帰宅したら、既に廊下の補修は終了してた。
おそらく、エレベータ前の指摘箇所は補修していない様子。近鉄不動産のアフターサービスにfaxまでして補修箇所の誤記を指摘したのに反映されていない。一体、指示系統はどうなっているの?
お互いに誤解があるのなら、返信があってしかるべきなのに、全くの反応なし。
担当者の資質云々ではなく、この会社の体質なのだと思う。
. . . 本文を読む
先週火曜日の午後5時前に、1階天井のガラスが割れたらしい。何かが落下してきたのだ。
管理組合からポスティングがあり、目撃者は情報をだってw
何を悠長な。
貫通はしなかったけど、死人が出たかもしれない事案。
不審者かもしれない。
警察に通報すべき事案だ。
4月5日に発生し、ポスティングが4月8日って?
もっと迅速に対応すべき。
管理組合の危機管理がなってないのだと思う。
もし、住民だとしたら、名乗 . . . 本文を読む
全く会話にストレスを感じる管理人だ。
まともな会話ができない。
回答が二転三転し、結局最後にもらった回答は間違い。ランから帰ってきたら偶然出くわしたので、「もっとしっかりしてよ」というと、「そんなこと言いましたか」と言う。自分の言葉に責任の持てない人間を誰が信用する?
最後には、「もう私に聞かないで」と逆ギレする始末(笑)
本当にとぼけた管理人だ。
ここの管理組合フロントである近鉄住宅管理から . . . 本文を読む