「これからの世界は原子力発電がこそが必要である」と信じて東北大学原子核工学科に進まれた小出先生が
その二年後に正反対の考えに至ったわけ、
そして 原子力発電の詳しい説明 問題点はどういうことか、
今回の原発事故のこと、
地球温暖化は本当に化石燃料のせいだけなのか、
などについて大変丁寧に分かりやすくに答えて下さっています
是非たくさんの人たちに聞いていただきたいと思って ここに載せます
http://iwakamiyasumi.com/archives/8030
なかなか長いので 合い間を見ながらじっくり聞いてくださいね
ついでに私の写真も見てね
ライオン? エリマキトカゲ??
いいえ、オオハンゴンソウの枯れたものです
色が抜けてきれいです
昨日の朝のことでした
マイナス気温でかた雪をどんどん行きました
この時期は白樺の皮が向けて 美しいお肌が出てきています
私も・・・
向こうにとーしさんがチラリズム
今朝はうっすらと雪が積もっていました
その雪を押しのけてアサツキが出てきましたよ、元気ですね
コケの花も元気
先の部分が落ちると 右側のようになるのかな?
あれは胞子?
赤いフキノトウはもうすぐ咲きそうです
フキノトウが雪の上に??
よく見たらウスタビガの繭でした
木から落ちたんですね
これは煮ると絹糸が採れそうだ
なかにサナギの殻が残っていました
引っ張り出したら壊れちゃった
たしかにサナギですね
蛾の羽化を見たいけど 見るのは難しそう
そうそう、サナギの下ではありますが 数日がかりで作った三宝柑のピールです
初めて成功しました!
外で仕事が出来るのは気持ちがいいです
温かくなりました
今日も大きな地震がありましたね、いつになったら収まるのでしょう
これ以上被害が出ませんように・・・