富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

二上山からの日の出ー美山台2018.5.

2018年05月06日 | 朝日・夕日

【2018年5月5日】

 

 2018.5.5.4:53 富田林市美山台

 

 4:52 夜明け前 鳥のさえずりが聞こえます。

 

 4:54 植え込みのつつじ

 

5:18 出てきました。

 

5:18 天気が良過ぎ。もうフレアゴーストが発生しています。もうまぶしすぎるくらいです。

 

5:19 露光オーバーでこれ以上撮れません。

うす雲が掛かっていれば変化のある日の出が見られます。

 

5:22 今年はつつじはもう遅いようです。

 

【2018年5月6日】

 2018.5.6.5:06 きょうはうす雲が出ているので、変化のある日の出が見れると思います。

 

 5:00 夜明け前の朝焼け

 

 4:53  だいだい色の飛行跡を残す雲

 

 4:50 葛城山系越しに、奈良県の山が見えます。

 

 4:57 雲が少しずつ動いて変化が見られます。

 

      

同じ風景でも露光を調整すると印象が変わりますね。

〈画面をクリックすると拡大します〉 

 

 5:12 つつじの花と二上山

最後のつつじ。まもなくさつきが咲き始めます。

 

  

 5:15 まもなく日の出

 

 5:18 出ました!

太陽は山越しに出ているのか、雲越しに出ているのかよくわからん状態。

 

 5:19 早くも露光オーバーで、撮影できません。

「写真の情報が重く、パソコンの動作が遅くなってきた。デスクトップに貼りすぎ。整理しなくては...

インターネットの動きも遅い。」

 

5月5日に閲覧者が過去最高の881人となりました。

ブログ順位もgooブログ2821329件中357位の高順位を記録しました。

これは、言い換えると7902件中1位となります。

いつも閲覧していただきましてありがとうございます。

これからも冨田林市を中心にいろんな情報を載せたいと思います。  

関連記事: 二上山からの日の出-美山台より 2016.5. 2016.5.7.

        二上山からの日の出 - 美山台2015.5.6. 2016.5.9.

写真撮影:2018年5月5

 2018年5月6日 ( HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎の光 | トップ | 【長編】二上山からの日の出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日・夕日」カテゴリの最新記事