「今年も1/4が終了」「1/3が」「半分が」「あと1/3」「あと1/4」……その他グダグダ言い続けて、とうとうあと1ヶ月。
何も為せずに終わっていく。無残なものだ。……が、そんなこと言う一方で、平日の重さも耐え難い。時間経過が遅すぎる。
要は仕事が嫌なのである。勤務時間の体感が長くてかったるくて……もうフルチンで叫びながら泉の広場を走りたいくらいだ。
仕事。労働。それは地球人類ほぼ全員の共通項。ごく一部の金持ちかクズ以外、成人後の人間は皆何かしら仕事をしている。
ちなみに親の遺産や宝くじ等の泡銭で食っちゃ寝しててもそれは本人の実力なので、俺はいいと思う。社会に集るのはクズ。
まぁその辺はともかく、普通の人は皆仕事をしている。日常行動としてこれほどの共通項は他にない。もう人間の骨子だ。
……だから、ここで躓くと、人生は非常に大変になる。逆に仕事をこなせるなら、形はどうあれ生きては行けると思う。
そう、人生は仕事なのである。「仕事がメインの人生なんてつまんない」とか目を逸らしても、大魔王からは逃げられない。
嗚呼、仕事。しんどい息苦しいはよ止めたい辞めたい帰りたい帰れない。平日こんなんばっかし。そら人生嫌にもなるわって。
何故ここまで嫌なのか。端的に言えば「つまらない」からだ。伝説の精神状態「仕事が面白い」なんて実在するのか? と思う。
まぁ、多分存在はする。だって俺も感じたことがないわけじゃないから。多分誰もがそうだろう。仕事の全てが常時苦痛、か?
違う。何かをやり遂げた時、何かの成果が出た時、それは快感になる。面白さを感じる。これは!? ……そう、ゲームである。
長くゲームをやってきて、「結局は仕事を含めた日常生活も全部テレビゲームやん」と思うようになった。実際そうであろう。
やり続けて経験し、上手くなったり。リスクを取ってリターンを得たり。「つまらない部分もある」てのもまさにそうだ。
全部ゲームである。仕事もゲームである。なら、俺にとって面白くないわけがないのではないか?! ……だといいね。はぁ。
残念ながら、このゲームは自主的に選べない。主催者が自由にやらせてはくれんし、そもそもやりたいゲームが存在しなかったり。
妥協と我慢が求められる。また、プレー時間も好きに決められない。これが一番デカいかな。「止めさせてもらえないゲーム」。
テレビゲームでも「無理にやらされ」たら、つまらんだろう。あくまで自発的な娯楽だから面白く、楽しいのだ。
そこだよなぁ。仕事も、自発的にやりたいだけやらせてもらえるなら、多分十分面白い。成果だってより上げられるだろう。
でも社会はそんなことを許してくれない。「遊びじゃない」から。それで正しいと思う。……故に、つまらん。はぁ。
「仕事が面白い」人は、無論その仕事に合ってるってのもあるだろうが、適応もまた上手いのだろう。想像だけど。
その仕事(ゲーム)の面白さの勘所を見出し、楽しもうとする。クソゲーだと愚痴るだけの連中とはそこが違う。
そういう人はテレビゲームも上手いに違いない。まぁ仕事が面白い人は「ゲームなんて時間の無駄」と思っていそうだが。
そして「仕事が面白い」になれば、もう無敵だ。日々面白いゲームやっていればよくて、それを褒められるんだから。最高だ。
……はぁ。グダグダ書いたけどさ。無論これを実践もしてみたけどさ。「面白さの抽出」とかな。けどそう簡単にはいかんよ。
ああ、それと、人間関係!!!! テレビゲームでは概ね無視出来るこれが、仕事では最大の壁となって立ち塞がる。
「人間関係もゲーム」と言えばその通りなのだが、このゲームは理不尽要素が非常に多く、大半がダメゲだ。誰にとっても。
人間関係ゲームすら楽しめるならその人はかなりの社会的地位を築けるレベルの才能持ちだと思う。それほど凄いことだ。
この点は、俺はダメダメだ。ムリムリムリムリかたつむりだ。昔からサボってきた部分でもあり、それが大きく響いている。
嗚呼、仕事。上手くやれれば面白いはずなのに。そうなったら人生楽なのに。テレビゲームもより楽しめること請け合いなのに。
惨めなものである。今週もやっと耐え切って、取り敢えず終わり。俺は自由だ最強だ何をやっても良いゲームやり放題!!!
……で、明々後日には、また再開。なんじゃそら。こんなの絶対おかしいよ。せめて3日休ませるべきじゃね? 聞けよおい!
