オーガニック コンシェルジュ・ボイス

オーガニックをおしゃれに楽しもう。

中国のオーガニック

2007-11-30 12:43:08 | コンシェルジュのこと
東京ビッグサイトで食品の展示会がありました。
オーガニックのエリア。


中国大陸で有機栽培農産物を扱う関係者と
お話をしました。
中国は近年、有機栽培耕地面積が急激に増え
今では世界2位。
今年は上海で中国初の世界的オーガニックトレードショーBIOFACHも
開催されました。



中国では有機は緑色食品という呼ばれることが多いとか。
日本で中国産の農産物に
有機JASマークをつけて売るには
やはり検査員が畑まで来て栽培履歴等もチェックします。
認証が取れた畑には、看板が立ってます。


中国には本当に貧しい地域がまだまだ沢山あります。
そういった地域では生産者に
「農業」とはどのように行うと効率よくでき、
どう管理していくと次の年に役立つかなど
とても初歩的なことを一つひとつ教えていかなければ
いけないとのこと。

例えばこの栽培記録帳のように
「何月何日にどんな作業をして、どうなったか」ということを
記帳していけば、来年同じことをするときに
便利でわかりやすいですよ」
といった具合に本当に初歩的かつ根本的なことから説明して
生産者に理解してもらうのだとか。
でも生産者の方々は記録長をつけようとしても
字すら書けない(教育を受けていない)ことが
あるんですって。



そこでこのうえの写真のように地区ごとに
生産者を集め栽培について、農産物の管理についてなど
勉強していただく場を設ける事から始めているとか。
安定した収量が見込める栽培方法や管理ができるよう、
教育していくんだそうです。
すごく初歩的なことすぎて、大量生産しまくっている
中国のイメージと現実とはなんだか違うものなんですね・・



オーガニック手作りこんにゃくと日本のオーガニックコットン収穫

2007-11-19 11:23:25 | 国内のオーガニック
東京は急に寒くなってきましたね。
皆さんお元気ですか?


私は週末に埼玉へ。
野生で育っている正真正銘オーガニックの
コンニャクイモがあるということで、
本格手作りコンニャクをしてきました


これがコンニャクイモです。
意外と大きい・・・



まずはワラを焼いて黒い炭を作ります。


それを熱湯にいれ、黒い汁を作ります。


そのなかでコンニャクイモをすりおろします。
急がず、ゆっくりかき混ぜながら、がポイントだそう。
現代人には苦手な動き

ついついガシガシと一気にすりおろしたくなってしまうものです。
私は手がかゆくなると聞いたので、
とりあえず見てました


しばらく固まるまで待ちます。


その間はお昼でも食べながら。
小川町の駅近くにあるオーガニックパスタ店からのランチ。


外で太陽浴びながら食べるのってホント美味しい。
今年はあんまりピクニックできなかったからなー。
嬉しいのう


そして今では絶滅に近いほど数が少ない、
オーガニックの和綿の綿花の花たち。
ほわほわ~。
このままクリスマスツリーに飾る雪として使えそうです。
もったいなくて使わないけど


フェアトレードのピープルツリーのスタッフさんたちと。
現在オーガニックコットンキャンペーン中です。
オーガニックを着よう!キャンペーン


京都にいる大好きな方

2007-11-15 12:39:42 | コンシェルジュのこと

京都です。
日本茶と和菓子の視察に行ったのですが、
視察の時間の隙間をぬってあるお寺へ。
お寺のお庭は青々とした緑。
この季節、植物ってこんなに緑でした?


路面電車を乗り継いで、
大好きな方の顔を見に・・・


そうです。国宝第一号の弥勒菩薩さまです。
私の周りも結構ファンが多く、ひとしきりその素晴らしさの話で
盛り上がります。(特に女性ファン多し)
毎回、お顔を見るたびに表情が違って見える。
この方の表情は「アルカイックスマイル」というらしいですね。
*アルカイック時代の彫刻に特徴的な表情のこと。
自然な表情をたたえた彫刻はなく、その表情は固く、ただ口元のみわずかに両端を引き上げて、ほのかな微笑を浮かべているもの。「アルカイック時代の彫刻に特徴的な微笑」だからアルカイック・スマイル。

今回私には、ニヤリとした感じで笑いかけたように見えました。
ニヤリ・・・気になります。
なぜ「ニコッ」じゃなかったんだろう。うーん

 

建物周りも大変美しいです。
空気が澄んでるの、写真からでもわかりますね。


そして大好きなお蕎麦。
お重箱のようなものに小分けにしたお蕎麦が入っていて
毎回好きな薬味と組み合わせて食べます。
薬味の分量は前半控えめにすると
麺はないのに具が残るというもったいない現象が起こるので、
慎重にすすめます。
私はいつも、最初にいっぱいのせすぎて、
後半は麺だけになって寂しい思いをします。


ここは凄く有名なお蕎麦屋さんで
「をハリや」です。
ちなみにオーガニック蕎麦ではないそうです。

この季節の京都は最高です。
もしホテルがいっぱいの際はぜひ宿坊を。
素敵なお寺宿泊で気分は僧侶さながらです



大切な存在

2007-11-12 21:37:52 | ライフ
地元の熊本に帰るたびに
とても楽しみにしてることがあります。

親友のミキの子供たちに会うこと。
エマとエイダン。
こんな小さな可愛い存在に会いたくて
帰省するのが待ちきれないのです。





熊本にて

2007-11-09 14:35:00 | コンシェルジュのこと
お仕事の出張の延長で
実家のある熊本に行きました。

親友のあきと食材の買い物にダイエーへ。
数少ないオーガニック食品には
このようなポップが。
わかりやすいし、いい感じです。


インドで買ったという大き目の麻のバッグは
食材の買い物に適してる。
エコバックという名の布袋が流行っている今日この頃ですが、
要するに物がたくさん入って、丈夫で、何度も使えれば
どんなものだってOKなのです。
(ちょこっとネギが見えてます)


