腐れゲー道

プレーしたゲームの感想文を、ダラダラと粘着質に綴ります。

バトルプリンセス マデリーン(PS4版)

2021年11月07日 23時08分40秒 | PS4ゲーム感想文
【ハード】PS4
【メーカー】3goo
【発売日】2018年12月20日
【定価】2420円(DL版)
【購入価格】424円
【プレー時間】30時間
 

今年、「帰ってきた魔界村」が突如発表され、すぐ発売された。「極魔界村改」から、実に14年ぶりの完全新作である。
何度か書いているが、俺は魔界村ファンである。特に大と超には並々ならぬ思い入れがあり、実際めっちゃプレーした。
もう20年……もう少し前か。時間はあるが金はないゲーオタだった俺は、今と違って一つのゲームを何度もプレーしていた。
その中でも大と超魔界村は別格で、今思い出しても「他にやること無いんか」というくらい、毎日毎日プレーし続けていた。
もちろん面白かったというのもあるけど、それでもヤリ過ぎだった。あれこそ若気の至りなのかも。違うよ。知らんよ。
その後の「極」はイマイチだったが、だからって俺の魔界村愛が揺らぐことはなく、プレーはせずともずっと好きなままだった。
そんな折に発表された、完全新作である。ならば当然!! ……のはずが。スルーするです。俺は変わっちまったよ。はぁ。

何故か。まずSwitch独占(発売当時)というのが気に食わなかった。契約があったのだろうけど、今時その売り方はないよ。
ジョイコンで魔界村なんてやりたくないよ。実トロも欲しいし、素直に3機種で出してくれよ。ユーザーに不便を押し付けんな。
案の定後になってPS4・XBOX Oneでも出たが、俺の心は冷え切っていた。高度なマーケチングなのだろうか。もう知らん。
それと、「今風の宣伝」なのは分かるが、発売と同時にVチューバーらにソフト渡してプレーさせてたのも非常に嫌だった。
CMに出すのとは訳が違う。ゲーム自体をタダで渡して、いやギャラを渡してプレー「してもらってる」んだからな。
分かってる、今はそういう時代だ。別に帰魔界村だけの話でもない。でもでも、思い入れある魔界村でやってほしくなかった。
どうして世界はいつもいつも俺の思い出を踏みにじってくれるんだろう。ああ惨めだ。……魔界村、か。旧作再プレーするか?
その時、ふと思い出した。以前、魔界村リスペクツなゲームを買ったはず。買った時は値段が理由で中身知らんかったけど。
それが「バトルプリンセス マデリーン」だった。丁度いい。帰魔界村の代替ではないが、これをやってみることにしよう。
ま、帰も別に絶対やらんというわけじゃないけどね。いつか俺の心が温まったら。具体的にはセールがあれば。8割引きで。はぁ。

で、マデリーン。今作は魔界村を中心にカプコン旧作アクションリスペクトに溢れた作品である。最近よくあるやつだな。
それに加え、今作は「製作者が自分の娘さん主役のゲームを作りたくてクラファンで資金を募った」という経緯があるらしい。
何でも幼い娘さんが「ゲームに出たい」と言ったのを叶えてやりたかったとか。……逸話の盛り具合、どんだけかな? さぁね。
なので主人公の姫様・マデリーンは、当然ながら娘さんがモデルになっている。らしい。娘さんの成長した姿予想、てとこか。
個人的は好きになれん動機だが、ゲーム内容にまでは絡んでこないから別にいい。完成したゲームに娘さんは満足したのかな。
ちなみに魔界村リスペクト作ではあるが鎧が壊れてもパンイチじゃなく寝間着になるだけだし、死んでも白骨化せず倒れるだけ。
そこは魔界村愛より娘愛が勝ったってことか。……半端な愛やのう。はっちゃけろよそれくらい。プロの仕事じゃなかった。
今作には大雑把に「ストーリー」と「アーケード」モードがある。ストーリーはクエスト等があり長く、アケは魔界村的な作り。
取り敢えずストーリーからやってみることにした。つってもゲームで語られる物語はアーケードもほぼ同じなんだけどね。


