オーガニック コンシェルジュ・ボイス

オーガニックをおしゃれに楽しもう。

久しぶりに癒されました

2004-07-28 22:48:55 | リラックス
マクロビオティック。
きっとこのコラムもしくはスローライフ・ページをご覧になっている方はこの言葉をご存知ではないかと思います。(無農薬の穀物、旬のお野菜、海草、伝統製法の味噌、醤油、胡麻油、自然塩などを使ったヘルシーでナチュラルな食事法)

身士不二=旬の物を食べる、一物全体=野菜の皮、葉、根も調理して食べる、というこだわりからマクロビオティックではその素材としてオーガニックのものが積極的に選ばれているとのこと。実際にオーガニック講座にも必ず、マクロビオティックを取入れている方が毎回いらっしゃいます。そんなこともあり、つい先日山梨県小淵沢で開催された「マクロビオティック・サマー・カンファレンス」に1日だけ取材も兼ねて参加させて頂きました。

マクロビオティックの第一人者である久司道夫先生や作家の桐島洋子さんという豪華な顔ぶれの講演もさることながら、開催地・小淵沢の自然とお料理はすばらしかった!!!です。なんでもマクロビオティックでは、食べ物には陰と陽があり人参1本をとっても頭とおしりがあり‥ フムフムと`ナルホド知識´を頭に入れつつ、体と心は今にも溶けそうな緑の森へと吸い込まれていました。何重奏にもなるセミの声やザワザワひしめく木々の音、酸素の濃さまで感じる森の中は最高で時が経つのを忘れました。

初めて味わうクシマクロビオティックのお料理。「オーガニックの食材がこんなに美味しく調理されているなんて…」と感動しつつ、ここまで作ってくれた人達の顔を想像しながら(きっと、とっても優しい笑顔)ひとくち30回以上しっかり噛みしめて食べました。

心も体もお腹もぜーんぶ大満足の1日。久しぶりに顔がゆるみっぱなしの時を過ごしました‥