goo blog サービス終了のお知らせ 

OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

危険です。

2011年04月01日 | 地震

Dscf5984地震当日のブロック塀。

意外と人通りの多い細道。

内側に倒れてよかったけれど、

内側は自費でブロック撤去だって。フン

Dscf6066で、今日撤去作業やってます。

余震で家に負担かかってたみたい。

取り掛かってよかった。また大きいの

来たら人に怪我させちゃうもんね。


おまけ!

2011年04月01日 | 地震

Dscf6065本日かかりつけの病院でお薬ゲット。

その帰り、スーパー寄ったら出口で

写真のソーセージセットみたいな

おまけ貰えた。ありがとうございます。


チャリティマッチ

2011年03月30日 | 地震

Dscf6051昨夜の代表とJ選抜の試合。

選手の気持ち伝わってきた。

試合も思い切り楽しめた。

カズ選手のゴールに思わず「おお!」


空はのんびり

2011年03月28日 | 地震

Dscf6047風に吹かれていいないいな。

この空の下はまだ悪い夢の続き。

時々、喪失感と焦燥感に動揺してる。

子供たちの節目の時も近づく。


ラジオから流れた曲は

2011年03月26日 | 地震
アンパンマンのマーチ

アンパンマンのマーチ
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2008-09-26   

子供が小さい頃は

歌って踊って楽しかったのに。

夜を明かす車の中で

聞いたアンパンマンは泣けた。


13時間

2011年03月26日 | 地震

Dscf6043ガソリン買うために並びました。

夜7:00過ぎに並んだら既に

150台目くらい。車中泊決定。

吹雪の中の湯たんぽ温かかった。


忘れられない光景

2011年03月25日 | 地震

Dscf6029病院からちょっと歩くと北上川。

目に入った故郷‥中瀬の入口の

歴史ある岡田劇場はなかった。

人の姿はあるも声が全然聞こえない。

Dscf6031橋通りの方に言ったら絶句。

大きな赤い船が道路にあった。

夢中でシャッターを切ってました。

カメラを向けてごめんなさい。


気がかりだったので

2011年03月24日 | 地震

Dscf60252箇所ほど訪ねる事に。

まずは会社を目指します。

石巻駅の北側にあるので

少しずつ被害の大きさを実感。

Dscf6026会社周辺も水を被ってました。

社長の奥さんや従業員さんと近況

報告など。近いうちの再会を約束。

次はかかりつけの病院へ。

Dscf6027道沿いでは黙々と家具の片付けや

ごみ捨て、泥の掃除をする人たちが。

被害の様子が大きくなる中、病院着。

うーん、しばらく地元の救護班かな。


牛乳飲みたい

2011年03月24日 | 地震

Dscf6023生協では卵を買って、ベニマル

に行ったらいっぱい売ってた。

各地からいっぱい届いてた。

ありがとうございます。


てくてく歩いてみる

2011年03月22日 | 地震

Dscf6013薬をもらった後、三陸道をくぐると

こちらの街並みに出ます。スーパー

が集中してて、今は並べば買える

恵まれた状況にあります。

Dscf6012ここはカワチ薬品の裏の公園。

地下に貯水タンクがあって

給水所になってました。毎日

お世話になった所です。

Dscf6014ここらへんはホントに被害が

少なかったところです。未だに

津波の被害の大きさが信じられ

ない。国道の向こう側に行けない。