ぬぅ。分かっちゃいたが、魔界村である。キャラの移動や武器投げのモーション等、カプの中堅法務部が黙っちゃいないレベル。
敵や背景のグラフィックはもちろん描き下ろしだが、雰囲気はやはり似ている。「そういうゲーム」であることをまず再確認。
ゲームはHP制で、ゲージ分のダメージを受ければ死ぬが、それまでは耐えられる。また、鎧はあってもなくてもほぼ無関係。
というのも、魔界村的な「魔法」が、異常なほど役立たずなのだ。それでいてゲージを使用するので、復活回数が減ってしまう。
なのでゲージは単純にHPとして捉えるのが一番だと思う。大体3回くらいは耐えられる。魔界村と比較するとかなり温いと言える。
更に、雑魚敵を倒していくことによりゲージを回復させることも可能。雑魚は無限湧きするので、頑張ればすぐ元に戻せる。
いやそもそも、死んでも特にリスクなくチェックポイントから再開出来るので、そこまでダメージを気にする必要もない。
敵の攻撃や仕掛けも全体的にヌルく、見た目は魔界村でもあの難度の高さまではモチーフにしていない。これでいいのか?
まぁ元々娘さんのために作ったんだから、彼女がプレーできる難度に収めたということだろう。温いというより緩いね。
前面に出ている(出てないよ一文字も)魔界村の名前にビビる人がいるかもしれんが、難度を恐れる必要は皆無と言っておこう。

てわけで今作、難しくはないのだが……一方でかなり「面倒臭い」ゲームである。まぁストーリーモードでの話だが。
ぶっちゃけゲームの肝は戦闘ではなく、アイテム集めやフラグ立てなのだ。そしてそれらがちっともスムーズに行かない。
今作は現物版の発売もされているが、分類上はインディーズゲームである(はず)。ハッキリ言えば素人が作ったに近い。
そのことがストーリーモードのゲームバランスで非常に強く感じられる。なんつーかゲームの繋がりにセンスが全く無い。
何をするにもえっちらおっちら歩き回される。ファストトラベルはあるのだが、使い勝手はいまいちで、移動は歩きが基本だ。
本編を進めるだけならまだいいのだが、サブクエストの類では、もう本当に「これ作った奴どんだけセンスないねん」と思う。
クエスト自体がお使いばかりだし、手間がかかる上に報酬もカスだったり(何を貰えるかは事前に分からない)して萎える一方。
やりたいことは魔界村と探索アクションの融合なのだろうけど、後者が全くなってない。その意味では難度が低くて助かった。
アクション部分だけで力尽きたというか、そっちまで手が回らなかったのか。だったらこんなモード作らなきゃいいのに。

ストーリーモードでは武器や防具のパワーアップが可能。それには金が必要で、敵を倒して集める。つまり成長要素がある。
ストーリーでの武器は一度入手すればボタンで切り替えが可能になる。魔界村と違って複数武器を使い分けて戦えるわけだ。
……が、ここも酷い。装備の強化は鍛冶師を救出してからになるのだが、ゲーム中盤でやっと可能になる。それまではお預け。
武器を強化すると3方向撃ちになったりと大幅にパワーアップし、ゲーム的にも面白くなるのだが、かなり先までお預け。
しかし第二段階から第三(最終)段階への強化は割と早く可能になる。明らかに第二にするのが遅すぎる。
武器のは幾つか用意されているのだが、初期装備の槍と開始後すぐ手に入る短剣以外は、これまた入手がかなり後になる。
槍と短剣はどっちも単純直進武器で、初期状態だと殆ど違いがない。なんでよりによって最初にこんな似た武器を渡すんだ?
もうホント、バランスというか構成がおかしい。プロが作ったんかこれ? ……違います。そうか。実によく分かる。
なのでゲームは中盤に強化が可能になるまでは直線武器を投げるだけというかなり地味な内容になる。
強化後は、特に短剣が3ウェイ投げになり非常に扱いやすくなる。短剣最強設定は魔界村リスペクトを感じると言えなくもない。
しかし最終段階にすると威力は上がるが3ウェイが消えてガッカリ。まぁいずれにせよクリアーには十分な性能だからいいか。
強化に関してもその配置バランスが非常におかしかった。今作、一番足りてないのはセンスじゃなくテストプレーかもしれん。

