川崎様御光臨

初めてのカワサキ、初めての最新型、アメリカ版ZZR、ZX14 06年型に乗ってます
飛行機や身近な話題も書いてきます

在庫なし?!

2006-04-29 15:43:08 | 川崎様
やっと500マイルになったのでディーラーに持ってゆくとオイルフィルターの在庫がないとのこと、「んな馬鹿な!お前ンとこで売ったバイクだろ!」なんて英語で啖呵が切れないので、すごすご引き上げる。
パーツナンバーは05年のZX12や06年のZX10は16097-0002で、ZX14は16097-0004。これって同じじゃないの?とりあえず明日片っ端から電話をかけるしかないか。
ちなみに500マイルからは6000rpmまでO.K.なのでちょっと早いけどフィルター換えてからと思っていたのに。残念、明日に賭けます。

別の話題
旧車会のあったバイク屋で頼んでいた鍵が届く。
XENA XN-14という振動センサーつきのディスクロックで無垢の塊から削りだしたようなもので一応満足、まだ使ってませんけど。これで名前がZX-14だったら最高だったのに。
走っていてふとメーターを見ると、液晶の真ん中にガソリンポンプの絵が点滅し給油を訴えている。燃料計は最後の1コマが点滅、シフトインジケーターまで点滅になってしまっていた。スタンドでガソリンを入れるまでは走行距離関連情報すべてが見えなくなってしまうのはなんとかならないのか。

本日の走行: 37.1マイル
ガソリン: 161マイル 4.483Gal $15.6
ディスクロック: XN-14 $91.97

カワサキらしさ

2006-04-28 14:45:32 | 川崎様
暗くなる前に帰ってこられたので、家の近所を一回り。丘を一周する道の途中には雑誌のミスターバイクが撮影に使ったコーナーもある、景色がとてもいいお気に入りのコース。
回りがだんだん暗くなってくると白地に黒文字だったメーターがアンバーがかった色に見え始めてなんともイイ感じ。そのうち暗くなると赤い文字がメーターを透かして見える様になりこれもまたいい!ちなみにレッドゾーンはひときわ明るいボールドの赤。早く全開にしてみたいけど、今はじっとがまん、がまん。
ところで今日気付いちゃったのがカウル内の配線。透明のシールドの向こうに2本の配線コードが見えている。さすがカワサキ、細かい所には拘らない、、、なんて思わん!せめて見える所ぐらいはきれいに仕上げてよ。こっちにとっては高い買い物なんだから。
購入を決めた1月のショーの時にBusaと見比べて、メーター回りのチープさは気になっていたところ。これが真性カワサキマニアならシンプルvsゴテゴテと考えるのだろうか?たたりが怖いので川崎様の悪口はこの位にしておこうっと。
大体それでもZXを選んだのは私ですから。

木曜日の走行: 37.6マイル

2時間だけ

2006-04-27 12:31:28 | 川崎様
天気が悪くなるという予報だった水曜日、雨だったら乗りたくないと前日に仕事の予定を入れておいたら雨にはならない程度の曇り空。仕事の約束時間までは2時間ほどあったので、エンジェルクレストというワインディングを目指して出発。ロサンゼルス平野といっても、周辺には山があり、コーナーも大小よりどりみどり。
平野の南端の家から北へ向かう。混んだダウンタウンで内抜きをする時にFJに比べ格段に見やすいミラーのステーが邪魔になることを発見。ついでに高速の継ぎ目と、ホイールベースの長さが合っているせいか、場所により50から70マイルの間で不快な振動が続くことにもガッカリ。これは、エルシノア湖に行く途中の高速でも同じことが起きた。
ワインディングの入り口で仕事のアポの時間を延ばせないかと思い電話をすると既に圏外!その時もう53分経過していたので、山道は7分のみ。4000までしか回せなくてもスムーズさと安定性には大満足。ちょっとだけだったけど久しぶりに楽しむ。ZXはまるでレールの上を走るように思ったとおりに曲がり、途中でラインを変えることもまったく問題なし。
ただし4000までですから。
きっちり7分でUターン、家に帰ってから仕事へ。(泣)

水曜日の走行: 87.7マイル
ガソリン: 111マイル 3.647Gal $12.4

*画像は梱包を解いている時のもの

問題点

2006-04-24 01:05:39 | 川崎様
タンクが傷だらけ!この間、帰ってきたらタンク右上の手前に細かい傷を発見。
原因は安全ベルト。根がチキンなので、エアバッグを着て乗っているのだけど、FJはタンクが低かったので問題なかったのにZXは手前が高くなっているので、バックルがあたってしまっていた。おまけにハンドルにつけた結び目もエアクリーナーカバー?にこすれていた。
車用のコンパウンドでこすったらほとんど見えなくなったので、一安心。
対策として、、、、対策といっていいのか、、、バックルをウエスでくるんで輪ゴムでとめた。

