田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

老けても若い/同窓会

2009-02-11 13:44:25 | つぶやき
  ▲まだまだ若い仲間たち

 恒例の建国記念日前夜に、恒例の場所で開かれる高校の同窓会に出席した。
 今年もほぼ恒例の顔ぶれ、恒例で無いのは、定年退職者が現われ始めたことと、“白い”、“薄い”が増えたこと。
 そして、お酒が入ると、恒例の如く元気が良くなる。不況で冴えない顔をしていた社長さんも、ネクタイを外して盛り上がる。
 下駄を鳴らして歩いた時代、お腹が空いて他人の弁当まで食べた時代、多少の悪戯は笑って過ごされた時代、そんな青春時代の話に花が咲く。
 楽しい時間はあっと云う間に過ぎる。校歌斉唱と記念写真を撮ってその場を閉め二次会へ。
 まだまだ、老けても若い、いい仲間たちだ。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの剪定

2009-02-11 08:47:54 | 農作業、山仕事
  ▲切り口から水滴(樹液)がポタリ 

 遅れていたブドウの剪定を済ませたのだが、・・・少し心配。

 例年だと2月中旬でも大丈夫だったのに、太い幹から生えた枝を切ると樹液がポタリ。
 今年は既に活動が始まっているのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2009-02-11 06:53:01 | 花、山野草
  ▲例年だと、周囲に雪が残っているのですが。

 春の訪れを告げる福寿草、各地から開花の便りが聞こえてきます。

 我家の庭でも、ようやく芽を出しました。
 中には、開花寸前の淡い黄色の花を付けているのも・・・

 この春を告げる花、憂鬱な日々の始まりも告げてくれます。
 近くの杉の大木を、恨めしく見つめる日が近づいてきました。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド式計算パズル

2009-02-10 08:44:03 | つぶやき
▲ハマってしまう「インド式計算パズル」

 左足の肉離れが痛くて家に籠っていると、『何もしないで、ボーっとしていると、ボケるよ。』と、女房が「インド式計算パズル」を買ってきてくれた。

 数日の“ボー”ではボケないと思うのだが、「ナンプレ」にも飽きしばらく左脳トレーニングは中断していたので、左脳を刺激してみることにした。

 早速、消しゴム付エンピツを持ち、第1問に挑戦。
 ルールは簡単。でも、う~ん・・・。 消しゴムで消す。 やり直し・・・・。

 しばらく、この繰り返し。
 ようやく、第1問が解き終わる。そして、第2問へ・・・、第3問へ・・・。

 不思議! これが、面白くなってくる。 止められない。
 ベットに入っても、眠り薬のはずが、逆に目が冴えてくる。ハマッテしまう。

 女房曰く『そんなもんばかりやってると、頭がおかしくなるよ!』
 
 何もしないでボケるか、やっておかしくなるか・・・・。
 数字に強いインド人の考えた数字ゲーム、兎に角、面白い。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイル発射/北朝鮮

2009-02-09 22:05:01 | つぶやき
▲軍事境界線付近の鉄柵と哨舎。哨舎では兵士が、北からの侵入を昼夜監視している。

  
▲北朝鮮が韓国への奇襲攻撃を目的に掘削した第3トンネルの内部。重砲と重装備を兼ねた3万の兵士が1時間以内にソウルに達する仕組。このようなトンネルが軍事境界線の地下には無数あると云われている。

 北朝鮮が金正日総書記誕生日の16日前後に、黄海(朝鮮半島東側の海)のNLL(韓国と北朝鮮の海上境界線(西海軍事境界線))に向けて短距離ミサイルを撃ち込むのではないか、との報道がされている。
 先月末北朝鮮は、「戦争直前の状況になった」と声明し、「政治的・軍事的合意の無効化」と「NLLの無効化」を宣言した。対岸の火事と云っていられない、物騒な事態となったものだ。

 1953年の朝鮮戦争停戦協定で地上の軍事境界線は確定したが、海上の境界線については南北主張に大きな隔たりがあり合意に至っておらず、西海の南北境界線付近はいまだに戦争の火種が残っている。
 大きく南に入った北が主張する海上境界線へミサイルが発射され、もし、韓国の艦隊などに命中でもしたら大変な事態になる。