強化には金がかかるものの、敵を倒せば幾らでも手に入るから殆ど困らない。鎧強化に必要な水晶も同様に余って困るほど。
この辺のバランスも非常にテキトーな感じで、これなら金は撤廃して時期がくれば自動パワーアップにすべきだったと思う。
強化以外に金の使い道が一切なく、最終段階達成後は無駄に溜まっていくのもある種のストレスだった。なんか買わせろや。
武器も鎧も一度強化すれば効果は永続だが、敵はあまり強くならないので、先に進んでも難しくはならない。
まぁフィールド、行ける場所は増える一方なので面倒臭さはどんどん上がっていくのだが。……魔界村的なゲーム、どこ行った。
せめてサブクエストが面白けば移動を促す効果があったのかもしれんが、先述のように全く熟(こな)れておらず、面白くない。
序盤で簡単に手に入るアイテムがえらく先のお使いクエストで要求される品だったりと、ネタや配置に全くセンスがない。
クエスト関係はストーリーモードでやりたかったことじゃないのか? ここをこんな手抜きにしてどないすんねんと。
インディーズゲームは質はさておき「作りたいから作る」ものだと思っていたが、今作にはそういう魂をちっとも感じない。
理不尽さはないから普通に遊べるが、意図して丸くしたとも思えんからやっぱ微妙である。一体何がしたかったんだ……?

魔界村リスペクトということで魔法の要素もある。……序盤に使い方が説明される割に使用可能は中盤だが。今作クオリティ。
だが魔法は妙に弱く、それでいて復活ゲージを使用する。つまり魔法を多用すると死んで復活出来る回数が減ってしまうのだ。
なのでハッキリ言って使わない方がいい。これは恐らく俺でなくても同じだろう。ここにも今作の謎&微妙調整が出ている。
魔法は主人公に同行する犬(物語開始直後に死んで幽霊状態)が放つという設定なのに、こんなに性能が悪けりゃ救われないよ。
この点も製作者のセンスに大いに疑問符が付いた。魔法ゲージが復活用って。復活だけでも魔界村的に違和感あるのに。
犬との共闘は今作の独自要素として機能しそうなのに、みすみす殺してしまってたな。実際幽霊だし(笑)。つまんね。
あと最序盤ではNPCが一緒に行動・攻撃してくれることもあったが、これもあっという間に終わり、その後は一切なし。
もう何というか、「ちゃんと作れや!」と叫ばずにはいられない。ゲームが破綻してるわけじゃないが、モヤモヤが強すぎる。

ゲーム進行は移動面でかなり面倒臭いが、それさえ我慢すれば難度は高くない。マップで大体のオブジェクトは教えてくれるし。
ちなみにマップ関係はアップデートでかなり便利になったらしい。初期状態は聞く限りだと俺ならクリアー不可能だったと思う。
分かってさえいればやることはシンプルだし、強化に苦労することもないから、2周目はかなりサクサクやれるだろう。やらんが。
ボス戦は当然幾つも用意されており、これはそこそこ楽しめた。最初は戸惑うけど、やがて攻略の見えてくる感じが気持ちいい。
ただし最初の骸骨騎士ボスだけはクソだった。足の判定があったり消えたり、ンなの分かるかボケ!! 無駄にかなり苦戦した。
あとラスボスのデザインがクソダサだったことも気になった。「遂に登場!」な雰囲気なのにダサすぎて引いてしまった。

クリア後の要素も一応あり、「人形」という収集要素を全部集めれば封印された扉が開いて隠しイベントが見られるというもの。
人形は拠点で閲覧出来るが、インターフェースが悪すぎて見る気になれん。まぁクエスト共々集めて面白いわけでもないしな。
そして、人形をコンプすると拠点の閉ざされた扉が開き、待望の隠し要素が見られる。俺は期待した。せめて驚かせてくれ、と。
……驚きましたよ、実際。裏ボスみたいなのが登場し、すぁ真の決戦か!? ……と思ったら、何とタイトル画面に直行ですよ。
正直、意味不明。元々ローカライズがイマイチなゲームだったが、そういう次元じゃない。あれは何? どういう演出なん?
所謂「俺戦これ」エンドとも違う。そんな表示出ないし。いきなりタイトル画面行き。全プレーヤーがポカーンとなったはず。
うーん。インディーズゲームとは情熱を持って作るものだという認識は間違いだった。今作、どう考えても魂が足りない。
ゲームにはなってるけど、それだけで力尽きたという印象だ。まさに素人仕事、今の家庭用機で出すもんじゃない。はぁ。

