週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

2匹のキリン&今後の観戦展望

2007年10月25日 | アルビレックス新潟

取引先のSさんから「八百政さん、この前のビッグスワンで撮った画像あげますよ」って、CDを1枚いただきました。その中の1枚がこれ、今日の画像です。八百政お手製の「キリンゲーフラ1号」&「2号」であります。

いやぁ~いい感じですね。満足です。とりあえず「祝・代表ゴール」の「キリンゲーフラ2号」は、貴章が代表戦でゴールをあげた後にしか掲げるわけにはいかないので、しばらくはわが家のタンスの中で眠っております。何度も何度もこの2枚のゲーフラを掲げるような貴章の活躍が実現するといいですね。代表戦でのゲーフラデビューもできれば実現したいな。

Sさん、貴重な画像をいただきありがとうございました。

さて、今シーズンもリーグ戦は残り5試合です。残りの5試合(+アルファ)のわが家の観戦計画について、今日は整理しておこうと思います。

10月27日(土):30節ジュビロ磐田
八百妻は仕事につき、八百政単独観戦です。もしかしたら近所のYさんと一緒に観戦かも。ジュビロには今季アウェイでも勝利しています。ホームでももちろん勝利あるのみ!「貴章を応援する会」の皆さんも観戦されるそうですよ。

10月31日(水):サテライト:ザスパ草津
水曜の夜、市陸でのサテライト戦。このゲーム観戦を口実に、「週の真ん中に自宅に帰ろうかなぁ」と画策しています。寒いかな。八百政単独観戦か?仕事の進捗状況にもよるな、この日は。

11月4日(日):天皇杯4回戦:サガン鳥栖
4回戦でJ2に負けるわけにはいきません。「J1の実力を見せてやれ!」って言いたいところですが、驕っちゃいけません。なんたって去年はJ2のコンサドーレ札幌に負けてますからね。誰だ?PKはずしたのは?この日は夫婦で観戦です。

11月10日(土):31節:FC東京
FC東京には4月にアウェイで勝利したんでしたね。このゲームは東京での生活が始まった娘と味スタで待ち合わせしたんでした。懐かしい!このゲームももちろんいただきます!夫婦で観戦の予定です。

11月18日(日):32節:横浜FC
なんと、この日は朝から昼過ぎまで東京で仕事です(ラッキー!)。1番の新幹線で夫婦で上京。八百政は仕事、八百妻は娘の所に陣中見舞い。5時のキックオフに日産スタで3人で待ち合わせして親子観戦です。最終の新幹線で帰る予定です。ラッキーな東京出張とのコラボレーションです。もちろん降格決定の横浜FCに負けるわけにはいきません。

11月24日(日):33節:横浜FM
2週連続の日産スタジアム。行きたいです。ホームで0-6の屈辱を味わわされた横浜FM。エジや監督までねらっているという噂の憎き横浜FM。絶対に勝ちたいです。「ギャフン」と言わせたいです。あぁ行きたい!3連休の真ん中ですから、行って行けないことはない(八百妻は翌日仕事だけど)。どうしようっかなぁ…。心の中で囁く声がします。「迷ったらGOだ!」

12月1日(土):34節:大分トリニータ戦
ホーム最終戦。慎吾の率いる大分との最終決戦。ところが最終戦のこの日は、毎年「長岡で昼まで会議、その後懇親会」と決まっている日です。過去2年間、最終戦はいつも八百妻が友達と観戦なのであります。ところが今年はビッグニュース「八百政さん、今年は会議の会場が長岡じゃなくて新潟になりましたよ」。ラッキーです。12時まで会議、2時まで懇親会、キックオフは2時半。懇親会場からビッグスワンまではタクシーで10分です。よっしゃー!酔っぱらってスーツで駆けつけますぜ!

あと、12月8日(土):天皇杯5回戦は仕事で×、12月22日(土):天皇杯準々決勝は何が何でも○、12月29日(土):天皇杯準決勝ももちろん○、さらに1月1日(火):天皇杯決勝はスケジュールを空けて待っております。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アシストプレス」は情報満載! | トップ | エジは明日もゴールをめざす! »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
…因みに。 (烏龍茶)
2007-10-25 21:19:49
私の観戦予定は、27日以降は何と最終戦まで見れませぬ(号泣)。11/4の天皇杯及び10は、会社の休日カレンダーが休みじゃ無いので…。代休カモ~ン!!日産スタジアム行きたいです!町田市在住の友人を引っ張り出そうと思ったのに、ちぇっ。(因みに彼女は“横浜FC”サポ)
サテッ困ッタ (コジコジ)
2007-10-25 22:08:30
12/8天皇杯5回戦アルビの会場が
なんと“香川県丸亀競技場”に
決定しました!!

皆さん!!
迷わず行けよ!
行けばわかるサッ!!
ダァ~ッ!!
残り少なくなりました (ともっち)
2007-10-25 22:46:45
八百政さん、飛ばしてますね~~~

あんまり先走るとまた痛めますよ!(笑)


元日は国立に行きたいですね! (けいいち)
2007-10-25 23:16:51
今年も残り少なくなりましたが、天皇杯は期待したいですね!(もちろんリーグ戦もですが
今年は年末まではドキドキしたいし、元日に国立の舞台に立てれば最優先ですね!
1月1日は (JIN)
2007-10-26 08:49:26
 もちろん、予定は空けてあります(^^)

 総合力を問われるリーグ戦と違って、トーナメントの天皇杯なら、ベストメンバーでコンディションが整えば、今のアルビなら十分手が届くと思います。
 がんばって欲しいですね。o(^-^)o
 
 そのためには、貴章にはPKの練習を(笑)

 いや、その前にPK戦にならないようにシュートを決めてくれればいいのか(^^;)
…へ!? (烏龍茶)
2007-10-26 16:52:59
何でも天皇杯5回戦会場が、“がっと”(by凄く)遠い所とか…旅行会社さん、ツアー組んで下さい(泣)。
丸亀 (八百政)
2007-10-27 05:54:15
>烏龍茶さん
「自分のできる時にできる範囲で応援する」っていうのがサポーターの基本だと思います。どこかで無理をすると、そのしわ寄せは必ずどこかに来ますよね。

>コジコジさん
四国は香川ですね。それにしても、何でまた丸亀なんでしょうね?日本サッカー協会の意図が分からないですね。

>ともっちさん
先走ってはいないと思うのですが…(笑)首を痛めないように温かくして参戦します!

>けいいちさん
元旦・国立、そして明治神宮に初詣。実現させたいですね。今年(来年)実現したら嬉しいだろうなぁ…。

>JINさん
PKってのは心臓によくないですね。オシム爺が引っ込むのも分かる気がする。もっともオシム爺は「PKはサッカーじゃない」って思ってるらしいですがね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事