回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2021-12-05 23:59:59 | 回転紀行~卸・小売系高級店

今日は、大起水産回転寿司さんへ 創業祭を開催しています 創業祭を実施中ということで行ってきました♪ 今日は、岸和田店さんへ

「メバチまぐろとろー一瞬漬けー(220)」季節限定で伊根産の本鮪も登場していましたし、美味しそうだったのですが、創業祭限定ということで今日はこちらを… 一瞬漬けということなので漬けだれに一瞬漬けただけのものだと思います なので、醤油無しでいただきました 結構脂がしっかりメバチならでは旨味もしっかりとした旨味があり驚きました♪ これは凄い♪

「メバチまぐろとろ鉄火山椒巻(330)」こちらは山椒の実をメバチと一緒に巻いたものです 山椒の実の粒がそのままですから結構辛味も香りもしっかりです しかもたっぷり入っていました 相性もいいものですし、これはありですね♪ 贅沢な悩みはメバチ自身が美味しすぎたのでそのままでもいいかな?と思ったりしました とはいえ、山椒を使った細巻きはありだと思います

「のどぐろ(110)」小ぶりののどぐろを炙ったものです こういうのも登場していました のどぐろならではの脂と炙った香ばしさがしっかりです

「天然しめさば(200)」POPにおすすめ‼と書かれていました 自家製で軽く〆たものの様でした 定番メニューの「しめさば(165)」と食べ比べてみるのもありだと思います

「ぶり軍艦(110)」鰤の端材?を大きめにさばいて軍艦巻きに盛り付けてくれています しっかりとした食感もありなかなかに美味なものです 

「するめいか漁師造り(165)」大起水産回転寿司さんでしか見ないお酒のおつまみになりそうな珍味な軍艦巻きです 烏賊に昆布、青海苔、唐辛子です それぞれの旨味が凄くいい具合にまとまっていて美味だと思います

「山盛りサーモン軍艦(275)」サーモンをたっぷりと隙間なく盛り付けてくれています♪ サーモン好きな方は是非にな一皿です 「メバチまぐろとろ鉄火山椒巻(330)」で、1切れ分の山椒(数粒)をこちらにのせていただきましたが、サーモンの量が多いので存在感はそれほどでもなくでしたが、こういうのもありかと思いました

「山盛り海鮮軍艦(165)」こちらは鯛などのお店でさばいた白身の軍艦巻きです 一番上にサーモンなのは色彩的なこともあると思います これもお得なボリュームのあるお寿司です

この8皿で1595円(税抜1450円) 一皿あたりで税込約200円ですから、最近の大手さんももはや均一店ではなくなっていることも考えると、比較的低価格なのに美味しいお寿司を出してくれているという評価になると思います 実際そういう評価もよく聞きます 価格に厳しいと言われている大阪でこれだけ繁盛しているのも納得のお店です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~回転すし弁慶さん... | トップ | 回転情報~はま寿司さん、年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~卸・小売系高級店」カテゴリの最新記事