今日は地元の日系バイク屋の駐車場で旧車会があり、お披露目に持ってゆく。出かけた時間が遅かったのでついたらもう終わりに近く旧車は帰った後。
試乗車2名(ドカ乗りと隼乗り)。軽い、スムーズという感想。そのうちZX6Rが登場。アルマイト仕上げの塗装には鳥肌もんの感動。質感がまんまアルマイトでZX14にも欲しかったと思う。

その後ZXをぜひ見せたかったバイク仲間(買う、買うと言っていたのにまだ買っていない)のいるカフェに移動。えっへんモード全開。いーだろ、うらやましーだろ光線で攻撃。でも川崎様が偉大な訳で、自分がどうだって訳ではなく関係がない。
テラスにいた○○氏は真っ先にバイクのところに駆け寄り「買っちゃったの?」とお聞きになりました。「乗ってみます?」と鍵を渡すとなかなか帰ってこなかった、、、。
家に帰ったら飼い主様から「子供がオモチャ自慢してんのとおんなじ!」と言われたけど、、、そうです。オッサンになっても頭の中は進歩してません!(キッパリ!)

本日の走行: 50.8マイル(うち何マイルかはオーナー以外の走行)

110キロで3500rpm

2006-04-23 23:59:55 | 川崎様
今日は走るぞー!と気合を入れて昼過ぎ出発(遅い?)
最近の異常気象のせいで、ここLAも変な天気で、4月だというのに雨が降りそうな雲行き。家の近所を一回りしてから、高速で、南を目指す。
高速は70マイル(110~120K)以上で流れていて4000rpmだと流れぎりぎりなので、ちょっと怖い。4車線の2番目に遅いところを走っていると追い越し車線より早く行きたい車がビュンビュン迫ってくる。一番遅い車線で5速や4速に入れて3500rpm位で走るのもストレスだし。
6速110Kで3500rpmということは330K!/10500rpmとなるはず。レッドゾーン葉11000からだから可能性はある?
そんなことを考えながらしばらく走ってから高速を降りエルシノア湖(昔ホンダのバイクにあった)への道オルテガハイウェイにはいる。
車の後ろを走って2000位から開けてゆくと低い排気音がかなりいい感じ。
頂上近くで雨が降り出したのでUターンして、下道を通ってアーバイン湖経由で帰ることに。
街中では車の流れに沿って加速すると3500位は回さないと駄目で、FJより下は細い感じ。安定性ははるかに上でブレーキのタッチもよく乗ってて楽。

昨日の走行:224.3マイル
ガソリン:109マイル 3.916Gal $13
ガソリン:139マイル 3.597Gal $12.01

うまくなった気がする

2006-04-22 20:15:37 | 川崎様
FJと比べてという事しか書けないけれどとてもスムーズで自分がうまくなったみたい。ゆっくり走っていてもスーッとまっすぐ走って40マイル程でコーナーを走ると「もっとスロットルを開けなさい」と川崎様がおっしゃっている気がする。思わず「ハイ、かしこまりました」と言いたくなるけどぐっとこらえる。でもいまどきの車でも慣らしなんて必要なのかなぁ。しっかり1000キロまでと書いてあるけれど。ちなみにオーナーズマニュアルは手帳みたいに小さいのがひとつだけ。

本日の走行:37.4マイル

予約は1月にしたのに

2006-04-21 15:48:16 | 川崎様
隼かZXか迷っていたときにモーターサイクルショーがロングビーチ市(LA郊外)であり見に行くと、ZXのブースの隣には白隼が。
何回往復したかなぁ、ZXと隼の間を。メーター周りはBusaが断然高級感があり、足つき性も高い。でも、もう7年目だし、、、。あんまりいったりきたりしていたからか最後にはカワサキブースの係員がセンタースタンドがないZXを支えて、乗車姿勢の確認を手伝ってくれたぐらい。
彼らも試乗はしていないと言ったのが妙に印象に残って、「そっかー、乗ってない人がいっぱいいるんだ」という思いに行きつけのバイク屋での「新型が一番」という声に背中を押され、予約したのが1月14日。手付けに$500を払って後は待って、待って、待ち続けてやっと手に入れたのが4月19日。

本日の走行:今日は乗る時間なし。

川崎様、本日御光臨

2006-04-20 18:18:00 | 川崎様
来ちゃいました、ZX14。
ロサンゼルスで一番かな?
ZX/ZZRのBBSで疑われちゃったし、新車で舞い上がっているしで、ブログ作っちゃいました。
FC2でトライしたら写真をアップできないんで、ここでつくることに。
あと一ヶ月、何でも聞いてね、答えられることだけ答えるから。

本日の走行:46.4マイル