久し振りに、うどんを打ちました!
こしの強いうどんが食べたくなったから~
使うのはこの中力粉

スーパーで簡単に手にはいる中力粉よりも、数段香りが良くてこしの強いうどんが出来ます(^^)b
この地粉と、塩水を捏ねます、力いっぱい~

パスタメーカーが有るので、それで伸ばす方が良い簡単だけど、今回はよいしょ、よいしょと伸ばしました!

畳んで、カット

不揃いなのが、手打ちの良さです(^-^)/
たっぷりのお湯で茹でて~

温かい鶏肉の肉汁うどんにしました(^^)/

玉ねぎと鶏肉のそぎ切りを煮て、やきネギも入れて

美味しい鶏肉の肉汁うどん、完成
うどんつゆは、自家製のかえしと、昆布でとった出汁で作りました!
うどん作りは、なかなか力が要ります
美味しいうどんのためなら「えーんやこーら」

自転車記事も書いています!こちらも見てね→【アッコさんの自転車日記】
こしの強いうどんが食べたくなったから~
使うのはこの中力粉

スーパーで簡単に手にはいる中力粉よりも、数段香りが良くてこしの強いうどんが出来ます(^^)b
この地粉と、塩水を捏ねます、力いっぱい~

パスタメーカーが有るので、それで伸ばす方が良い簡単だけど、今回はよいしょ、よいしょと伸ばしました!

畳んで、カット

不揃いなのが、手打ちの良さです(^-^)/
たっぷりのお湯で茹でて~

温かい鶏肉の肉汁うどんにしました(^^)/

玉ねぎと鶏肉のそぎ切りを煮て、やきネギも入れて

美味しい鶏肉の肉汁うどん、完成

うどんつゆは、自家製のかえしと、昆布でとった出汁で作りました!
うどん作りは、なかなか力が要ります
美味しいうどんのためなら「えーんやこーら」

自転車記事も書いています!こちらも見てね→【アッコさんの自転車日記】
