goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

ホウレンソウと茹で玉子のグラタン

2018-02-27 16:51:06 | 洋食
肉厚の美味しいホウレンソウでグラタン、作りました。

玉ねぎとベーコンでホワイトソースを作って、茹でたホウレンソウ混ぜて、茹で玉子も乗せて



チーズを乗せてオーブンで焼きます。




紅心大根のサラダもね(*^▽^*)





ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

お豆のキーマカレー

2018-02-15 10:51:57 | 洋食
キーマカレー、ひき肉と玉ねぎをひたすら炒めて作りました。

そうだ!

体に良いお豆も入れちゃおう(^^)/




サラダもたっぷりね(^_-)-☆



シャキシャキな新鮮なネギの薄切りを水に浸して辛みをとって、サラダにすると美味しいです~、ハマっています(*^▽^*)


スープは芽キャベツを4つに切って、コンソメと塩少々だけで煮ました。




ホーロー食器にしてアウトドアなイメージ(笑)




暖かいお部屋でいただきましたけどね~(笑)




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

芽キャベツの逆ロールキャベツ

2017-12-29 14:25:24 | 洋食
毎年楽しみにしています。



冬から春にかけて食べられます、芽キャベツ

スーパーではあまり見ないので、地元のJAにて、

「有るかな?」「有るかな?」・・

有りましたよ(^O^)/


早速ロールキャベツ



豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ肉にしました)で芽キャベツを巻いて、ニンニクみじん切り、玉ねぎの薄切りと一緒にトマト煮




出来た(^O^)/



作り置きのキャロットラぺの乗ったサラダ



丸っこいけど、思うより早くに火が通ります。

ちょっとづつ残っていたカリフラワーとマッシュルームとオータムポエムも一緒に煮ました。




芽キャベツはほろ苦さが良い(*^▽^*)


翌日、パスタを入れてチーズ乗せてオーブントースターで焼いていただきました。



これも美味しい


まだまだ有りますよ~、次は何を作ろうかな?(^^♪



ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

ラザニア

2017-12-28 14:10:27 | 洋食
ラザニアって最初から手作りで作るととっても手間がかかりますよね~

冷凍庫に作って冷凍しておいたホワイトソースが有ったので、それで作りましょう!

ラザニア用のひらったい板のようなパスタ、いっぱい入っていてお高いので、買わないで替わりにファルファッレを使いました。

(滅多に作らないので食べきれないから・・)


ミートソースは作りました。

耐熱皿にミートソース乗せて、そこにファルファッレ敷いて



綺麗に敷けました(*^▽^*)

チーズ乗せて、ホワイトソース乗せて



海老とホタテをソテーして、載せてみました。



またチーズ、ミートソースと乗せて



オーブンで焼きました。



わさび菜とネギのエスニックサラダ



大好きなヤムウンセン




この日は3人でいただきました(^O^)/




「おぉ!大きい海老が入ってた!ホタテも入ってる!」

ウケたね(^_-)-☆


みんなで食べると美味しいよね(^_-)-☆







ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

ランチのおもてなし

2017-03-13 10:38:03 | 洋食
ランチに来客。

車なのでお酒は無しです。



まずサラダ~





牡蠣と菜園のカキナのペペロンチーノ



カキナはずーっと獲れ続けています。

少し気温が上がってきた今頃は、成長が早く、大きい葉っぱになります(*^▽^*)



ちらし寿司



とびっこ、しらす、錦糸玉子、海苔、菜花です。





ニンジンの豚肉巻き



味醂と醤油で和風です!



お土産はお鍋で作るカンタン燻製(*^▽^*)



茹で玉子は塩水に漬けて味を付けておきます。

醤油漬けの沢庵を買って来て、水気をとって、常温に戻して燻すと、香りの良い「なんちゃっていぶりがっこ」の出来上がりです(^^)/



喜んでいただきました(^O^)/








ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村