールでもいから点を取らせたいです。

>こどもは、元川崎サポさん
けが人は多いですが、奥村や青空の台頭など「災い転じて福…」というとらえもできると思います。なんとか現有戦力で頑張り、けが人の復帰を待つしかありません。ボクらは選手と監督を信じて、声援を送るのみですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事