ストーリーモードが終わったら、アーケードモードへ。こちらは旧来の魔界村よろしくな面クリアー型の構成になっている。
武器は敵を倒して壺から入手し、変更する。その際、古い武器がポップするので再変更も可能。これは魔界村にない良さだった。
概ね魔界村と同様の仕様だがHP制は健在で、パジャマ状態で敵に触れても即死じゃない。なのでこのモードもまた緩い。
魔法が無能なのはストーリーと同じだった。ここは魔界村的な武器魔法を使えるようにしてほしかった。予算と気力? 知るか。
敵の動きはボスを含めて変わらない(多分)ので、ゲームの流れは違うがストーリーをやってれば攻略はサクサク進められる。
ステージはストーリーで出てきた舞台の切り貼りで、別モードと言っても新鮮味はない。まぁこれは仕方ないか。
大きく違うのが武器のパワーアップで、これがストーリーでの金銭強化から上位鎧の入手という魔界村と同じ仕様になっている。
それはいいのだが……今作では魔界村と違って「隠してある鎧」がなく、敵からのドロップ限定となっている(多分)。
なので一旦被ダメでパジャマになると、上位鎧を纏うには無限湧き雑魚を延々倒さねばならない。これが非常に面倒臭い。
ステージだけならパジャマでも大丈夫だし、何なら死んでやり直せばいい。だがそれだと武器は初期状態のままになる。
その場合、ボスが異常に硬いのだ。あまりに硬くて、ラスボス戦では指が痛くなったほど。攻略はほぼ完璧にやれたのに。
武器強化についてはもう少し柔軟なシステムにしてほしかった。硬いだけのボスなんてセンス無いよ。……今作らしい、か。
ボスの硬ささえ我慢すれば特に問題なくクリアー出来た。やはり結論として、魔界村に似てるのは見た目だけのゲームだね。
他はボスラッシュモードもあるけど、攻略はバッチリなのであっさりクリアー。はっは。……硬過ぎで指痛かったけど。はぁ。

両モードを終えたら、お待ちかね、でもないが、トロコンモード発動である。つっても両モードクリアーで概ね達成しているが。
ちなみにストーリーモードは時間がかかる上にセーブは一個しか出来ず、更にメニューで上書きしやすい仕様なので注意が必要。
俺もうっかり上書きしそうになって心臓止まりかけた。あんだけ面倒なプレーをもう1回となれば、トロコンを諦めたかもしれん。
てわけでストーリーをキッチリやれば8割方終わりなのだが……一個だけ、最強に面倒な案件があった。トロ道はいつもこうだ。
「金を10万円貯めろ」である。累計でいい。尚、装備を最強にするのに必要なのは1万円である。クリア時は、1万3千円くらいか。
……はい、物凄くかったるいです。道に落ちてる壺を壊して小銭(10円とか)を集め、終われば拠点ワープで初期化しやり直し。
忍耐の授業だったら単位貰えそうなくらいの下らなくつまらない単純作業を延々と数時間。娯楽じゃない。ゲームとは一体。
トロネタは当然製作者が考えてるはずだが、こういうどう考えても嫌がらせな案件は、ねぇ。稼ぎ場があるならともかくさ。
娘さんがこのトロを取れたのかが気になる。意外とガキならやるかな? まぁ俺は大人だからやったけど。大人は大変なんだよ。

物語は、とある王国が悪魔に襲われ、姫の愛犬が殺された。なので姫が復讐と世界平和のために妥当悪魔の旅に出る、て感じ。
魔界村に倣って誰かを攫わせればいいのに。それこそ愛犬でもいいし。そういや魔界村名物の2周目もなかったな。
その愛犬が幽霊となって旅に付いてくるのは前述の通りだが、そいつを使って放つ魔法が全く役立たずなので話にならん。
登場人物が殆どいない中、犬との絆だけはキッチリ描かれてるのに、この無能さは頂けない。完全に調整を間違っている。
他にも爺やとかは出てくるんだが、ストーリーモードであってもロクに出番がない。こんなんじゃ娘さんもハマれないだろう。
あと基本的なところで、日本語化の不自然さがキツい。洋ゲーではいつものことだが、訳が下手だなぁといちいち思う。
今作がどうこうではなく、言葉の壁という人類発祥以来の難題なのだろうけど……そろそろAIさんで解決出来ないものなのか。
まぁいずれにしても、毒にも薬にもならん今作の世界設定が魅力的になったとは思えんが。凝る必要なしと判断したのかね……。

