goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

ランチのおもてなし

2016-11-01 10:24:37 | おもてなし
ランチのおもてなしってしたこと無い・・

この二人にはいつも「おつまみ」しか作ってないことが判明(笑)

さて、どうしましょう?


「お酒無し」かぁ。


菜園に蒔いたルッコラが大きくなってきました!



とても良い香りなので、摘んでレタス、キュウリ、玉ねぎと一緒にサラダにしました!



写真、撮り忘れた~(ノД`)・゜・。


お喋りしながら、つまみながら食べられるように海苔巻を作りました!



甘い玉子焼き、キュウリ、大葉の実の塩漬け or 大根の葉っぱの塩漬けを巻きました。


レンコン、ニンジン、モヤシ、インゲン、エビの野菜炒め



インゲンは夏に採れたもの、茹でて冷凍しておきました。


大好きな海老フライ、タルタルソースも作りました。




ホウレンソウとお豆腐のお味噌汁も作りました、これも写真忘れた( ;∀;)


お腹いっぱいになったようです(*^-^*)




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

おもてなし

2016-09-08 09:16:41 | おもてなし
先日3名お泊りに来ました!

そのときのお料理です。





地元の農協にて、美味しそうな栗が売っていたので、まず「栗ご飯を炊こう!」

栗を洗って、水に1時間以上浸しておくと、鬼皮が少し柔らかくなって、剥きやすくなります、けど大変でした(笑)



これも少し水に浸してアク抜きして炊きます。



うわーっ、美味しそう(*^-^*)

栗がゴロゴロ入っています(^^)b





ローストビーフを作ります。

今回はローズマリーの香り~♪



表面をソテーして少し焦げ目をつけて、アルミホイルに包んで蒸します。



モロヘイヤをさっと茹でて、エノキもさっと茹でて、鰹節とお醤油をかけてネバネバなお浸しです。





菜園ゴーヤと菜園ミョウガ(今が盛りです)のサラダ



シャリシャリ♪



よだれ鶏、作ってみました。



鶏むね肉がしっとり~

辛めのタレをかけていただきます!



お肉いっぱいだけど、「この人が来るから外せない」的な鶏唐



実際はこの3倍くらいありましたけど(揚がった端から熱々を出していたので)、あっと言う間に完売(^O^)/





これ、何だと思いますか?

「何、これ?」って言われちゃった、小さいジャガイモの味噌煮

我が家ではこれ、大好物ですが、このサイズのジャガイモってなかなか手に入りません。

売ってたらチャンス(^O^)/

しかも皮の赤いジャガイモなので何だか分からなかったようです(笑)

もちろん大人気(^O^)/



このあとしっかり栗ご飯で締めて、デザートは季節の梨でした(*^▽^*)

みんな満足~

栗ご飯は翌日の朝ご飯にもなりました(*^▽^*)




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】



GWのおもてなし

2016-05-03 05:34:45 | おもてなし
まずはサラダ的な野菜の盛り合わせ~



バーニャカウダ風に、甘めのネギ味噌をつけてめしあがれ~♬

スティックサラダ風なので、マヨ、すりごま、お醤油少々を和えたソースも用意しました!


ホタルイカ、今が旬ですね~



大根おろしに並べただけぇ~(笑)


カツオのお刺身、柵を買って来て食べる直前にカットしました!




タケノコとシイタケの旨み炒め~



彩りにはピーマンね(^_-)-☆


チャーシューには白髪ねぎいっぱい乗せて~



煮汁をかけてめしあがれ~



煮すぎてもパサパサになって美味しくないので、煮加減が大事です!


ビール&ワインで



ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

カキナのコロッケパーティー

2016-03-08 15:16:03 | おもてなし
おもてなし・・さて、何を作ろうかな?

この前美味しかったカキナのコロッケをメインでいってみよう(^O^)/


まずサラダ~、水菜、キュウリ、ニンジン、玉ねぎ~、ドレッシングは、急遽、オニオンドレッシングを作りました!




菜園パクチーをたくさん摘んだので、小エビを買ってヤムウンセンを作りました!




生きのいい鯵を3尾ゲットぉ!!

身がプリっとしていたので、お造りにしました!



最後に採ったゆずは、中がスカスカでした(笑)


コロッケは速い時間に作って、揚げるばっかりにしておきました。



大勢で食べるときは、食べやすく、個数多く、ボール状にします(^^)/

レンチンした芽キャベツを飾ってオーロラソースをかけて~



カキナがたっぷり、中からチーズがトローッと出てきました!



やはり「今日の一押し」のコロッケが一番人気(*^▽^*)


ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

新年3日の宴会

2016-01-04 17:39:40 | おもてなし
明けましておめでとうございます(*^▽^*)

拙いブログにお越しいただきありがとうございます。

今年もよろしくお願いします<(_ _)>


さて、我が家ではお正月の3日が新年会になりますが、それぞれ年明けは各々やってきているので、新年会というより宴会かな?

なのでお節ではないお料理になります!


全体図~



この他に、煮物、すき焼き、漬物など、そして初詣のお土産の大判焼きも有って、大盛り上がり(^O^)/


お酒はお土産にいただいた福島の大吟醸酒、用意していた吟醸酒、ビール、ワイン・・・

7人で飲むわ、食べるわ~(*^▽^*)


サラダのメインは菜園パクチー




海老はプクプクの太ったもの、32尾(@_@。、の海老フライ




鶏のから揚げは定番




メーンはローストビーフ




一年に一度、7人で集まって、大騒ぎの宴会になります(*^▽^*)


私も腕を振るってお料理が出来る日です(*^▽^*)

今年もみんなで楽しいひと時が過ごせて、良かった(≧▽≦)




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】