回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2020-08-04 23:59:59 | 回転紀行~卸・小売系高級店

今日は、大起水産回転寿司さんへ 現在、長崎県離島お魚フェア!!を実施中ということでお店に行ってきました

「赤だし【あさり】(150+税→0)」毎回、会計時に人数分いただける汁物とソフトドリンクの無料券で注文しました あさりの貝汁は、味噌汁と赤出汁を選ぶことができます♪

「ぐれ(100+税)」「ぐれ」だと、普段はあっても200+税円くらいしますので「長崎県離島お魚フェア!!の商品だったのかもしれません この価格で「ぐれ」というのも凄いですね♪ 食感は結構しっかりしていました 時期的なものか脂はやや控えめでしたが、上品な旨さがあったと思います

「天然真鯛(300+税)」タッチパネルに五島・壱岐より産地直送鮮魚!と書いてありました 食感がしっかりしていたのが印象的です♪ 天然真鯛というのも、回転寿司店で扱ってくれているお店は少数派ですし、あったら嬉しいものです

「天然はまち(100+税)」天然のはまちだと、もっと魚らしいクセの様なものを感じることが多いですが、ほとんどクセもなく鮮度が良かった様です

「平あじ(100+税)」平鯵も100+税円でありました♪ こういうのは、大手さんでは同じ価格ができてもこれだけのものは出せないですね♪

「うなぎ肝軍艦(200+税)」大きなうなぎの肝がたっぷりと… 凄くボリュームのある軍艦巻きでした♪

「みる貝(150+税)」柔らかな食感ですが、上品な旨味があり美味なみる貝です♪

「あぶり煮穴子握り(200+税)」岸和田店限定と書かれていました 脂の濃厚な甘味のある穴子を炙って香ばしさを加えてくれています ふっくら柔らかな食感で旨味が溶けてくる様な感じで美味なものです♪ これは、よく考えられていますね♪

大起水産回転寿司さんは、やはり天然活魚が比較的低価格なのが魅力だと思います 今回のフェアでは、普段より価格が下がっていてお得なものでした♪ 8月7日からは、【夏のごちそう-活あわびと黒毛和牛祭り】を開催するそうです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~魚べいさん、夏の... | トップ | 回転情報~吟味スシローさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~卸・小売系高級店」カテゴリの最新記事