グラフィックは、魔界村リスペクトが十分出ている上でそれなりに美しく、色々と雑な今作の中では文句の少ない部分だった。
つっても「ドット絵の魅力」は、ドット絵世代であるはずの俺には何故か刺さらんのだが。単にそうだというだけじゃ、ね。
一つ分からんのが、キャラの造形。ゲーム開始時のムービーでの主人公はかなり幼く、せいぜい10歳ほどの少女で描かれている。
が、ゲーム中のドット絵だとどう見ても成人女性、若くても18歳くらいに見える。ムービーと違いすぎてて明らかにおかしい。
娘のために作ったという前提からムービー少女が正しいのだと思うが、だったらなんでドット絵も合わせなかった。アホかい。
他所に発注したからこうなったのだろうか。テキトーなやり方のせいでゲームのイメージがグダグダになってしまった。
音楽は、割と良かった。曲調をファミコン風と現代風で切り替えられる上、どちらで流しても耳に馴染む。いい仕事だった。
なのでサントラが欲しいと思い、探したらあった。……データ売りのみは当然として、それが何とSteam専売だった。
Steamはゲームとは別にサントラも売っているらしい。専用ソフトで聴くものだが、MP3でのDLも可能だとか。よう分からんな。
MP3で落とせるならこれでいいや。なので、セール待ってます。……買うんちゃうんかい! だってSteamつったらセールでしょ。
定価で買ってすぐセールになったら泣くし。待つよ。待ってる間に思い入れが薄れたら? ……実際そうなってたり。あーあ。


ふぅ。放置せずに真っ直ぐ遊べたものの、あちこちにセンスと情熱不足を感じる残念な作品だった。娘のためで男の客は無視か。
インディーズゲーム(同人ゲームもこれに含めていいのかな)は、今が一番作りやすい時代だと思う。素人ゲーム屋天国だ。
無料公開ならマジで誰でも出来るし、そこでの評価があれば商品化にてワンチャン一山当てられる。実にいい時代である。
が。それには当然多くのライバル、特に「プロ」が作った商用ゲームに勝たねばならないわけで。それは無論容易ではない。
「面白ければなんだっていい」世界だから、有名な商用ゲームだからってアドバンテージはない。問われるのはあくまで中身だ。
強いて言えば「信用」アドバンテージはあるかな。どこの馬の骨が作った分からんインディーズゲームに信用はない。
だからこそ内容一本で勝負な"漢"のゲームである。それは品質もあるけど、何より素人ならではの熱い情熱が求められるはず。
……それが感じられない今作は、インディーもの失格であろう。かつ商用として出てるんだから、二重の意味でアレだ。
正直今作をパッケージでまで出した3gooの意図がさっぱり分からん。洋ゲーのローカライズ中心の会社のようだが。うーむ。
直すべきところは腐るほどあるから続編が出るならやる気はあるが、果たしてその気はあるのか。娘さん次第、だったり?
その娘さんもそうこうしてるうちに成長し、もうゲームなんか卒業して化粧や恋愛の世界に入ってたりしてな。知らんけどさ。
まいい。娘さんと違ってゲームを卒業出来ない、する気っも一切ないゲーオタが世界中にたくさんいます。そいつらの為に。
プロも素人も猫も杓子も、今後も面白いゲームを作って下さい。それだけが俺の願いです。嘘です、他にも色々あります。
比類なきテレビゲームの製作者達に感謝と期待と仄かな圧力を投げて終わり。こう見えて敬意は持ってます、多分。

やっぱ帰魔もいつかやろう。プロも素人もないなら、売り方もええやんけ。せっかくの思い入れ、大事にしていこう。
Vチューバーらがタダで食い散らかしたゲームを後でこっそりやる。俺らしいっちゃ俺らしい。情熱? 魂? 聴こえませんな。
はぁ。






拍手を送る
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットハイ | トップ | ゴッド・オブ・ウォー  落日... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱっと見非常に面白そうな魔界娘だけど (かまぼこ)
2022-03-05 10:00:05
いつ買ったかメール検索で調べると去年1月に242円で買ってありました。
動画では非常に面白そうに見えるんですよね。1面クリアで放置した記憶がありますw

良好な2Dグラ、FM音源風もリアル風も上質な音楽、優れた主人公マディーの操作感
なぜここからお子様が作ったいじわるマリオメーカーの様なステージ構成ができあがってしまったのか