くぅ。抜けたい。仮想通貨に投資してガッポ儲けて余生を暮らしたい。そんな小さな小さな願いさえ叶わないこの現実を呪う。
騙し騙し日々を生きていても、人生気力はとうに枯渇している。もう限界なんだよ。……こんな限界越えたって嬉しかないよ。
12月つっても何もワクワクせんしなぁ。最近の売上げランキング見てる? 任天堂と洋ゲしかなくて愕然としちまったよ。
ああ、面白くない。ゲームが下手なことが全ての元凶か。ゲーム上手い人間に生まれたかった。惨めなもんやで。
・任
switchだが、今月も。そこで一つ、発想の転換をした。「携帯モードでやろう!」と!! ……だからどうした。はぁ。
いや俺、やっぱTVモードに拘っててさ。やるならこれでと思ってるんだが、故に「重さ」があるんだよ。僅かではあるけど。
でも携帯モード、携帯機状態ですぐ手に取れるようにしておけば、少なくとも今までよりは電源を入れる機会が増えるはず。
幸いというか、switchの画面解像度は結構いい感じで、Wii Uよりはずっとマシだ。操作性に難はあるが、そこは我慢する。
てわけで、この一大アイデアにより、俺のswitchが第二の人生を歩み始めたのである。……といいな。アホちゃう。はぁ。
セールやってた「MAX ~マジックマーカーと兄弟の絆~」てゲームの体験版をやってみたが、正直特に手応えがなく。スルー。
ごく普通の2D横スクアクションで、今買ってやりたいとは思わなかった。「嫌いな弟を救い出す」て物語はちょっと興味あるが。
このゲームの発売元は「レイニーフロッグ」。去年プレーした「U-EXPLORE SPACE ADVENTURES」のメーカーだ。覚えている。
レイニーフロッグはswitchで精力的にインディーズゲーム(多分)を発売している。しかも独占が多い。……多分。
割と印象が良いので、MAXは見送ったが、何かレイフロのゲームを買おう。それが来月の目標。小さなことから。アホか。
それとさぁ。switch直接関係ないけどさ。switchを中心にインディーズゲーム色々漁ってみたんだけどさぁ。
なんか、「似たようなゲームばっか」じゃない? 変なキャラの「独特な世界」だとか、「懐かしの2Dドット絵」だとか。
もっと個性的なゲームだらけと思いきや、意外なまでに受ける印象が似通っている。特に「奇怪なキャラ」系はそうだ。
もちろん実際にプレーしたわけじゃないから、内容までは分からん。だから良し悪しも言わん。あくまで第一印象の話だ。
……まぁ洋ゲだからってアイデアが豊富なわけじゃないし、そうポンポン新しいゲームなんか作れんか。低予算なら尚更。
インディーズ系をあまり知らないことは勿体無いと思っていたが、そんなガッツリ追わなくてもいいかもしれん。うーむ。
何にせよ、時間と気力は有限。いいものを選んでプレーしたい。金はこの際どうでもいい。……俺も大人になったもんだな。
switch眠りで、Wii U稼働は今月も同じだった。そして今月は久々に3DSを起動。「ワリオランド」以来数ヶ月ぶりだった。
……ここで、事件発生。DL版のゲームが軒並み起動しないか、してもエラーで落ちる。保存している動画でも同じだった。
そう、データが壊れているのである。全てではないからデータ管理で壊れたものを消してみたが、その傍から壊れていく。
これは、アカン。SDカードの交換……は勿体無い……取り敢えずフォーマットを試してみよう。で、パソにデータを移動。
「壊れてるデータをフォーマットしてから移し替えても意味ないのでは?」とも思ったが、それしか方法がない。やってみる。
データ移動がこれまた上手くいかず(サイズがデカいから?)苦戦したが、何とか作戦完了。洗浄したカードで再起動。
……うーん。直った、のかな? データを消して再DLしたらちゃんと動くようになった。これで大丈夫と思いたい。うーん。
ただ、このトラブルで飛んでしまったセーブデータも幾つかある。一番デカいのがすれ違い通信ゲームだ。全部消えた。
