マサカズ 2010-09-17 21:09:22 | 動物園 『井の頭自然文化園』のフェネックのマサカズくんです。 マサカズって、田村正和さんからきていると思ったら 「井の頭」の職員さんの名前からとったそうです。 な~んだ。 人工哺育で、育ったマサカズくんは、 人とのふれあい担当です。 去年もお伝えしました。 マサカズくんは、美形です。 この後、私も抱っこさせてもらいました。 爬虫類は、苦手なんで 遠くから見せてもらっています。 夏休みの動物園研修は、 たくさんお得なことがあります。
ふれあいコーナー 2010-09-15 20:00:00 | 動物園 『井の頭文化園』のふれあいコーナーです。 かわいいかわいいモルモットたちを抱っこできます。 そぅっ~と抱っこしてヒザの上に置くと静かにしていてくれます。 最近の子どもたちの中には、 動物をおもちゃのように扱う子がいてびっくりするそうです。 実際に動物を抱いてみると 温かいし、やわらかいし、 こんなに小さくても、ちゃんと生きているんだぁって感じることができます。 子どもたちには、 ふれあいコーナーは、大事な場所だと思います。 私、げっし目の鼻?口?のまわり好きなんだよね。 たまらないです・・・。
ツヨシとクルミ 2010-09-14 20:11:53 | 動物園 札幌市『円山動物園』から「釧路市動物園」に繁殖のためにやってきた ホッキョクグマのツヨシですが、移動してからメスだったことが判明。。。。。 クルミとのじゃれあいは、 メス同士、姉妹のふれあいみたいなものだったのです。 しかし、お二人さん・・・。 さすが、ホッキョクグマです。 迫力ありますね。 いいもの見せてもらいました。 二人は、どんな気持ちなのかな? 楽しいのか、嫌がっているのかわかりませんが けっこうな時間、二人は遊び?を続けていました。 あんまりお客さんが増えちゃうのもなんだけど・・・ たくさんの人たちに見てもらいたいなぁと思いました。 北海道の四つの動物園では、 協力してホッキョクグマの繁殖に力を入れています。 クルミは、 ツヨシの父である「デナリ」との赤ちゃんが期待されているのですよね。 こんなに遊んでいて大丈夫なのかしら!! みなさぁ~ん、 ホッキョクグマのダイブは、「旭山動物園」だけではなく ここ、「釧路市動物園」でも見られるんですよ。
クルミとツヨシ 2010-09-12 18:00:00 | 動物園 『釧路市動物園』ホッキョクグマのクルミとツヨシです。 ホッキョクグマは、素人なので どちらがどちらかわかりませんが、 一人は、砂に夢中でした。 真っ黒けですね。 でも、楽しそうです。 浮き輪を一生懸命つぶしていました。 もう一人は、 プールに夢中でした。 楽しそうです。 遊び疲れたのか、 ぷかぷか浮いていました。 動物たちの楽しそうな姿は、 癒されます。 どうもありがとう。 『円山動物園』ファンの皆様、ツヨシは元気でしたよ。
リスの小径 2010-09-12 07:00:00 | 動物園 『井の頭自然文化園』のリスの小径です。 ここに来るのは、一年ぶりです。 今年の酷暑に リスたちもこの通り・・・。 ばてばてでした。 でも、この無防備大丈夫でしょうか。 人にもこんなに慣れちゃって。。。 気をつけないと そのうち、連れて行かれちゃうぞ!! ↑は、リスに肩に乗られてしまった友達です。
また会おうね♪ 2010-09-05 07:00:00 | 動物園 『釧路市動物園』オランウータンのひなちゃんです。 公開時間が終わり、おうちに帰ります。 れいなちゃん赤ちゃんと私は、最後の最後まで見送ります。 ひなちゃん、ライオンヘアーが風になびいてます。 ギューって飼育員さんにしがみついています。 仕事とは言え、羨ましいです。 でも、私だったら公私混同するから無理だろうね。 飼育員さんを見つめるひなちゃん。。。 一度でいいから、こんな目で見てもらいたいなぁ~。 バイバイ!! ひなちゃん、また会おうね。 でも、釧路・・・ 遠すぎるよ。
オランだから♪ 2010-09-04 09:00:00 | 動物園 『釧路市動物園』のひなちゃんは、 赤ちゃんだけど、オランウータンだから腕の力が強いのだって 見せてくれましたよ。 ぎゅってにぎっていますね。 オランウータンの代わりに、人間が育てているのですから 母が教えること、オランウータンとして身につけるべきことを 学ばせるのは大変です。 でも、ひなちゃんの哺育から多くのことが学べれば 今後、他の固体の飼育にも役立つでしょう。 ひなちゃん、生後181日目・・・。 ボルネオオランウータン、今、日本で一番幼い女の子です。
パクパクタイム 2010-09-03 07:00:00 | 動物園 旭川市「旭山動物園」のもぐもぐタイムならぬ、 「釧路市動物園」のパクパクタイムです。 クローバー食べて気を紛らわせていた オランウータンのロリーさんお楽しみのおやつの時間です。 おいしそうな果物と体に良さそうな野菜がたくさん用意されました。 すもも行きますか? その前に、ゆで卵食べたんですよね。 甘くておいしい果物から食べるのですね。 ロリーさん、ほんとに幸せそうです。 おいしいもの食べている時って、幸せですものね。 果物、ぜ~んぶ食べちゃって そろそろ野菜に行きますか? チンゲン菜を手にしたロリーさんです。 セロリを食べている時、 ポリポリとってもいい音がしていました。 一つひとつ上手に味わうように、食べているのが印象的でした。
