おはよーございます。電源サイトでサーキュレーター一晩中稼働してたので安眠。
5:00起床してテント内片付けながら朝食作ろうと思ったらサイレンががが(゜o゜)
「ここにもクマが!」と思ったら近所で火事発生。幸い鎮火が早かったのでよかった。
暑くなる前に朝食。マフィンサンドとミニトマトとチョコミントプリン。
6:00の南三陸町の時報曲「残酷な天使のテーゼ」聴きながらペロリ。
サンドはもうひとつあるけどランチ用にしとこ。しかしこの時点で30℃やー
動画を見たり聞いたりしながら日陰のタープ下で片付け作業中。
ふいに2度目のサイレンががが(; ・`д・´) 「今度こそクマ出没か!!」と思ったら
へっ!?津波注意報?地震ないし。どっかであったのかな?って軽い気持ちでスルー。
タープ残して仕上げのコーヒーとしば漬けでひと休み
全部片づけてシャワーでスッキリして買い物あるので9:00にはチェックアウト。
帰り道、不意にスマホにアラームが。ええっ警報に切り替わっとる。
海も川もこんなに穏やかなのに情報だけが不穏で不思議。
スーパーに寄ってセルフレジ通してたら店内放送が。
「津波警報のため閉店します」
えええーそんなにいーそんな状況!?
店を出たらスタッフさんが買い物にいらしたお客さんに説明をしてクルマ待機か帰宅を
平身低頭でお声がけしてる。思った以上に深刻ではないか(; ・`д・´) 早く帰らねば。
職場も心配。兄氏の会社も仙台港だし。
キャンプで浮かれてる場合じゃなかったわー💦
夕方になった現在も全国に注意報・警報発令中。兄氏(夜勤中)の会社も待機になったみたい。
各地津波も計測されてるみたいですね。被害など出ませんように。