特に「すれ違い迷宮」は相当長い時間をかけてやっていたので、ショックが大きい。嗚呼、この感覚、久々だ。
最近のゲーム機は技術の進歩なのか、データのぶっ飛びがあまりない。俺ももう10年くらい経験してないような気がする。
しかしそれでもデータはデータ、ただの電子情報。原因があれば壊れちまい、元には戻らない。どんなに時間をかけていても。
最近忘れがちだった事実を思い出した感じだ。改めて頭に入れておこう。で、諦めよう。消えたものはどうしようもない。
昔「FF2」のデータが飛んだ時はガチ泣きしたもんだ。貴重なゲーム時間を費やしたデータだったからな。若かったよ。
今は……な。惜しい気持ちはもちろんあるが、強烈に嘆きはしない。何かどうでもいい感じ。俺もダメになったもんだ。はぁ。
あ、それと。今年から「11月21日はイーブイの日!」て任天堂が言い出しやがって、実にふざけんなと思った。企画者死ねよ。
理由は語るまでもないから語らない。これの企画者はファミコン時代から任天堂ゲームやってる人間のことを全く考えていない。
実に腹立たしい。とばっちりではあるが、イーブイってポケモンも嫌いになった。switch版? やらんわ畜生。
今年の11月21日は比類なき「ゼルダの伝説 時のオカリナ」の20周年記念日であった。偉大なゲームにおめでとう、ありがとう。
……記念再プレーしたかったんだけどな。俺はコキリ族じゃない。ずっと子供ではいられないんだ。アホか。虚しい。
・PS
先月も書いたが、やるゲームが溜まり過ぎて糞詰まりが深刻。まぁ他ハードも同じだが、PSは使用頻度高いのにそうなのだ。
PS4だけでなく、PS3でもゲオ屋108円で買い漁ったゲームが山と積まれている。例えば「テイルズ」だけで4本。死ねるのう。
……もちろん、特効薬などない。一本一本地道にプレーしていくだけ。半端はしない。そこだけは絶対に覆せない俺の真実。ふ。
はぁ。先日は「モンスターハンター:ワールド」も買っちまったんすよ。ガイドブック付き新品2000円!! そら買うやろもう。
だから一狩り行くぜ~と言いたいとこだが、他にもすぐやりたいゲームがたんまりある。贔屓は出来ない。難しいもんだ。
今月は一個も感想上げてないが、ゲームはやってるし、意欲もある。その意味では悪くないのだが、まぁ進捗は悪いわな。
何度も繰り返してきた悩みではあるが、何度考えても答えは同じ。一本一本やっていくだけ、以上。……はぁ。なかなかね。
俺のゲーム進捗が悪い(どういう表現だ)のは、平行して格ゲーをやっているからである。こちらは「残らない」からな。
何だかんだでスト5やウル4を起動し、結構な時間を費やしてしまう。……何だかんだで好きなんだなぁ。多分。
んで今月は、フリプで持ってる「ブレイブルー」に手を出してみた。以前も少しやったが、もう少し本格的に。
今月で10周年を迎えたらしいし、その意味でもね。ガチでやるぜーてほどじゃないけど、動かせるくらいにはなりたい。
……が、俺はアークゲーを甘く見ていた。難しい。ハッキリ言って非常に難しい。ストシリーズの比じゃない。
使うボタンはストより少ないのだが、求められる操作やシステムが凄まじく多く、とても覚えられん。物凄く複雑。
アークゲーは「コンボゲー」ともよく言われるが、コンボも非常に難しい。こんなの実戦でどうやって決めるねんと思う。
とんでもないゲームがあったもんだ。チュートリアル等は実によく整備されているが、それで解決するレベルじゃない。
必要なのはとにかく熱意、気力、やる気。……格ゲーは「止めてもいい」から、今作を続けるかは分からん。未来の俺次第だな。
でもDL版を即座に呼び出して遊べる環境は実にいいわ。PS4は格ゲー天国ハードである。この点だけでも最強マシンやね。
あー。俺もいっぺんくらい格ゲーで名を売りたいわ。「知られてるプレーヤー」に。は。ゲームが上手くなりたかった。
・XBOX One
ごめんなさい。まぁそんな感じです。購入はしました。「ギアーズ・オブ・ウォー」の未プレー作を、一気に3本!
