織内将男の山旅の記録

若かりし頃よりの山旅の記録です・・!!

南ア・仙丈ヶ岳紀行(1) 「序」

2011年10月05日 | 南ア・仙丈ヶ岳
.



南ア・仙丈ヶ岳紀行(1) 「序」  、





仙丈ケ岳(北岳方面から望む  クリック大)


噴火口のような籔沢大カールからの仙丈ヶ岳



『南アルプス紀行:仙丈ケ岳』 (1976年:昭和51年10月)

高山奥地などの登山の大業を成し終えた直後は暫し放心状態になり、やがて、回想と言おうか、再びあの世界に浸たることが出来る。
過去の時間の追憶で、所謂、忘我の状態であろう。
過去の現象が体中に残存していて、その記憶を一つ一つ辿って行くとき、再び精神の高揚感を覚えるのである。
この僅かな時間の継続が、人生における心の一つのカテになっているのかもしれない。

昨夜、山の友人から電話があって、
「山、どうだった・・?」 と聞かれて、一瞬返事にたじろいだが、
「まあ々々だったよ」 と生返事を返す。

3000m級の大岳をやり終えた直後だけに、未だ興奮冷めやらぬ気持ちを語りたかったが、電話越しでは今一、気分が乗らなかったのである。


土砂降りの中の「戸台河原」での歩行・・!、
霧の仙丈の胸突き八丁の登り・・!、
そして、周りを圧倒する雄大な山頂・・!

あえぎ・アエギ・登る。
あの時の一瞬一瞬は決して楽しいものではない。 
山は、そのことばかりでなくても苦しみの連続といっても過言ではないのである。
それでも、こうして里へ戻り、感想日記をしたため、友人からの電話を受けたりして回想に耽っていると、再び山えの憧憬が沸きあがってくるのである。


次回、「アプローチ


※当方、事情で写真は所有してないため、情景によっては所々に個人、私的・公的機関等の許諾不要と思われる無料のフリー写真または素材を使用させて頂いております。もし、問題が発生しそうな場合は直ちに削除いたします。 連絡は「fcブログ」のコメント欄へお願いします。※
fc2ブログ ;
http://orimasa2009.blog22.fc2.com/blog-entry-200.html



【小生の主な旅のリンク集】

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
GoogleBlog(グーグル・ブログ)   FC2ブログ   C・掲示板   FC2 H・P   gooブログ   yahooブログ

《旅の紀行・記録集》
「旅行履歴」
日本周遊紀行「東日本編」   日本周遊紀行「西日本編」   日本周遊紀行 (こちらは別URLです)

【日本の世界遺産紀行】
北海道・知床   白神山地    紀伊山地の霊場と参詣道   安芸の宮島・厳島神社   石見銀山遺跡とその文化的景観

東北紀行2010内陸部    ハワイ旅行2007   沖縄旅行2008   東北紀行2010   北海道道北旅行   北海道旅行2005   南紀旅行2002


【山行記】

《山の紀行・記録集》
「山行履歴」   「立山・剣岳(1971年)」   白馬連峰登頂記(2004・8月)   八ヶ岳(1966年)   南ア・北岳(1969年)   北ア・槍-穂高(1968年)   谷川岳(1967年)   尾瀬紀行(1973年)   丹沢山(1969年)   西丹沢・大室山(1969年)   八ヶ岳越年登山(1969年)   西丹沢・檜洞丸(1970年)   丹沢、山迷記(1970年)   上高地・明神(2008年)

《山のエッセイ》
「上高地雑感」   「上越国境・谷川岳」   「丹沢山塊」   「大菩薩峠」





最新の画像もっと見る

コメントを投稿