オープンソース推進のNPO法人・OSCARアライアンスは、オープンソースの外食産業向け販売・在庫管理Webシステム「Olet(オレット)」のセミナーを3月22日(水)午後2時~、有楽町電気ビル南館14階(東京都千代田区)の同法人事務局(オープンソース・ジャパン会議室)で開催する。定員15人。参加費10500円。
「Olet」は、外食産業大手のニユートーキヨーで使用実績のある業務アプリケーションなので、安心して使うことができる。オープンソース公開されているところから、手軽に無償で入手できるというメリットがある。ダウンロード数は200件を超えているという。
ニユートーキヨーは業務アプリケーションのオープンソース化ではパイオニア的存在として有名。今、OSSはOSとかDBとかに話題が集中しているが、その次に到来するのは業務アプリケーションであることは間違いない。つまり、同業種の各社が互いにノウハウを持ち寄って、ソフトを作り、共同利用しようという発想である。競合各社が共同で開発した方がコストも安くつくし、人手もかからなくて済む業務では、オープンソース対応のアプリケーションが威力を発揮する。この意味から今回は外食産業向けであるが、他業種の人が聞いても参考になろう。
http://www.oscar.gr.jp/event/060322sem.php