まずXBOX360の「3」と「ジャッジメント」を中古で。……ごめんなさい。安かったから。しかも限定版で。ええんかあれ。
ちなみに3限定版に付いてた金属製ギアメダル(?)の手触りがよく、購入以来手元に置いて触ってる。買って良かった。
そしてXBOX One専用タイトル「4」は、先日の黒金セールでDL版を購入。……970円。悪くないけど、ごめんなさい。
丁度1年前、ギアーズ2にアホほどハマったのは記憶に新しい。撃ちゲーの一人用でも、あんなに面白いものがあるのだ。
当然続編もやろうと思っていたから、今回一気に手に入れた。3からもいいけど、4でネットプレーを覗いてみるのもいい。
夢は広がる撃ちゲーシリーズ。……あとはプレーする気力と時間を。嗚呼。改めて、ごめんなさい。全部俺が悪いねん。
発売当初は品薄気味だったXBOX One Xだが、今月は大幅値引きセールをやっていた。もう普及期に入ったということだろうか。
さすがに俺は手を出さない。……現状の使用頻度だと「もう少しまってXにすれば」と思わないでもないが、それは仕方ない。
あの時は買う気があったから買った。それ以上の動機は必要ない。買う気があるのなら、別に今からXを買ったっていいのだ。
大事なのは金じゃなく気持ちだ。……カッコ良い台詞のはずなのになんて情けない。ゲーム機買ったら、動かしましょう。はぁ。
黒金セールに合わせてXBOXライブゴールド1ヶ月券が100円になってたんで、これも購入。久々のゴールド会員になっている。
なのでこの機会に来月はXBOX Oneをもう少し動かそう。ほんま。毎月同じこと言ってるけど。嗚呼。最後まで、ごめんなさい。
・拍手コメントレス
今月はあまりなく。けどありがとうございます。最高です。もう一つ熱烈なのを頂いたが、返事不要とのことだった。
拍手管理ページに色が付いてるだけでメシ3杯食える。FC2に切り替えて正確な数字が出るようになってからは尚更だな。
……ふと思ったが、こんなブログでも、更新の有無を見るために月に何度も訪れてくれてる人もいるんかな。うーん。
いるとしたら、今月みたいにゼロだとさすがに申し訳ないのう。……まぁ、この辺は。気にすまい。在るがままに。
【11/08 21:12 雑1810
人生が嫌いなので日々生きようと努力しています 生きるだけで頑張らないといけない……疲れた はぁ。】
……まるで俺が自分で送ったかのようなコメントですね。いやよう分かります。分かります……が。何とも言えません。
貴方を救えるのは貴方だけです。これは必ずしも「助ける」て意味じゃないです。「決める」かな。道はどうあれ。
あーあ。そうだ、寝ましょう。寝るのは好きでしょ? 取り敢えずそれで一時しのぎ。また明日。はぁ。
【11/12 02:27 デジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ(Wii VC「旧約・女神転生」版)
私にとってもFC女神転生2は特別なゲームです。記事の終盤は目頭を熱くしながら読ませていただきました。
ありがとうございました!】
おお……こちらこそありがとうございます、読んでもらえて嬉しいです。
「FC女神転生2の特別さ」はよく分かります。本文に書きましたが、俺にとってあのプレー時間はまさに黄金色の思い出です。
全ての修飾が不要な、最高のゲームでした。今回旧約で再プレーしたことも、結果としては良かったと思ってます、はい。
・12月
なんかさ……暖かいよね。11月はもっと寒くなると構えてたのに全然そうじゃなかった。来月から本気出す、のかな。
一応は年末商戦で業界が年一盛り上がる月なのだが、既にそんな高揚はなく、俺の気持ちも全然盛り上がらない。
クリスマス? 何それ。賞与? 幾らあるのそれ。年末休み? 何日あるのそれ。2ヶ月くれー寄越せよ畜生。
はぁ。人生、仕事やなぁ。仕事さえ上手く回れば、上手く回せれば。どうすりゃいいんだろう。気の持ち様、か?
捻くれて嫌だ嫌だと接するから面白くもなくなる。……まぁ、一理ある。気の持ち様は大事だ。人間は精神で動くのだから。
ただなぁ。よく「柔軟な考えが大事」て言うけど、俺はそうは思わない。つーか考えを柔軟にするのは意外と簡単だ。
だが、その考えを精神に浸透させ、行動にまで持っていくのは難しい。心は頭よりずっと硬い。年を取ると余計にそうなる。
「そうした方が良いのは分かってるけどやる気になれない、やりたくない」……救いようがない、人間によくある精神である。
結局俺は自分でそうしてるのだ。仕事が面白くなく自分で誘導している。気の持ち様を変えることすらしないんだからな。
自業自得。誰のせいでもない。ぐうの音も出ん。……だから、一人愚痴を吐くのみ。とことん惨めやのう。
いっそ開き直って「社会が悪い!!」と叫んでみようか。全部人のせいに。世の中が悪いから今俺はこんななんだ、と!!
それで何が変わるわけでもないが、少しはスッキリするかもしれない。それこそが変えるべき「気の持ち様」なのかも。
よし。安倍政権のせいで仕事がつまらん。ゴーンのせいで収入が上がらん。任天堂のせいでゲームが上手くならんのだ!!
……どこまで堕ちたら気が済むんだよ。はい。さすがにそれは。止めます。やっても惨めさが加速するだけだ。
どうやって12月を生きよう。それを終えたら1月。どうやって1月を生きよう。毎月考えるの? 毎日考えるの??