ランチは熊本で有名な
「ピュアリー」
自然栽培を中心とした野菜や果物で
丁寧に料理してあります。
ショップ併設でオーガニックの全てが揃っております。

この日はKKT熊本県民テレビアナウンサーの村上みかちゃん、
(お人形のように可愛い
面白いバレリーナのはまこさん
(着物がお似合い)とご一緒しました。
今度このみかちゃんの番組にお邪魔するんです
熊本の皆さん、見てくださいね

セヴァン鈴木さんの講演

2007-11-06 18:08:26 | エコ

伝説のスピーチ 
1992年の地球サミット(リオデジャネイロ)で、セヴァン=スズキさんという12歳の少女が「伝説のスピーチ」を行いました。
その彼女は現在27歳ですが
日本に来ていて、講演会がありましたので行きました。




このスピーチを聞いて、胸から涙がにじみ出るような
そんな感覚になりました。
ジーンとくる、という表現はこのことかもしれません。

大人になった彼女は、現在も自然環境保護と貧困などの
世界の人的、社会的問題に取り組んで
意欲的な活動をしています。

講演の後の質疑応答でオーガニックとつながるような
意見がありました。
「消費するということにおいて
モノを買う、という行為としてだけでなく、
そのモノの背景にどのようなプロセスや仕組みや想いが
あるのか、しっかり見据え見極めて欲しい。
そうすると買う、というただの行動が、
意味あるモノを作る人やその環境をサポートすることになる」
というコメント。

土や水を汚染し、大量の動植物を犠牲にしてしまう
農薬や化学肥料。もちろん全てのとは言い切れませんが・・・
それらを抑えたオーガニック栽培は
これにあてはまるのではないでしょうか。

普通の人参。オーガニックの人参。
数十円オーガニックが値段が高くても
そのお金が自然環境に少しでも配慮しながら
栽培する生産者の支えになるなら、
惜しい金額ではないと私は思います。

止められない消費行動も
考え方、視点を変えるだけで
意義ある行動になるのなら
少しずつ実践していきたいものですね

泥武士工房

2007-11-05 01:01:49 | 国内のオーガニック
泥武士という有名なオーガニックレストランがあります。

総料理長の堺さんは業界でもとても有名な方。


この泥武士さんがセレクトする食品のブランド
「泥武士工房」のお披露目パーティーがありました。


松田麻美子さんという「ナチュラル・ハイジーン」を提唱している
スーパー健康ウーマンの講演を聞きました。


朝は人間の体は排泄や解毒の働きをするため、
一日の始まりだからと無理やり沢山のものを食べたりせず
消化に良い果物をたべるのがいいのだとか。
モーニングフルーツといって朝食に
フルーツを積極的にとりましょうとのこと。
私も実践してますが、なんとなく体が軽いです。

これは刃の回転がゆるやかで、素材の栄養素を逃さないように
ジュースが搾れる優秀なミキサー。
2~5万円のものがあります。
確かにこれで作った野菜&果物のフレッシュジュースは
飲んだことのないほど美味。


会場ではテーブルコーディネーターの山本さんや
ソーシャルコンシェルジュの林さんとご一緒しました。
撮影してくれた方のダジャレが面白くて笑いました。


この泥武士工房の食品は通信販売などで入手できるようになります。
泥武士工房

オーガニック スペシャルデリ&ショップ CINAGROオープン

2007-11-02 08:37:25 | 国内のオーガニック
表参道にオーガニックスペシャルデリ&ショップのCINAGROオープンです!

待ちに待ったお店のオープニングに行きました。
世界中の高品質オーガニック食品のショップです。
場所は表参道に最近オープンしたCHANELやBVLGARIが入ったビル。



地下一階。
早く行きたくて転びそうです。


カフェも併設されているので食べたものがそのまま買えて
満足いくオペレーション。
アルプスの水とフランスオーガニック小麦でできたパンがあった。
早く食べたい!
日本初のオーガニックジェラート、
生ハム、チーズ、100本近くあるオーガニックワイン・・
オフィスが近いのでかなり頻繁におじゃますることになりそう。
ジャムと蜂蜜も見たことないものばかり!かなり美味しそうです。


同じビル内には有名ブランドが沢山。
パーティーでモデルのSHIHOちゃんに会いました。
7年ぶりでした。
オーストラリア滞在時代にSHIHOちゃんの
JALの撮影コーディネートをしたことがあって
そのとき以来ファンとして応援させて頂いていたので
会えて嬉しかったー。
現在はSHIHOちゃんはヨガを本格的にやったり
BS朝日でロハスの番組ナビゲーターを務めたり、
オーガニックの商品なども使っていらっしゃる様子。
容姿も美しいですが、全てがほんっとに可愛らしい方です。

「CINAGRO」はいままでのオーガニックの
高い、まずい、商品が少ないというイメージをくつがえそうと
CINAGRO(ORGANICの逆読み)にしてシナグロとなりました。
原宿駅、表参道駅の丁度中間あたり。
是非寄ってみて!