シーズンオフに毎年計算しているサーキットで使ったタイヤ代、
今年は熊本地震で走行自体が極めて少なめでメインバイクの
750については1度もスポーツ走行していないのでこちらはゼロw
しいて言うなら街乗りの為にM7のリアを購入しただけ。
一応、1本分入れて26000円程。
あとはSV650で使用したタイヤが新、旧レーステックのフロント各1本と
リア2本買っただけで9万円もかかってない。
スポーツ走行は去年の残りを使ったりでこれで1年全て終了した。

【M7リアとレーステックRR 1SET来年に持越し】
例年は平均して16万円前後使ってたから、地震の影響で
7~8万円強制節約出来ました、合わせて肩の手術で
走り行く事も出来なくなったのでオートポリスもHSRも
コースライセンス流したのでその費用も浮きました。
たぶん、スポーツ走行やそれに伴う、燃料代や交通費など入れると
今年は年間通して30万円位使わなかったのではないかと思います。
平均して月当たり25000円位の節約?でしようか??
サーキット活動しないと言う事は相当な節約になりますね
ま、でも他に趣味も無いので走れない事は退屈でしかありませんが・・・
とりあえず、肩の手術を受けてちょうど1カ月になりますが
まだまだお預け期間が続きそうです、車でも出れませんし
バイクを弄るって事も出来ませんので腐りそうです・・・。
11月8日追記
今日、病院の検診で比較的肩の調子がいいようなので復帰早まりませんか??
・・・と、質問したところ・・・、車の運転 6週後~可となりました!
大型バイクの運転、サーキット走行についてはずっと禁止だそうで
なおかつ、オートバイ競技はスポーツではないときっぱりと否定されました・・・・。

今年は熊本地震で走行自体が極めて少なめでメインバイクの
750については1度もスポーツ走行していないのでこちらはゼロw
しいて言うなら街乗りの為にM7のリアを購入しただけ。
一応、1本分入れて26000円程。
あとはSV650で使用したタイヤが新、旧レーステックのフロント各1本と
リア2本買っただけで9万円もかかってない。
スポーツ走行は去年の残りを使ったりでこれで1年全て終了した。

【M7リアとレーステックRR 1SET来年に持越し】
例年は平均して16万円前後使ってたから、地震の影響で
7~8万円強制節約出来ました、合わせて肩の手術で
走り行く事も出来なくなったのでオートポリスもHSRも
コースライセンス流したのでその費用も浮きました。
たぶん、スポーツ走行やそれに伴う、燃料代や交通費など入れると
今年は年間通して30万円位使わなかったのではないかと思います。
平均して月当たり25000円位の節約?でしようか??
サーキット活動しないと言う事は相当な節約になりますね
ま、でも他に趣味も無いので走れない事は退屈でしかありませんが・・・
とりあえず、肩の手術を受けてちょうど1カ月になりますが
まだまだお預け期間が続きそうです、車でも出れませんし
バイクを弄るって事も出来ませんので腐りそうです・・・。
11月8日追記
今日、病院の検診で比較的肩の調子がいいようなので復帰早まりませんか??
・・・と、質問したところ・・・、車の運転 6週後~可となりました!
大型バイクの運転、サーキット走行についてはずっと禁止だそうで

なおかつ、オートバイ競技はスポーツではないときっぱりと否定されました・・・・。