俺の48の口癖の一つに「いつまで続くんだろう」がある。だが、これは分かってて言ってる。無論、死ぬまで。
12月に何があるのかは分からんが、仕事だけは確実にある。人生ゲームである。車に刺さったピンは1本だけの。
はぁ。
拍手を送る
何も為せずに終わっていく。無残なものだ。……が、そんなこと言う一方で、平日の重さも耐え難い。時間経過が遅すぎる。
要は仕事が嫌なのである。勤務時間の体感が長くてかったるくて……もうフルチンで叫びながら泉の広場を走りたいくらいだ。
仕事。労働。それは地球人類ほぼ全員の共通項。ごく一部の金持ちかクズ以外、成人後の人間は皆何かしら仕事をしている。
ちなみに親の遺産や宝くじ等の泡銭で食っちゃ寝しててもそれは本人の実力なので、俺はいいと思う。社会に集るのはクズ。
まぁその辺はともかく、普通の人は皆仕事をしている。日常行動としてこれほどの共通項は他にない。もう人間の骨子だ。
……だから、ここで躓くと、人生は非常に大変になる。逆に仕事をこなせるなら、形はどうあれ生きては行けると思う。
そう、人生は仕事なのである。「仕事がメインの人生なんてつまんない」とか目を逸らしても、大魔王からは逃げられない。
嗚呼、仕事。しんどい息苦しいはよ止めたい辞めたい帰りたい帰れない。平日こんなんばっかし。そら人生嫌にもなるわって。
何故ここまで嫌なのか。端的に言えば「つまらない」からだ。伝説の精神状態「仕事が面白い」なんて実在するのか? と思う。
まぁ、多分存在はする。だって俺も感じたことがないわけじゃないから。多分誰もがそうだろう。仕事の全てが常時苦痛、か?
違う。何かをやり遂げた時、何かの成果が出た時、それは快感になる。面白さを感じる。これは!? ……そう、ゲームである。
長くゲームをやってきて、「結局は仕事を含めた日常生活も全部テレビゲームやん」と思うようになった。実際そうであろう。
やり続けて経験し、上手くなったり。リスクを取ってリターンを得たり。「つまらない部分もある」てのもまさにそうだ。
全部ゲームである。仕事もゲームである。なら、俺にとって面白くないわけがないのではないか?! ……だといいね。はぁ。
残念ながら、このゲームは自主的に選べない。主催者が自由にやらせてはくれんし、そもそもやりたいゲームが存在しなかったり。
妥協と我慢が求められる。また、プレー時間も好きに決められない。これが一番デカいかな。「止めさせてもらえないゲーム」。
テレビゲームでも「無理にやらされ」たら、つまらんだろう。あくまで自発的な娯楽だから面白く、楽しいのだ。
そこだよなぁ。仕事も、自発的にやりたいだけやらせてもらえるなら、多分十分面白い。成果だってより上げられるだろう。
でも社会はそんなことを許してくれない。「遊びじゃない」から。それで正しいと思う。……故に、つまらん。はぁ。
「仕事が面白い」人は、無論その仕事に合ってるってのもあるだろうが、適応もまた上手いのだろう。想像だけど。
その仕事(ゲーム)の面白さの勘所を見出し、楽しもうとする。クソゲーだと愚痴るだけの連中とはそこが違う。
そういう人はテレビゲームも上手いに違いない。まぁ仕事が面白い人は「ゲームなんて時間の無駄」と思っていそうだが。
そして「仕事が面白い」になれば、もう無敵だ。日々面白いゲームやっていればよくて、それを褒められるんだから。最高だ。
……はぁ。グダグダ書いたけどさ。無論これを実践もしてみたけどさ。「面白さの抽出」とかな。けどそう簡単にはいかんよ。
ああ、それと、人間関係!!!! テレビゲームでは概ね無視出来るこれが、仕事では最大の壁となって立ち塞がる。
「人間関係もゲーム」と言えばその通りなのだが、このゲームは理不尽要素が非常に多く、大半がダメゲだ。誰にとっても。
人間関係ゲームすら楽しめるならその人はかなりの社会的地位を築けるレベルの才能持ちだと思う。それほど凄いことだ。
この点は、俺はダメダメだ。ムリムリムリムリかたつむりだ。昔からサボってきた部分でもあり、それが大きく響いている。
嗚呼、仕事。上手くやれれば面白いはずなのに。そうなったら人生楽なのに。テレビゲームもより楽しめること請け合いなのに。
惨めなものである。今週もやっと耐え切って、取り敢えず終わり。俺は自由だ最強だ何をやっても良いゲームやり放題!!!
……で、明々後日には、また再開。なんじゃそら。こんなの絶対おかしいよ。せめて3日休ませるべきじゃね? 聞けよおい!