ヒントがクラウドファンディング出身って所にあると思います
出資者は動画映えする絵、音、動きに一目惚れして財布の紐が緩んだのでしょう。そう考えると納得出来るのです
届けられた製品版に納得してるのかアンケートしてみたい所ですw

4亀に作者親子へのインタビューが掲載されていて読んだのですが、リアルマデ子はこのゲーム序盤でプレイ止まってるそうです
パパはもっと遊びやすくつくってやれよと。マデ子はもうちょっと遊んであげろよと笑いました(笑)

驚く事に今作を再構成したアーケードゲームが魔界と闘姫マデリンとして既に出てるらしいです。動画を少し見ましたが
ベースはそのままに問題点である素人が作ったステージを一新してクォリティを上げるのは理に適ってるのかなと思いました

本作、バグのせいで本編2周、ACモードほぼ2周やる羽目になりました。不可抗力な原作再現(笑)
本編ではぬいぐるみ集めのための鍵扉がバグで閉まっておりコンプ出来ずやり直し
ACモードではパックンみたいな奴に食べられると一生食べられ続け(動けないし死ねなく)てリセットして1面からやり直しですw
今年元旦にこのゲームをやるぞと決めたのにしばらく放置で時間がかかったのもそのせいです。嫌になりますよw

10万コイン集める作業トロがありましたが、これは1データ内ではなく生涯記録らしく2周目の所持金6万あたりで取れました!!
……極めて不要な情報ですね(笑)このトロフィーは思いついたけどお金の使いみちは思いつかなかったのかパパよ……

2周目では、嫌な配置やどこに行けばいいかわからんストレスは全部知ってるので1周目ほどにはつまらんとは思わなかったのは
良かったです。作者も初見プレイの人の気持ちがわからなかったのでしょう。プロじゃないし仕方ないですね
そう、やる事わかってて動かすだけならまあまあ楽しいのですよねこのゲーム。元は非常に良いから。

魔界村……ゲーム性は違いますが見た目はそのものですから、最近DL版が停止された?のはついにカプコンから何か言われた
のでしょうか。でもアマゾンには現物あるのでそうでもないような。謎ですねw

連射力……アーサーとは比べ物にならないほど連射するマディですが、女子の腕力のせいか雑魚ですら敵が硬いですね
硬派なotaさんと違って軟弱な僕は即座に連コンに逃げましたw 魔法は仰るとおり使い所が全くわかりませんでした……

マディ……年齢が合ってないとの事ですが、小さい子が憧れるなりたいお姉さん的な描写なのではないでしょうか
このゲームの事ですからotaさんの言う通りテキトーなのかもしれませんが(笑)

クエスト……otaさんの仰る通りで褒める所が一切ありませんwセンスなのか嫌がらせなのか本当に判断に困る所でしたね。
パッチ前はクエストログすらなかったとか、とても恐ろしい話ですね。忘れたらNPCに総当りするしかないのか……酷い話だ

コンプ後のおまけ……突然タイトルに戻るのが謎すぎてこれもバグってるのかと思った程ですw。作りかけかい?パパ……

人形部屋……小規模ゲームにしては色々なキャラがいるなと集め終わって思いました。キャラデザのいくつかはマデ子作だとか
コメントはマデ子かマディか両方なのかはわからないけどぬいぐるみ1つ1つ全部読んでしまいました。でも微妙ですw

話は……翻訳が完全だったとしても、フツーな感じでしたね。マデ子との内輪ネタでも何か入ってるのかもと思ったけど
それっぽいのはあまり見つかりませんでした

サントラと言えばまだ売ってるのかなとsteam覗いてみたら本編もサントラもまだ普通に売ってました
家庭用機だけDLが停止したのでしょうか……なぞが深まります

このゲーム、クラウドファンディングにはじまり2420円と強気な定価。さらに3520円のパッケ版販売と
ハートフルな父娘ストーリーの割に商売っ気を感じる作品で、ゲーム内容にもそれを色濃く感じさせるもので
駄作と言い放っても良い出来だと思います。惜しいとすら思いませんでした。otaさんが仰るとおり熱量を感じませんから。
otaさんの引用ですが>どこの馬の骨が作った分からんインディーズゲームに信用はない。
だから魔界村を利用したように見えてしまいます。あ、マデ子が出たいと言ったからって事になってるんだっけ。うーむ(笑)