 韓国の民間団体が、金総書記誕生日の16日前後に数回北へ向けて、巨大風船で北朝鮮の紙幣(5,000W)を付けてビラを飛ばす計画を明らかにしている。
 北では5,000W(日本円で約333円)で約2キロの米が買えるという。生活苦に喘ぐ北の住民の生活を支援し、ビラで金総書記の実態を暴露する計画だ。

 この行為に対して、北朝鮮は「韓国が北朝鮮に向けてビラを飛ばすことと、北朝鮮が韓国にミサイルを撃ち込むことは同じ。」という論理を主張しているとのこと。
 「愛する北側の同胞たちへ」のビラが、北の住民を目覚めさせることになれば、現体制の崩壊につながる。

 北朝鮮の近隣への挑発行為は色々な手法で行われており、それらは非常に幼稚な発想のように思えるが、実は高度な政治的判断で国家として行われているところに脅威を感じる。

 テポドン2号改良型の発射準備も進んでいるとの報道もある。また、中国は急激に国防費を伸ばしている。ロシア国境付近での日本漁船のだ捕事件、開放はされたが日本側の言い分は通らない。日本固有の領土が周辺国から侵略・占拠されても何もできない。

 こんな状況でも、日本は平和な国だと“平和ボケ”している。本日の衆院予算委集中審議中継でも、麻生首相の郵政発言の言葉尻を捉えて、うんざりする様な遣り取りが行われていた。そんなことより、今日の経済不況の克服と併せ、日本を取り巻く軍事的脅威を明らかにして、それらの脅威から日本を守るための真剣な論議をしてもらいたいものだ。

▼北に住む親族へのメッセージ。臨津閣近くの「自由の橋」を北へ渡ると、鉄柵にたくさん吊るされている。
 

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り込め詐欺

2009-02-07 22:13:02 | つぶやき
 オレオレ詐欺、還付金詐欺、融資保証金詐欺、架空請求詐欺、これらのニュースを聞かない日は無い。

 今朝のテレビニュースでも、昨年の振り込め詐欺被害は約2万件、金額で276億円とか・・・。信じられない数字だ。手口が巧妙なのか、取締りが軟弱なのか、社会が悪いのか、お金持ちが多いのか、純朴な人間が多いのか、だまされる愚かな人間が多いのか・・・と色々考える。

 どんなに巧妙な手口でも、冷静な考えと行動ができたなら、被害は防げたはずだ。被害者には申し訳ない表現であるが、その冷静な考えと行動ができない愚かな人間が多いということだろうか。

 振り込め詐欺の被害は、話し合える同居家族のいない高齢者や1人暮らし、女性に多いとのこと。核家族化の進行は、家庭教育機能を低下させ様々な問題を生じさせており、振り込め詐欺の被害者を出す要因にもなっているという。

 離れて暮らす親や子、孫たちは、常に音信を密にしていることが、このような犯罪に遭わないことにつながるという。親族から愚かな人間を出さないためにも心がけて欲しいものです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵守り

2009-02-06 14:40:48 | 猫、犬、動物、鳥、昆虫
 ▲猫専用の炬燵。電気料金は11月分から滞納中。

 立春と同時に春が来たような暖かい日が続いています。
 我家の猫たち、縁側での日向ぼっこが大好きなのに、少し陽が陰ると居なくなる。
 探してみると・・・、やはり、炬燵の中に・・・
 静かに炬燵守りをするのが、何よりも良いらしい。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの剪定

2009-02-05 05:18:51 | 農作業、山仕事

 りんご栽培で大切な作業に「剪定」があります。どの枝にも陽の光が当るように、りんごの生り芽を見ながら、不要な枝を切り落とす作業です。りんご農家では、今この作業に追われています。今年は雪も無く仕事はし易いようですが、あまりの暖かさに美味しいりんごができるのかと心配している農家もあります。
 我家でも少ない本数ですが、数日前から始めました。空に向っての作業は首と肩が疲れますが、澄み切った青空とアルプスを眺めまていますと気分は爽快になります。

(追記)
 そんな爽快気分を邪魔するのが、ラジオの国会中継です。同じ事の、馬鹿げた、しかも品格の無い口調での論戦にはうんざりします。もっと日本の将来のために、世界の中で日本は、という論戦をしてもらいたいのですが・・・。国会議員は気楽な家業なんですね。(笑)