くぅ。抜けたい。仮想通貨に投資してガッポ儲けて余生を暮らしたい。そんな小さな小さな願いさえ叶わないこの現実を呪う。
騙し騙し日々を生きていても、人生気力はとうに枯渇している。もう限界なんだよ。……こんな限界越えたって嬉しかないよ。
12月つっても何もワクワクせんしなぁ。最近の売上げランキング見てる? 任天堂と洋ゲしかなくて愕然としちまったよ。
ああ、面白くない。ゲームが下手なことが全ての元凶か。ゲーム上手い人間に生まれたかった。惨めなもんやで。
・任
switchだが、今月も。そこで一つ、発想の転換をした。「携帯モードでやろう!」と!! ……だからどうした。はぁ。
いや俺、やっぱTVモードに拘っててさ。やるならこれでと思ってるんだが、故に「重さ」があるんだよ。僅かではあるけど。
でも携帯モード、携帯機状態ですぐ手に取れるようにしておけば、少なくとも今までよりは電源を入れる機会が増えるはず。
幸いというか、switchの画面解像度は結構いい感じで、Wii Uよりはずっとマシだ。操作性に難はあるが、そこは我慢する。
てわけで、この一大アイデアにより、俺のswitchが第二の人生を歩み始めたのである。……といいな。アホちゃう。はぁ。
セールやってた「MAX ~マジックマーカーと兄弟の絆~」てゲームの体験版をやってみたが、正直特に手応えがなく。スルー。
ごく普通の2D横スクアクションで、今買ってやりたいとは思わなかった。「嫌いな弟を救い出す」て物語はちょっと興味あるが。
このゲームの発売元は「レイニーフロッグ」。去年プレーした「U-EXPLORE SPACE ADVENTURES」のメーカーだ。覚えている。
レイニーフロッグはswitchで精力的にインディーズゲーム(多分)を発売している。しかも独占が多い。……多分。
割と印象が良いので、MAXは見送ったが、何かレイフロのゲームを買おう。それが来月の目標。小さなことから。アホか。
それとさぁ。switch直接関係ないけどさ。switchを中心にインディーズゲーム色々漁ってみたんだけどさぁ。
なんか、「似たようなゲームばっか」じゃない? 変なキャラの「独特な世界」だとか、「懐かしの2Dドット絵」だとか。
もっと個性的なゲームだらけと思いきや、意外なまでに受ける印象が似通っている。特に「奇怪なキャラ」系はそうだ。
もちろん実際にプレーしたわけじゃないから、内容までは分からん。だから良し悪しも言わん。あくまで第一印象の話だ。
……まぁ洋ゲだからってアイデアが豊富なわけじゃないし、そうポンポン新しいゲームなんか作れんか。低予算なら尚更。
インディーズ系をあまり知らないことは勿体無いと思っていたが、そんなガッツリ追わなくてもいいかもしれん。うーむ。
何にせよ、時間と気力は有限。いいものを選んでプレーしたい。金はこの際どうでもいい。……俺も大人になったもんだな。
switch眠りで、Wii U稼働は今月も同じだった。そして今月は久々に3DSを起動。「ワリオランド」以来数ヶ月ぶりだった。
……ここで、事件発生。DL版のゲームが軒並み起動しないか、してもエラーで落ちる。保存している動画でも同じだった。
そう、データが壊れているのである。全てではないからデータ管理で壊れたものを消してみたが、その傍から壊れていく。
これは、アカン。SDカードの交換……は勿体無い……取り敢えずフォーマットを試してみよう。で、パソにデータを移動。
「壊れてるデータをフォーマットしてから移し替えても意味ないのでは?」とも思ったが、それしか方法がない。やってみる。
データ移動がこれまた上手くいかず(サイズがデカいから?)苦戦したが、何とか作戦完了。洗浄したカードで再起動。
……うーん。直った、のかな? データを消して再DLしたらちゃんと動くようになった。これで大丈夫と思いたい。うーん。
ただ、このトラブルで飛んでしまったセーブデータも幾つかある。一番デカいのがすれ違い通信ゲームだ。全部消えた。
