goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

タケノコ料理特集③

2015-04-30 06:00:00 | 季節の美味しいもの
タケノコとキノコとどっちがお好き?

決められませんよぉ、どっちも好き♪

なので、療法乗せてピザにしちゃいましょう!



これにチーズを乗せてこんがり焼きました!



この季節、必ず作ります!



トマトソースの替わりにオリーブオイルを塗って、塩を少しだけパラパラ、そしてキノコとタケノコをいっぱい乗せて~

これはテンションアップ

今でないとシャキシャキタケノコは食べられませんからね~

タケノコ料理特集②

2015-04-29 06:00:00 | 季節の美味しいもの
タケノコを採って、アク抜きしてすぐにお刺身にして食べます。



菜園で採れたミョウガタケを乗せて~

ミョウガタケはミョウガの親です!

ここから根が伸びて、秋口になるとミョウガがたくさん出てきます!

これがとっても楽しみ~♪

いつも使っているお皿、こんな形です、葉っぱ!




タケノコのみそ炒め



タケノコ、豚肉、ピーマンを中華風にみそ炒めにしました!

お味噌の濃い味はご飯が進む~

次の朝は、たけのこご飯にこのみそ炒めの残ったのを乗せて、「タケノコ尽くし丼」って・・

何とも贅沢ですね~(笑)

タケノコ料理特集①

2015-04-28 06:00:00 | 季節の美味しいもの
タケノコ・・と言ったらまずたけのこご飯、この時期何度も作ります!



我が家のたけのこご飯は、シンプルに出汁、塩・・が基本の味付け、そこにお醤油少々入れるとおこげができやすいので入れて炊きます。

出汁はいつものカツオと昆布の出汁です。



タケノコ本来の味をじっくり楽しみたいから、ほかの食材は入れません。



向こう側に見えるおかずプレートにもタケノコソテーが・・



たけのこご飯にするとお替わりして食べちゃいます(笑)

おつまみのメニュー

2015-04-27 06:00:00 | 1人飲み
砂肝とハツの残りを冷凍しておきました!

タンパク質源として、最近お気に入りの食材です(*^▽^*)



甘辛いけど、豆板醤を少し入れて圧力鍋で煮込みました!

お箸が止まらない~!!


鰤の照り焼き、2切れパックで買ったので、1切れはつけ汁ごとジップロックで冷凍しておくと、簡単に解凍できて、鰤に味がしっかり染み込んで美味しくなります(^^♪



なかなか厚みのある天然ブリでした(*^▽^*)


新玉ねぎのサラダ・・に、オニオンチップス乗せて、オニオンドレッシングでいただきました!



年中切らさないオニオンドレッシングですが、新玉ねぎのあるこの時期にたっぷり作っておきます。

ドレッシングにしても新玉ねぎは美味しいですね(^_-)-☆


ブラウンマッシュルームの軸を取り、逆さにしてにんにくのみじんぎりを詰めて、オリーブオイルで焼きます!



塩コショウを少々振って~

ふたをして火を通せば簡単おつまみの出来上がり(^O^)/


メバルというお魚、小さいのに500円は下らない、半額セールで買いました(笑)



お醤油とみりんで煮つけ~

身の締まった、白身魚でした!

とても美味しかった(*^▽^*)


最近の「おつまみ」からでした(^^♪

菜花としらすの明太子パスタ

2015-04-26 06:00:00 | パスタ
菜花がたくさん出てきました!

間引きしました。



ランチパスタに乗せていただきました(^^)/



明太子パスタを作り、しらすを乗せて、さっと茹でた菜花を乗せました!



春の香りのするパスタでした(*^▽^*)