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の豆はどちらか

2009-02-04 12:53:51 | 行事

 節分には、「鬼は外! 福は内!」と、威勢良く豆を撒きますが、その豆は何を使うべきか・・・。大豆なのか落花生なのか・・・。
 私は大豆を炒って撒くものと思っていましたら、そうでもないようです。
 節分コーナーに炒り豆と落花生の両方を置いているコンビニやスーパーの店員さんに、どちらが正しいのかと尋ねてみても、スッキリできる答えは返ってきません。還暦を過ぎると、歳の数だけ食べなければならない豆のことなので、真剣に考えているのですが。
 父母は共に90歳近いです。この二人に、落花生をそれだけ食べさせるのは無理です。しかも入れ歯ですから、間に入って痛いようですし。大豆だったら、軟らかく煮て食べられるのですが。
 女房曰く、落花生の方が撒いたのを、拾って食べられるから良いんじゃないの。 ・・・ということで、両方を用意しましたが、・・・・、落花生ではどうも気分がのりませんでした。(笑)  <落花生ファンには、ゴメンナサイです。>

○後でネットで調べましたら、地域によって異なるとのことです。あまり、信じられませんが。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の豆炒り式/深志神社

2009-02-03 21:06:49 | 行事

 節分の豆まきは誰でもご存知なのですが、その豆を炒る儀式はあまり知られていないようです。
 今日は、松本市内の天神 深志神社の豆炒り式を見学させて頂きました。
 午後2時、拝殿前の広場に神職や役員が集まり、かまどで薪を焚き専用の大きな焙煎鉄鍋で、厳かに豆が炒られました。そして炒られた豆は、節分祭でまかれる福豆として神前に供えられました。



     (2分00秒) クリックしてご覧下さい。 <photo by TAKANO>

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方寿司

2009-02-03 19:36:21 | 行事
 ▲ スーパーのお寿司コーナーは恵方寿司の山

 鬼は外! 福は内! 今日は節分です。
 『節分の夜は、その年の恵方(恵方神の居る方向)に向かって目を閉じ、無言で願い事を念じながら太巻きの寿司を丸かじりすると、願いが叶いその年は必ず幸運が訪れる。』と云うことで、スーパーのお寿司コーナーには太巻き寿司が山積み。店員さんが忙しく補充していました。
 大阪発のこの“美味しい風習”は、売り上げの落ちる1月下旬~2月初旬の販売イベントとしてセブンイレブンさんが先駆け、コンビニやスーパーが追随して全国に広まったとのこと。
 当地域には無かった風習ですが、願いが叶い幸運が訪れるならと、今年の恵方「甲の方、東北東」に向かって目を閉じ、太巻きを口に入れました。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷

2009-02-02 22:13:37 | 風景

 春へ一直線かと思っていたら、また冬へ後戻り。裏山は霧氷で真っ白。
 南斜面なのに、今日の優しい陽射しでは、消える気配すらありません。
 冷たい山おろしの風が、暖かい春風に替わるのは、いつなのか・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王 (酒話-8)

2009-02-01 20:05:15 | お酒

 芋焼酎独特の芳香、世の中にはこれが嫌だと云う人がいます。尤も、松茸の香りが嫌だと云う人もいますから不思議でもありませんが。
 白玉醸造さんの魔王は、こんな人でも抵抗無く、爽やかに飲める芋焼酎です。
 黄麹が使われ、少し甘い香りがするこの焼酎は、お湯割りよりすっきりとロックがお奨め。口に含むとなんとも上品な甘味を感じます。香りより味を楽しむ焼酎と云いたいです。そして肴は、少しキザになりますが、チーズと生ハムで。
 『ウイスキー・ブランデー等の長期間、樽に貯蔵する洋酒は呼吸作用等の熟成の為、少しずつ原酒の量が減少していき、そのお酒を昔より「天使の分けまえ」と呼び、貴重で縁起の良いお酒とされてきました。本格焼酎『魔王』は天使を誘惑し、魔界への最高のお酒を調達する悪魔たちによって、もたらされた特別のお酒という意味で命名致しました。(魔王裏ラベルに記述)』とのこと。難しいことは兎も角、瓶の残量を気にせず飲みたいのですが、この焼酎は“入手困難”なのが欠点です。

  日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする