平凡カメラ
デジタルカメラ Canon EOS による気ままな写真生活です。
 



先週、関東地方も梅雨入りして、晴れたり曇ったりの不安定な空模様が続くようになりました。
代々木公園で見かける花も、春の花から初夏の花にすっかり変わりました。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF-M 18-150mm f/3.5-6.3 IS STM

アジサイは今がピークでしょうか、真花が開いてシベがはじけだしています



このユリの名はわかりません

代々木公園では、バラには品種名のプレートが付けられているのですが、他の花は名前が分からないものが多いです


これは代々木公園でもNHKセンター側にあるアメリカデイゴ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都心の湾岸地帯を撮り歩きした時の写真を集めてみました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

レインボーブリッジから下を通過する水上バスを望見、橋の設備である標示灯も一緒に写して距離感を強調しています



東京タワーから日の出埠頭を望見、徳川幕府の御座船を模した東京港遊覧船「安宅丸」が桟橋に停泊しています



芭蕉庵史跡展望公園から隅田川の清洲橋を望見


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都心の湾岸地帯を撮り歩きした時の写真を集めてみました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC


レインボーブリッジから芝浦埠頭方面を望見



隅田川の駒形橋から上流吾妻橋方面を望見



天王洲アイルから東海道新幹線大井車両基地引き込み線鉄橋を望見


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の晴れ間に出かけたいと思ったら、青梅市に花菖蒲園があるという情報を仕入れ、今が見ごろらしいので行ってみました。

カメラ:Canon EOS 6D Mk2
レンズ:Tamron 28-300mm f/3.5-6.3 Di VC PZD

場所は青梅市の吹上しょうぶ公園、JR青梅線の東青梅駅から徒歩15分で行けます。広さ約2ヘクタールと言いますから、そこそこの広さです。

今の時季はアジサイの名所がにぎわうものですが、花菖蒲園も良いものだということを再認識しました

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の晴れ間に出かけたいと思ったら、青梅市に花菖蒲園があるという情報を仕入れ、今が見ごろらしいので行ってみました。

カメラ:Canon EOS 6D Mk2
レンズ:Tamron 28-300mm f/3.5-6.3 Di VC PZD

場所は青梅市の吹上しょうぶ公園、JR青梅線の東青梅駅から徒歩15分で行けます。広さ約2ヘクタールと言いますから、そこそこの広さです。

花撮りにとっては、混んでいるかのどうかの目安は、三脚を据えて撮影しても他人の迷惑にならないかですが、この日は問題なかったと思います

ただしボクは原則として三脚は使わない主義ですので、このように晴れた屋外の撮影で十分に速いシャッターを切れるときは絶対に三脚は使いません


じっくりと一か所で試行錯誤して撮るよりは、動き回っていろいろな対象を探し出して撮るほうが性に合っているのです



静物でも景色でも街撮りと同じようにスナップ撮影のように撮ります



細かいところにまで気を配ったり神経を使ったりするのが嫌いなわけではないのですが、一か所にじっとしているのがもったいないような気がするからです

つまりは貧乏性です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の晴れ間に出かけたいと思ったら、青梅市に花菖蒲園があるという情報を仕入れ、今が見ごろらしいので行ってみました。

カメラ:Canon EOS 6D Mk2
レンズ:Tamron 28-300mm f/3.5-6.3 Di VC PZD

場所は青梅市の吹上しょうぶ公園、JR青梅線の東青梅駅から徒歩15分で行けます。広さ約2ヘクタールと言いますから、そこそこの広さです。

多摩地方では知られた菖蒲園のようなので、土日は混雑するのでしょうが、訪れたのは平日だったので人を気にせず悠々と撮影できました









紫系白系の花ばかりではなく黄色い花菖蒲も植えられていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




不安定な天候が続いています。
雨が上がってもカラッとした晴天は長続きしませんが、多少曇っているほうが紫外線も抑えられるし暑さもほどほどなので、ぶらぶらと街歩きをするにはむいています。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF-M 18-150mm f/3.5-6.3 IS STM

新宿駅南口のビルの窓から小雨の街を行く人々を俯瞰してみました














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もうかなり前になりますが、夕闇迫る頃の羽田空港で旅客機の撮影をしました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

第1ターミナルの展望デッキからの撮影です。まだ日本航空の塗装の鶴丸マークが復活していません。

離陸するところを流し撮り気味に撮っています



着陸した日航機がタキシングしてターミナルに接近したところ



かなり無理して離陸するところをスローシャッターで流し撮り

誘導灯の光の流れが直線状にならないといけないのに、かなり波打っています



これはもっと以前、夕暮れ迫る時刻に第1ターミナル展望デッキから撮影


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もうかなり前になりますが、川崎の浮島から羽田空港に着陸する旅客機を撮影したことがありました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

このころはまだD滑走路ができていなかったので、浮島からはA滑走路またはC滑走路に頻繁に着陸する旅客機を真横から眺めることができました

手前にD滑走路への水上誘導路が見えます


J-AIRのエンブラエルEmbraer ERJ-170-100



スカイマークのボーイングBoeing 737-800

原型機の初飛行が1967年と古い737モデルが、90年代に近代化され、そのうちの長胴型で最大乗客数を189名とすることができるのが737-800シリーズ


日本航空のボーイングBoeing 777-200

777モデルの標準タイプが777-200で、JALのこの機体は日本エアシステム時代の1998年に導入されたというから20年前とかなり古い機体


全日空のボーイングBoeing 767-300

767-200シリーズは767モデルの初期型で、この機体は1991年に導入されたが、すでに2016年に退役しています

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前の今の時季、鎌倉のお寺巡りをしてから海岸にも出てみました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

稲村ケ崎海岸、この日は水辺で遊ぶ人はあまりいなかった



江ノ島海岸まで行ってみました

片瀬東浜はガランとしていました


境川河口につながれた漁船

釣り船には見えませんので、シラス獲りの漁船でしょうか


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前の今の時季、6月の鎌倉はアジサイの名所のお寺に人が集まりますが、そういう場所を避けて歩き回りました。

カメラ:CANON 6D
レンズ:CANON EF24-70mm f/4L IS USM

いずれも東慶寺境内











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前の今の時季、6月の鎌倉はアジサイの名所のお寺に人が集まりますが、そういう場所を避けて歩き回りました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

銭洗い弁天

通称で有名ですが、神社としての名前は銭洗弁財天宇賀福神社。

主祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)となっていますが、元はと言えば、湧き水に由来して宇賀弁財天を祭った社。
宇賀神なる神様は由来がよくわからず民間信仰の神様と考えられているようで、仏教の弁財天と神仏習合して宇賀弁財天とされ、湧き水や池などで祀られています。

この神社は江戸時代から銭洗い「弁天」として有名だったのに、明治時代の神仏分離により祭神を改められたということです。

銭洗い弁天から足を延ばすと佐助稲荷



源頼朝が畠山重忠に造らせたという話ですから、起源は鎌倉時代


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前の今の時季、6月の鎌倉はアジサイの名所のお寺に人が集まりますが、そういう場所を避けて歩き回りました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

寿福寺山門



鶴岡八幡宮では神前結婚式の最中でした



円覚寺三門


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前のこの時期に訪れた安曇野。
上高地の帰りにわさびソフトを食べに大王わさび農場に立ち寄りました。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

安曇野に点在する道祖神



大王わさび農場の前の水車小屋





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数年前のこの時期に訪れた上高地。

カメラ:CANON 50D
レンズ:TAMRON 18-270mm f/3.5.6.3 DiⅡ VC

大正池



この猿たちは大正池のほとりのケショウヤナギの林の中に群れていました



ここは人家からも遊歩道からも遠いので、猿たちを威嚇して追い払う必要はありません



しかし撮影しようとして近づきすぎると、猿たちが人を恐れなくなるので、ある程度の距離をおいて撮影する必要があります


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »