平凡カメラ
デジタルカメラ Canon EOS による気ままな写真生活です。
 



10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

 

日光湯元の次に訪れたのは群馬県片品村の丸沼高原

 

日光白根山ロープウェイに乗って標高2,200mの山頂駅へ

 

山頂駅からロープウェイ越しに見えた双耳峰は燧ケ岳

 

 

 

下りロープウェイからの眺め

 

丸沼高原スキー場と丸沼が見えます

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

 

早朝の湯ノ湖の湖畔

 

朝日が当たって赤くなっている山は外山(標高2,204m)のようです

 

日光湯元から金精峠を越えて、次の目的地片品村に向かいました

途中で、湯ノ湖から戦場ヶ原まで見渡せます

 

金精峠への道

 

道の向こうに見えるのは金精山(標高2,244m)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

 

日光湯元の温泉ホテルにチェックインし、夕食前に源泉まで散歩

 

小屋がけしていないところからもガスがところどころでふきだしています

 

翌朝の湯ノ湖

 

まだ霧が残っています

 

湖面を漂うのは霧ではなく、湯ノ湖に流れ込む温泉によって発生した水蒸気の湯気

 

前日よりも少し木々が色づいたように見えました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

 

湯滝に沿って湯ノ湖へと戻りました

 

紅葉は進んでいませんでしたが、湖畔のズミの実が赤くなっていました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

 

奥日光湯ノ湖、湯滝の落ち口

 

水量はそこそこありました

 

帰りの昇りがたいへんなので滝壺まで行くのはあきらめて引き返しました

 

 

滝壺まで降りてしまうと、見上げても落ち口が見えないので湯滝の全体を見渡すことはできません



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月中旬、北関東の紅葉巡りのドライブに出かけましたが、今年はどこも紅葉が大幅に遅れていました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

最初に訪れたのは湯西川の温泉郷。途中のダム湖、五十里湖も湯西川湖もまったく紅葉が見られなかったので通過。

しかたなく訪れた平家の里

平家の落人集落だった村を再現したという趣旨ですが、どこかから移築したらしい茅葺の建物を並べているだけで、建物の来歴もどこから移築したのかも解説がなく興趣をそぐこと甚だしいものがありました

 

古い感覚で作られた観光客目当ての施設という印象です

 

今回のドライブの目的地である奥日光、湯ノ湖に行きました

 

 

標高1500m近いここでもやはり紅葉は、やっと葉の色が変わりはじめたばかりという程度

 

湯滝の落ち口から望見する景色もやはり印象は変わりません



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月中旬、乗鞍岳にお花畑とご来光を撮影しに行きました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

大黒岳の上で日の出を撮影しましたが、あまりに風が強かったので、早々に大黒岳を降り、県道乗鞍線の脇で朝日に染まった乗鞍岳の峰々を撮影しました。

剣が峰とコロナ観測所



富士見岳



魔王岳


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月中旬、乗鞍岳にお花畑とご来光を撮影しに行きました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

畳平の山荘に一泊し、翌朝4時過ぎに出て、歩いて30分の大黒岳の上で日の出を待ちました。

前日までの雨も止んで雲が切れましたが、山上は強風が吹き荒れてときどき立っていられなくなるほどでした












山上には畳平に泊まった人と乗鞍高原からのご来光バスに乗ってきた人で十数人が集まっていました






関東・甲信地方が梅雨明けとなった日に見たご来光となりました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月上旬、上高地に行ってきました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

上高地の初夏を告げるズミ、ニリンソウ、サンカヨウ、エンレイソウなどはもうほぼ終わっていましたが、レンゲツツジなどが見ごろでした。

朝食前にホテルから散歩に出ました



焼岳にすっぽり雲がかぶさっていました



薄雲の空に穂高連峰



田代湿原まで行きました



朝露が草の葉に宿っています



一面の緑の中にレンゲツツジの色が映えます



木道のわきに小さな花、ツボスミレです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月上旬、上高地に行ってきました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

上高地の初夏を告げるズミ、ニリンソウ、サンカヨウ、エンレイソウなどはもうほぼ終わっていましたが、レンゲツツジなどが見ごろでした。

岳沢湿原から見上げる明神岳



同じく穂高連峰






花盛りだったレンゲツツジ



河童橋付近まで戻ってきました



翌朝、ホテルの窓から見た梓川


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月上旬、上高地に行ってきました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

上高地の初夏を告げるズミ、ニリンソウ、サンカヨウ、エンレイソウなどはもうほぼ終わっていましたが、レンゲツツジなどが見ごろでした。

明神岳



明神館周辺で見かけたオドリコソウ



明神からの帰り道、岳沢湿原






岳沢湿原のレンゲツツジはちょうど花盛り



翌日知りましたが、ここを通った20分後にこの付近で熊が目撃されていたようです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月上旬、上高地に行ってきました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM

上高地の初夏を告げるズミ、ニリンソウ、サンカヨウ、エンレイソウなどはもうほぼ終わっていましたが、レンゲツツジなどが見ごろでした。

まずは大正池から歩きはじめます






田代湿原に来ました



白雲が穂高の峰を覆っていました



田代湿原のレンゲツツジ



新緑と白雲との色彩のコントラストが映えました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




富士スバルラインで富士山五合目まで行ってきました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM、CANON EF 70-300mm F/4.5-5.6L IS USM

富士スバルラインに入ってすぐの剣丸尾駐車場からの眺め



五合目駐車場

はるかに見える八ヶ岳連峰と南アルプス


五合目から見る富士山頂



ビンズイが鳴いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うっかり2月以降の投稿をそっくり削除してしまいましたので写真だけ再公開します。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うっかり2月以降の投稿をそっくり削除してしまいましたので写真だけ再公開します。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