ツーショット 2010-09-02 21:33:26 | 動物園 『釧路市動物園』オランウータンのひなちゃんです。 もう~かわいくて、写真だけでも魅せられちゃう人が多いみたいです。 おうちに帰る前に、 もう一度みんなの前に出てきてくれました。 お客さんは少なくて・・・ もう~独占でしたよ。 ひなちゃんが寝ちゃった後、 お客さんはほとんど帰って行きました。 一時間ずっとねばっていた甲斐があったというものです。 飼育員さんが、れいなちゃん赤ちゃんに「一緒に写真を撮りますか?」と 声をかけてくれたのです。 ひなちゃん、お友達だって思ってくれたかな? 潜在意識の中に残っていてくれるといいなぁ~。 えへへ。。。 調子に乗って写真を撮っていたら、 「もういいですか?」って言われちゃいました。 「すみません!!!」 我に返った私でした。 オランウータンの赤ちゃんの写真を撮っていると まわり見えなくなっちゃうんです。
寝起き♪ 2010-09-02 07:00:00 | 動物園 『釧路市動物園』オランウータンのひなちゃんの公開時間は あっという間に終わりを向かえました。 おめめを覚ましたひなちゃん・・・。 オムツの点検です。 汚れていなかったのか そのままでした。 ひなちゃん、ごきげんさんですね。 以外と寝起きいいのね。。。 うらやましいな!! 大きなおめめが、魅力的ですよ。
タンゴさん!! 2010-09-01 20:58:39 | 動物園 『釧路市動物園』ボルネオオランウータンのタンゴさんです。 ロリーのだんなさん、 ひなちゃん、札幌市「円山動物園」弟ちゃんのお父さんです。 ロリーさんの産後を大事に取っているので ただいま、別居中だそうです。 つまらないのか、 マンウォッチングなのか、 ずっと柵のところでじっとしていました。 タンゴさんも優しいオスです。 ダイエットをしなければならないロリーさんに少なめに食事を与えていたら かわいそうに思ったのか、自分の分の食事を渡していたエピソードもあるそうです。 やっぱりオランウータンは、目が魅力的です。 「上野動物園」に単身赴任中のゴリラの「ムサシ」用の放飼場が空いているから そこに出られるといいのに・・・。 何も知らない私が言うのはおこがましいのですが そう思ったり、広くて見やすい飼育場になるといいのにと考えたり しています。
ねんね 2010-09-01 07:00:00 | 動物園 『釧路市動物園』オランウータンのひなちゃんは、 飼育員さんと分かれて お部屋に入るとすぐ寝ちゃうんだって。。。 だって、赤ちゃんだものね。 ほんとだったら、ママのお腹の上で寝るんだよね。 れいなちゃん赤ちゃんが、見ていてあげるから ゆっくり寝んねしなさいね。 寝る子は、育つと言うからね。 いっぱい寝て、大きくなってくださいね。
ロリーさん♪ 2010-08-31 20:43:42 | 動物園 『釧路市動物園』オランウータン、ひなちゃんのママは ロリーさんです。 「多摩動物公園」のジプシーさんの次女(サリー)の娘です。 くいしんぼのロリーさんは、太り気味だそうで・・・ 小柄なジプシーさんと並んだら明らかに違うのでしょうけど、 後ろ姿とか歩く姿とか、ジプシーさんによく似ていると思いました。 オランウータンだから、似ているのは当たり前なんて言わないでね。 だって、モリーさんとジプシーさんは誰が見ても違うとわかると思うから・・・。 クローバーをむしゃむしゃ食べていました。 サラダでいいから とにかくお腹いっぱい食べたい私と同じかな?と 親近感を持ちました。
いいお顔♪ 2010-08-31 07:00:00 | 動物園 かわいいかわいい「釧路市動物園」オランウータンのひなちゃんです。 ひなちゃんのお部屋がありまして、 一通りお客さんに挨拶したあとは、このお部屋に入ります。 つかまり立ちするのに、ちょうどいい高さに 手すりが作ってあるのですね。 ひなちゃん、いつ覚えたのかな? ハァ~して、おもしろいね。 オランウータンは、歯の上黒いのですが 赤ちゃんでも黒いんだね。 一人遊びをしないければならない「ひなちゃん」・・・。 しかたがないけど、つらいね。 がんばる「ひなちゃん」応援しています。
ひなちゃん♪ 2010-08-30 21:07:29 | 動物園 『釧路市動物園』に行ってきました。 もちろん、オランウータンのひなちゃんに会うためです。 余裕のある8月・・・ そうは言っても休暇はそんなに取れないですからね。 北海道を知っている人には、呆れられちゃうくらいの強行軍で行ってきました。 ひなちゃんは、毎日12時~13時の間、公開されています。 園内には、ひなちゃんの写真がいっぱいありました。 時間になって、 ひなちゃんが、飼育員さんに抱かれてやってきましたよ。 大きなおめめ、ぽわぽわの毛。。。 かわいいなぁ~。 人工哺育になってしまって 母親のロリーさんも残念ですよね。 いつかは、お母さんの元へ帰れるといいね。 ひなちゃんの写真、いっぱいいっぱい撮ってきました。 「釧路」へは、そんなに行かれないでしょうからね。 今回は、天気にも恵まれて すごくラッキーでした。