大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

郷土の魅力をかるたに

2022年01月04日 05時22分23秒 | 日記
明けましておめでとうございます!
(またまたコロナ禍が続くようで、明けてない面もありますが〜)お正月はどう過ごされましたか?
三が日とも良いお天気で、海の中道公園や志賀島ドライブコースなど、快適でしたよ~って方多かったようです!
 「福岡市西区の今津、北崎両地区で、子どもたちが地域を見つめ、魅力を探しながら、かるたを作った」そうです。「同区の今津運動公園管理事務所ラウンジの〈今津カフェ〉にいずれも展示され」、「隣接する両地区の豊かな自然や歴史、文化をアピールしている」そうです。
 「今津かるたは、自治協議会などが実行委員会を組織し、『地域を将来担っていく子どもたちに郷土愛を育んでもらおう』と企画」されたものだそうです。
 「2018年度の今津小5,6年生に読み札の文を作成してもらい、地元の書道クラブが清書し、水彩画サークルや住民が絵札を描いて、今春完成させた」そうです。「500セットを作製し同小などに配布」されたとのことです。
「北崎かるたは北崎小3年の山崎光太さん(9)が今年の夏休みに手作りされた」そうです。「光太さんは『かるたづくりでいろんなところを訪ねていくと、地元の人から"すごいね”とほめられた。北崎について、たくさん知っておくことは大切だと思った』と話していた」そうです。〜2種類のかるたができたんですね。見たいです。知ってます?大牟田にはカルタ館があります。行ったことありますか?
(下:2021年12月18日 西日本新聞-下村佳史「郷土の誇り かるたに 今津、北崎地区の児童ら作製 自然や歴史アピール 西区で展示」より)