特に「すれ違い迷宮」は相当長い時間をかけてやっていたので、ショックが大きい。嗚呼、この感覚、久々だ。
最近のゲーム機は技術の進歩なのか、データのぶっ飛びがあまりない。俺ももう10年くらい経験してないような気がする。
しかしそれでもデータはデータ、ただの電子情報。原因があれば壊れちまい、元には戻らない。どんなに時間をかけていても。
最近忘れがちだった事実を思い出した感じだ。改めて頭に入れておこう。で、諦めよう。消えたものはどうしようもない。
昔「FF2」のデータが飛んだ時はガチ泣きしたもんだ。貴重なゲーム時間を費やしたデータだったからな。若かったよ。
今は……な。惜しい気持ちはもちろんあるが、強烈に嘆きはしない。何かどうでもいい感じ。俺もダメになったもんだ。はぁ。
あ、それと。今年から「11月21日はイーブイの日!」て任天堂が言い出しやがって、実にふざけんなと思った。企画者死ねよ。
理由は語るまでもないから語らない。これの企画者はファミコン時代から任天堂ゲームやってる人間のことを全く考えていない。
実に腹立たしい。とばっちりではあるが、イーブイってポケモンも嫌いになった。switch版? やらんわ畜生。
今年の11月21日は比類なき「ゼルダの伝説 時のオカリナ」の20周年記念日であった。偉大なゲームにおめでとう、ありがとう。
……記念再プレーしたかったんだけどな。俺はコキリ族じゃない。ずっと子供ではいられないんだ。アホか。虚しい。
・PS
先月も書いたが、やるゲームが溜まり過ぎて糞詰まりが深刻。まぁ他ハードも同じだが、PSは使用頻度高いのにそうなのだ。
PS4だけでなく、PS3でもゲオ屋108円で買い漁ったゲームが山と積まれている。例えば「テイルズ」だけで4本。死ねるのう。
……もちろん、特効薬などない。一本一本地道にプレーしていくだけ。半端はしない。そこだけは絶対に覆せない俺の真実。ふ。
はぁ。先日は「モンスターハンター:ワールド」も買っちまったんすよ。ガイドブック付き新品2000円!! そら買うやろもう。
だから一狩り行くぜ~と言いたいとこだが、他にもすぐやりたいゲームがたんまりある。贔屓は出来ない。難しいもんだ。
今月は一個も感想上げてないが、ゲームはやってるし、意欲もある。その意味では悪くないのだが、まぁ進捗は悪いわな。
何度も繰り返してきた悩みではあるが、何度考えても答えは同じ。一本一本やっていくだけ、以上。……はぁ。なかなかね。
俺のゲーム進捗が悪い(どういう表現だ)のは、平行して格ゲーをやっているからである。こちらは「残らない」からな。
何だかんだでスト5やウル4を起動し、結構な時間を費やしてしまう。……何だかんだで好きなんだなぁ。多分。
んで今月は、フリプで持ってる「ブレイブルー」に手を出してみた。以前も少しやったが、もう少し本格的に。
今月で10周年を迎えたらしいし、その意味でもね。ガチでやるぜーてほどじゃないけど、動かせるくらいにはなりたい。
……が、俺はアークゲーを甘く見ていた。難しい。ハッキリ言って非常に難しい。ストシリーズの比じゃない。
使うボタンはストより少ないのだが、求められる操作やシステムが凄まじく多く、とても覚えられん。物凄く複雑。
アークゲーは「コンボゲー」ともよく言われるが、コンボも非常に難しい。こんなの実戦でどうやって決めるねんと思う。
とんでもないゲームがあったもんだ。チュートリアル等は実によく整備されているが、それで解決するレベルじゃない。
必要なのはとにかく熱意、気力、やる気。……格ゲーは「止めてもいい」から、今作を続けるかは分からん。未来の俺次第だな。
でもDL版を即座に呼び出して遊べる環境は実にいいわ。PS4は格ゲー天国ハードである。この点だけでも最強マシンやね。
あー。俺もいっぺんくらい格ゲーで名を売りたいわ。「知られてるプレーヤー」に。は。ゲームが上手くなりたかった。
・XBOX One
ごめんなさい。まぁそんな感じです。購入はしました。「ギアーズ・オブ・ウォー」の未プレー作を、一気に3本!
