回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2014-06-25 23:59:36 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 30周年記念祭第3弾を実施中 今日からさらに3種のお寿司が登場しましたので、早速お店に行ってきました♪

「真たこのサルサ風包み(一貫)(100+税)」吟味スシローさんでは本当に珍しいことに期間限定メニューが品切れ… 残念ですが、こういうこともありますね
「炙りまぐろゼリーポン酢(100+税)」鮪の表面を半分だけ炙って黒胡椒を振っています ゼリーポン酢と葱のトッピングです 以外に、生の鮪と、炙ったところの旨みを一緒にいただくのも美味なものだと思います 今春からいきなり定番メニューとして登場しました
「炙り大えびバジルソースチーズ(一貫)(100+税)」こちらも今日からの限定メニューです 大海老にチーズとバジルソースをのせ炙ったものです お寿司にする必然性はともかく、ビールに合う洋風なお寿司ですね バジルソースも以外と海老との相性はいいものですね♪
「生サーモンアボカド(一貫)(100+税)」贅沢に生のサーモンを使ってサーモンアボカドに! オニオンスライスとマヨネーズもトッピングです トッピングの存在感が強いですし、普通のサーモンで2貫でだしてくれてもいいかも?と、思いつつ、やはり生サーモンならではの旨みもあり、期間限定メニューとしてはいいものですね! 2貫でサーモンアボカドも定番メニューとして出してくれてもいいと思うのですが? ちなみに回転寿司店ではメジャーな「海老アボカド」の発祥はスシローさんなんだそうです
「かけうどん(130+税)」最近、ラーメンが登場していたので久しぶりにいただきました ん?出汁の味が少し変わったのかな? 気のせいかな? さらに塩分も少し増えた? 今日は寝不足で体調も悪く、朝からラーメンを食べ、汁を全部飲んでしまった(私は麺類をは飲み物、麺は残しても汁は残さない主義… つまり塩分の取りすぎ!)からなのかな? 真相は不明ですが、コンビニでカップうどんを買うよりも安いこのうどんはお得だと思います♪ 
「びんとろ(100+税)」お♪ ちょうど腹の脂の多いところが流れていました♪ 回転寿司の楽しみの一つはいい部位や大きなネタのお皿を選んで取ること♪ ということで美味しくいただきました

明後日、27日からは30周年記念祭第3弾をしめくくる限定メニュー「倍とろ(一貫)(100+税)」が久しぶりに登場♪ これも楽しみですね♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転紀行~魚べいさん | トップ | 回転紀行~回転すし活魚寿司さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事