今年度最初の「とんだばやし観光会」まち巡りは、「狭山池の越乃彼岸桜とふれあいの里」です。狭山池の彼岸桜と「市民ふれあいの里」のかわいいリスで楽しみました。 . . . 本文を読む
「喜志七郷七寺めぐり」と題して、喜志の7つの地区とお寺を巡りました。その【後編】です。特に喜志新家の光圓寺(こうえんじ)さんでは本堂にあげていただき、前ご住職からいろいろなお話を聞かせていただきました。 . . . 本文を読む
2024年9月27日 動くと汗ばむ程の夏日の中、とんだばやし観光会主催で、 2024年度第4回(通算第22回) とんだばやし観光会まち巡り願昭寺「腰神神社と嬉の彼岸花」を近鉄汐ノ宮駅スタート高低差のきつい全行程約4.7㎞の道のりを散策いたしました。その状況の一部を紹介します。 2024.09.27 撮影 . . . 本文を読む
2024年5月24日 動くと汗ばむ程の夏日の中、とんだばやし観光会主催で、富田林まち巡り 2024年度第2回 「東高野街道を歩こう・2」を近鉄滝谷不動駅前から河内長野駅前の高野街道合流地点まで約5.2㎞の高野街道の道のり散策いたしました。その状況の一部を紹介します。 2024.05.24 撮影 . . . 本文を読む
2023年9月30日、残暑厳しい秋晴れの中「しあわせの丸ポスト」巡りが、とんだばやし観光会主催で開催された。「しあわせの丸ポスト」は戦後間もなく(昭和24年)登場した鋳鉄製の赤い丸ポストです。昭和45年に丸ポストの生産が終了しましたが、富田林市で現在5基が当時の懐かしい面影を残し現役で活動しております。
歩行距離は約7.5㎞と少し長いですが、参加者は全員元気に完走しました。その様子の一部を紹介します。 . . . 本文を読む