まずXBOX360の「3」と「ジャッジメント」を中古で。……ごめんなさい。安かったから。しかも限定版で。ええんかあれ。
ちなみに3限定版に付いてた金属製ギアメダル(?)の手触りがよく、購入以来手元に置いて触ってる。買って良かった。
そしてXBOX One専用タイトル「4」は、先日の黒金セールでDL版を購入。……970円。悪くないけど、ごめんなさい。
丁度1年前、ギアーズ2にアホほどハマったのは記憶に新しい。撃ちゲーの一人用でも、あんなに面白いものがあるのだ。
当然続編もやろうと思っていたから、今回一気に手に入れた。3からもいいけど、4でネットプレーを覗いてみるのもいい。
夢は広がる撃ちゲーシリーズ。……あとはプレーする気力と時間を。嗚呼。改めて、ごめんなさい。全部俺が悪いねん。
発売当初は品薄気味だったXBOX One Xだが、今月は大幅値引きセールをやっていた。もう普及期に入ったということだろうか。
さすがに俺は手を出さない。……現状の使用頻度だと「もう少しまってXにすれば」と思わないでもないが、それは仕方ない。
あの時は買う気があったから買った。それ以上の動機は必要ない。買う気があるのなら、別に今からXを買ったっていいのだ。
大事なのは金じゃなく気持ちだ。……カッコ良い台詞のはずなのになんて情けない。ゲーム機買ったら、動かしましょう。はぁ。
黒金セールに合わせてXBOXライブゴールド1ヶ月券が100円になってたんで、これも購入。久々のゴールド会員になっている。
なのでこの機会に来月はXBOX Oneをもう少し動かそう。ほんま。毎月同じこと言ってるけど。嗚呼。最後まで、ごめんなさい。
・拍手コメントレス
今月はあまりなく。けどありがとうございます。最高です。もう一つ熱烈なのを頂いたが、返事不要とのことだった。
拍手管理ページに色が付いてるだけでメシ3杯食える。FC2に切り替えて正確な数字が出るようになってからは尚更だな。
……ふと思ったが、こんなブログでも、更新の有無を見るために月に何度も訪れてくれてる人もいるんかな。うーん。
いるとしたら、今月みたいにゼロだとさすがに申し訳ないのう。……まぁ、この辺は。気にすまい。在るがままに。
【11/08 21:12 雑1810
人生が嫌いなので日々生きようと努力しています 生きるだけで頑張らないといけない……疲れた はぁ。】
……まるで俺が自分で送ったかのようなコメントですね。いやよう分かります。分かります……が。何とも言えません。
貴方を救えるのは貴方だけです。これは必ずしも「助ける」て意味じゃないです。「決める」かな。道はどうあれ。
あーあ。そうだ、寝ましょう。寝るのは好きでしょ? 取り敢えずそれで一時しのぎ。また明日。はぁ。
【11/12 02:27 デジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ(Wii VC「旧約・女神転生」版)
私にとってもFC女神転生2は特別なゲームです。記事の終盤は目頭を熱くしながら読ませていただきました。
ありがとうございました!】
おお……こちらこそありがとうございます、読んでもらえて嬉しいです。
「FC女神転生2の特別さ」はよく分かります。本文に書きましたが、俺にとってあのプレー時間はまさに黄金色の思い出です。
全ての修飾が不要な、最高のゲームでした。今回旧約で再プレーしたことも、結果としては良かったと思ってます、はい。
・12月
なんかさ……暖かいよね。11月はもっと寒くなると構えてたのに全然そうじゃなかった。来月から本気出す、のかな。
一応は年末商戦で業界が年一盛り上がる月なのだが、既にそんな高揚はなく、俺の気持ちも全然盛り上がらない。
クリスマス? 何それ。賞与? 幾らあるのそれ。年末休み? 何日あるのそれ。2ヶ月くれー寄越せよ畜生。
はぁ。人生、仕事やなぁ。仕事さえ上手く回れば、上手く回せれば。どうすりゃいいんだろう。気の持ち様、か?
捻くれて嫌だ嫌だと接するから面白くもなくなる。……まぁ、一理ある。気の持ち様は大事だ。人間は精神で動くのだから。
ただなぁ。よく「柔軟な考えが大事」て言うけど、俺はそうは思わない。つーか考えを柔軟にするのは意外と簡単だ。
だが、その考えを精神に浸透させ、行動にまで持っていくのは難しい。心は頭よりずっと硬い。年を取ると余計にそうなる。
「そうした方が良いのは分かってるけどやる気になれない、やりたくない」……救いようがない、人間によくある精神である。
結局俺は自分でそうしてるのだ。仕事が面白くなく自分で誘導している。気の持ち様を変えることすらしないんだからな。
自業自得。誰のせいでもない。ぐうの音も出ん。……だから、一人愚痴を吐くのみ。とことん惨めやのう。
いっそ開き直って「社会が悪い!!」と叫んでみようか。全部人のせいに。世の中が悪いから今俺はこんななんだ、と!!
それで何が変わるわけでもないが、少しはスッキリするかもしれない。それこそが変えるべき「気の持ち様」なのかも。
よし。安倍政権のせいで仕事がつまらん。ゴーンのせいで収入が上がらん。任天堂のせいでゲームが上手くならんのだ!!
……どこまで堕ちたら気が済むんだよ。はい。さすがにそれは。止めます。やっても惨めさが加速するだけだ。
どうやって12月を生きよう。それを終えたら1月。どうやって1月を生きよう。毎月考えるの? 毎日考えるの??
俺の48の口癖の一つに「いつまで続くんだろう」がある。だが、これは分かってて言ってる。無論、死ぬまで。
12月に何があるのかは分からんが、仕事だけは確実にある。人生ゲームである。車に刺さったピンは1本だけの。
はぁ。
拍手を送る
やるならDL版を買ったのにロクにやってないWii U版です。正直ゲーム性を全く掴めてない俺にはどちらも同じようなもんですしね。
ちなみにWii U版では「ターゲットを壊せ!」が無くなってたのは個人的にかなりマイナスポイントでしたね。