石巻のどんと祭はボケーッとしてたら7日に終了してたので、今回初めて
仙台の大崎八幡宮へ行ってまいりました。いっぱい歩いたので明日書くべ。
で、近くにある仙台三十三観音巡りでご朱印いただけてなかった所を伺う事に。
こちらは大崎八幡宮の近く、二番札所の観瀧庵(かんろうあん)観音堂です。
現在は廃寺になっており、一般のお宅にお堂と納経の宝印があり管理されています。
が、中村君之助さんが昨年亡くなり息子さんが対応してくださいました。そういう事もあり
近くのお寺さんが管理を申し出てくださったそうで中村さん宅でご朱印をいただくのも余り
時間がないかもしれません。思えば2012年からお寺巡りを始めてまだ終了してないわけですが、
何番札所!って決めて行っても不在だったり、じっじがデイサービスの日しか行けなかったりで
いつ終了するかもわかりませんが、私なりに震災で亡くなられた方や遺された方の心の平穏と、
お寺さんが毎日見守る地域の皆さまの幸せを祈り巡って行こうと思っています。基本、自分の願い
は無しでお参りしていますが、ご朱印帳は亡くなった時に棺に入れるものらしいのでそこで初めて
自分の願いが成就するのかなと思ってます。ですので子供達にもすでに「棺に入れてね」と伝達済み。
もう1カ所、立ち寄ったのが十一番札所の仙岳院さん。小松島の東北高校や薬科大、東照宮などがあります。
こちらは3度くらい来てるんですが会えませんねー。縁がないのかしら うんにゃ、あきらめませんわ。
のんびり巡りながら通りかかった時にはマメにお邪魔してみようと思います。手を合わせるとスッキリするー。
あー今日はちょちょいと10000歩超えたので疲れましたわ。坂道多いし。つう事で今から仕事しまーす。