goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

横須賀長井漁港の美味しい海鮮ランチ

2017-03-23 10:01:23 | 美味しいお店
サイクリングに行ってきました!

こちら、新鮮な朝どれ海鮮の美味しいお店です。

夕凪



以前行って、たまたま見つけたお店ですが、とっても美味しかったので、8人で食べに行きました

私はやっぱり「地魚大漁盛り定食」税抜き1200円

まずは~

お漬物



ヒジキの煮物、獲れたてのヒジキをじっくり時間をかけて煮込んだそうで、こんなに美味しい香りの良いヒジキは初めてです(*^▽^*)



大根と鶏肉の煮物、美味しいお出汁で優しい味です(^O^)/



これはどのランチにも付きます!


さて、船盛~、一人に一つづつね(^^ゞ



何のお魚か、わかるようにプレートを付けてくれますよ(^O^)/

サワラって、スーパーのものと違って、脂がのっていてとっても美味しかった(*^▽^*)

どれも歯ごたえ良く、しこしこして新鮮です(*^▽^*)



ご飯も美味しい(*^▽^*)

美味しいお料理のお店って、ご飯も美味しいと思います(^-^)

お吸い物はしらす~



これまた絶品です(*^▽^*)

臭みも無く、美味しい(^O^)/


これだけ揃ってこのお値段とは、自転車漕いでくる甲斐があります!


他のお仲間さんの食べたセットは、小鉢類、ご飯、お吸い物の他に







こぉんなに有って1500円、納得のお値段です(^O^)/


2色丼、アカモクというネバネバの海藻と釜揚げしらすの丼も、いっぱいで零れそう(+o+)、そして玉子の黄身も盛り上がりがよくて美味しそう♪



私的には次回はこれかな?


美味しいお魚いっぱい、ご馳走様でした(*^▽^*)






ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

老舗のお豆腐屋さん

2017-03-11 10:43:25 | 美味しいお店
先日、サイクリング行ったときに美味しいガンモを買ってきました。

こちらのお店~



住宅地の中に有るお店「下田豆腐店」、創業100年以上なのだそうです(+o+)

手作りのガンモがサイコーです(^O^)/



中でも「納豆ガンモ」大好き♪

お豆腐屋さんなので、もちろんお豆腐も油揚げも美味しいです。



でも自転車で数十キロ走って持ち帰ると・・現状維持は困難です(^^;)

持ち帰りに時間がかかることを伝えると、快く製氷材を2パックサービスしてくれました(^O^)/



持ち帰った後は、オーブントースターでさっと焼いて、生姜醤油でいただきました(*^▽^*)



納豆、銀杏、ヒジキ、ゴボウのガンモ(^-^)

「お疲れ様~」の良いおつまみです






ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

かつ丼の「瑞兆」

2017-01-21 10:14:29 | 美味しいお店
渋谷に行く用事があったので、ランチすることにしました。

カツ丼で検索したら、一番に上がってきた人気店『瑞兆



ランチタイムには並ぶのを覚悟・・というお店ですが、この日はタイミングよく入れました!




メニューはシンプルに「カツ丼1000円とビール500円」しか有りません(^▽^;)



(写真は食べログからお借りしました)

カツ丼のご飯の量は、少な目、並、多めから選べて値段は同じなので、並をオーダー(^^)/



来た来た(^O^)/

丼からはみ出るカツ?



ここのカツ丼は、少し変わっていて、玉子焼きの上に揚げたてのカツを乗せて、甘辛いタレがかかっています。

玉子でとじて煮るのではないんですね~

でも揚げたてのカツと、甘めのタレが美味しくて、大変美味しくいただきました(^O^)/

お腹いっぱい(*^▽^*)

お吸い物も出汁が利いていて美味しかった(*^-^*)

わずか7席のカウンター席しか無く、とっても狭い店内だけど、サックサクに揚がった美味しいお肉のカツ丼でした(*^▽^*)


最近こんな車両に出会います。







鉄ちゃんではないけど、可愛いキャラクター「クレヨンしんちゃん」のラッピングトレインが来ると、楽しい気分になります♬


グリーンのクレヨンしんちゃんラッピングも見たいな~♪






ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


お正月3

2017-01-10 10:12:21 | 美味しいお店
3人お泊りした翌日のランチ、近くのパスタ屋さんに行ってみました!