あの魔界村風で頻繁に激安セールだったのに話題にならなかったのは皆掴んであっ察ししてしまったせいなのかと妄想します
ラスボス撃破トロが11%、ACモードクリア7%では結構な数の人が投げてしまったって事ですからね……
返信する
Unknown (ota)
2022-03-07 23:34:11
>動画では非常に面白そうに見えるんですよね。1面クリアで放置した記憶がありますw
まぁ残念ながら、見た目通りの魔界村を期待すると速攻でズッこけるゲームですねw

>ヒントがクラウドファンディング出身って所にあると思います
寄付で資金を募るというのは美しい動機に思えますが、責任感が発生しにくいところがあるでしょうね。今作はそれが出ている。

>4亀に作者親子へのインタビューが掲載されていて読んだのですが、
うお、そんなんあったんですか。知らんかった。読んでみます。
>リアルマデ子はこのゲーム序盤でプレイ止まってるそうです
ま、そんなもんでしょうねw 見た目以外は本当にその子のために作ったのか非常に疑問に思うゲームですし。

>驚く事に今作を再構成したアーケードゲームが魔界と闘姫マデリンとして既に出てるらしいです。
これも知りませんでした。確かに、素材はいいゲームなんだから、プロが再構成すれば面白くはなる……かもしれんですね。

>本作、バグのせいで本編2周、ACモードほぼ2周やる羽目になりました。不可抗力な原作再現(笑)
あー、マジですか。お疲れさまです。俺はそこまではなかったけど、ヒヤッとすることはありました。バグの気配、分かりますよね?w
フラグ管理が出来ないならクエストなんか入れるなと言うに……今作はほんま志というものが……。

>10万コイン集める作業トロがありましたが、これは1データ内ではなく生涯記録らしく2周目の所持金6万あたりで取れました!!
はっはっはw それを知ってるのはバグで二週目を余儀なくされた人達だけでしょうね、間違いなくw

>最近DL版が停止された?のはついにカプコンから何か言われた
そう、俺は後日にSwitch版を100円で買ったんですが、その直後に終了しました。これはさすがに残念に思います。
クラファンで待望されたこととこの末路、「Mighty NO.9」と似てる気がします。あちらは中身も良かったですけど……。

>連射力……アーサーとは比べ物にならないほど連射するマディですが、女子の腕力のせいか雑魚ですら敵が硬いですね
俺も連射コントローラーがあれば使いたかったです。特にアーケード―モードのボスは硬すぎてウンザリでした。

>クエスト……otaさんの仰る通りで褒める所が一切ありませんwセンスなのか嫌がらせなのか本当に判断に困る所でしたね。
面白くない面倒臭いバグの火薬庫と本当にロクでもない要素でしたねw 変なアイテムが多いからエピソードは作れそうなのに。

>コンプ後のおまけ……突然タイトルに戻るのが謎すぎてこれもバグってるのかと思った程ですw。作りかけかい?パパ……
投げっぱなのかどうかさえ分からん締め方でしたね。日本のゲームだったら制作者に問い合わせたいくらい意味不明でした。

>話は……翻訳が完全だったとしても、フツーな感じでしたね。マデ子との内輪ネタでも何か入ってるのかもと思ったけど
そう、そこは開き直って親子ネタをガンガン入れたりしても面白かったと思います。制作の理由は誰もが知ってるゲームなんだし。
細やかさもはっちゃけも足りてない……ほんまにガワ作りだけで力尽きちまったゲームなんですかね。

>サントラと言えばまだ売ってるのかなとsteam覗いてみたら本編もサントラもまだ普通に売ってました
結局Steamのアカウント作って定価で買いました。データだけ取り出せるし良曲が幾つかあるのでまぁ満足してます。
ちなみに8bitと現代風両バージョンあります。ゲームには意外と現代風の方が合ってたように思います。

>ハートフルな父娘ストーリーの割に商売っ気を感じる作品で、ゲーム内容にもそれを色濃く感じさせるもので
>駄作と言い放っても良い出来だと思います。惜しいとすら思いませんでした。
まぁ、そうですね。(デカいバグを除けば)遊べないことはないけど、ゲームとしてグッと来るところがない。
いっそ父親の愛(娘とレトロゲーム双方への)が暴走して壁に激突してるようなゲームの方がまだ受け入れられたと思います。
素人制作の悪い面がガッツリ出た一本ですね。……にしても、これをパッケ化までした3gooの考えはマジで分からん……。
返信する

コメントを投稿

PS4ゲーム感想文」カテゴリの最新記事