ここのお店の前は何十回も通っているんだけど、入ったことは有りません。

ロードバイクが置いてあるので、気になってはいたのですけどね~


たまたま「ここ、美味しいよぉ(^O^)/」って言われ、そして開いているお店がここしかなかったので、チャンスでした(^^)/


お正月だからね、カンパイ(^O^)/




ステキな内装のお店です。




前菜が充実しています。



サラダ、ブルスケッタ、キッシュ、


ピザ窯が有るので、ピザは最高に美味しいそうなので、ランチのピザセットを2人分、パスタのセットを2人分で、お料理は4人でシェアしていただきました。



クアトロフォルマッジと鰤の燻製のトマトソースのピザ

どちらも美味しい(*^▽^*)

クアトロフォルマッジ、チーズが限りなく伸びる~~~(゚Д゚;)

鰤の燻製、とっても香りが良くて美味しかった(^O^)/

ホウレンソウのパスタのボロネーゼ



おぉーっと、食べちゃった(笑)

これはサラダ??



これもパスタですよ~、新鮮野菜のパスタ♪

旨旨ぁ~(≧▽≦)


食後の珈琲




お酒飲まない人はデザートを食べても良いよ(^^)v



フォンダンショコラのデザート、シャーベット付き、美味しそうでした(*^▽^*)


かなり贅沢なランチでした(*‘∀‘)



ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】


味噌ラーメン専門店

2016-11-17 10:03:54 | 美味しいお店
麺場「田所商店」

近場に何店か出来てきたお店ですが、自転車で江ノ島へ走りに行く途中に出来て、通るたびに気になっていました。

だって、いつも行列なんですもの~!!

味噌ラーメン大好きだしね(^_-)-☆



最近私の所属チームのなかで話題沸騰中、触発されて私も早速行ってきました!



味噌桶が目印です(笑)



味噌ラーメンの専門店です。



中に入ると~



「味噌は日本人の宝物」

ですです、まさしくその通り、大豆発酵食品は体にも良いので、昔にお味噌を発明した日本人って素晴らしいですね(*^-^*)

お味噌の効能はこちら~



お一人様なのでカウンター席に通されました!


何をオーダーするかはもう決めてある!



北海道味噌ラーメンの炙りチャーシュー1枚乗せ、でも辛味噌ラーメンにしました。



炙りチャーシューは1枚120円で~

何枚でも乗せられますが、大き目だし、ひき肉もいっぱい入っているので1枚で~



お肉いっぱい食べちゃうと完食できなくなるからね(^▽^;)



一口食べてみて・・「旨ぁぁぁ(◎_◎;)」

柔らかくて(柔らか過ぎなくて)香ばしくて美味しいチャーシューでした(*^▽^*)

スープももちろん美味しいので結構飲んじゃった、辛かった&濃かったけれど美味しい味噌なんだもの(*ノωノ)



お味噌について書かれています。



販売もされています。



北海道味噌ラーメンのメニュー



隣のお兄さん、チャーシューメンにチャーシュー丼食べていました(゚Д゚;)

お肉好きなんですね~(笑)



信州味噌ラーメンと九州味噌ラーメンのメニュー



北海道味噌ラーメンの方が濃いんですね~

次回は信州味噌ラーメン、いってみよう(^O^)/

美味しくて満足、満足~♪





※ん?何か食べたこと有る気がすると思ったら??

蔵出し味噌 麺場 壱歩 東久留米店」で同じ「北海道辛味噌ラーメン」食べてた(*'ω'*)(笑)

暖簾分け店でしたぁ~

その時の記事はこちら~


ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】