(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

弾丸ツァー 2

2014年03月07日 | 旅の話

夕闇が迫り出すと、やはり寒い・・・・・

乗車時間の一時間以上前に、青森駅に到着しました。

曇り空の影響と、粉雪が舞うので、暗い冬空・・・
少し、駅の周りを散策???? 

雪解けまで・・冬眠する自転車??

雪に埋まっています。自転車やオートバイ・・
危なくて乗れないので、これでよいのでしょう??

利用者のみなさんは、歩きか公共交通機関を利用?? 
雪のない、場所から来たものには、何にしても、みなさん大変だな~と感じます。
外を歩くのも、雪のない地域から出向いたものには、ひと苦労!!
駅なかのミスドで軽くコーヒーを飲んで休憩。

本日、乗車する車両は、およそ30分前には入線することから、
しばし、休憩。この後、駅弁や水分を購入して、ホームで待つことに・・・・・

三番ホームに入線してきます。ホームに降りてみると・・・小雪舞うホームには、
熱心な鉄ちゃんが場所取りをしています。


この後、電車が入線するころには、約倍の人たちが・・・
三脚は立てないで、ロープの外から撮影を!!・・・・の声もむなしく聞こえる!!

跨線橋の上から撮影。

トリミングしてありますが、この機関車の横では、
乗車する人達も記念撮影が続いています。
私が、乗る車両は、



シングルDXです。本来は、一人用ですが、
先にも書いた通り、この個室には補助ベットを備え付けています。


室内は、こんな感じで左手手前の白い場所は、

前に、倒すと洗面台が出てきます。これは、ありがたい・・・
主ベットは、

ベットはセットされていますが、
以前は、このベットは起こしてソファになっていました。
ベットの下には、
その際に、使用するものがセットされています。

補助ベットは、主ベットの上にたたまれています。

二か所ある、
戸っての中のラッチを押し込んで前に引っ張ろとベットがセットできる。


奥にあるのが、枕元の電灯のスイッチとBGMのコントローラ。
こちらが、主のコントローラで、

BGM、換気扇、冷暖房、電灯、時計の管理ができます。
乗り込む姿や、乗り込んだ人を見ると、

かなりの、鉄道ファンも乗り込んでいます。と言う私もその一人??
寝台特急あけぼのは、定刻に青森を発車しました。
雪による、薄明りの中、心地よい音を立てながら、一路上野へ・・・
買いこんだ、夜食。

青森駅から羽後本荘駅までは、立ち席特急券で利用できるので、
この間は沢山の駅に停車していきます。

時間帯も良いのか、それなりお客さんが降りていきます。
車内のアナウンスによれば、座席指定席はすべて売り切れで、
満席とアナウンスがあった。

停車していくホームには、消えゆく寝台特急にカメラを向ける方が多い。
駅弁を食べて、のどを潤したら、心地よい振動で睡魔が襲ってきます。
それでも、外を見ていましたが、秋田に入ると雪の量は少なくなってきます。
私は、碇ヶ関の手前でダウン・・・睡魔には勝てません。
室内が乾燥してくるのとトイレの為に、目が覚めたのが、新潟県新津駅。
ここには、二年ぐらい前に、撮影に来た駅です。駐車場でP泊をして撮影したことを
思い出した。この時も、確か雪が残っていた・・・・・
            続く



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワクワク (ngo-spotter)
2014-03-07 09:35:06
寝台特急,ワクワクしますね。某飛行機のように,なくなると知ると急にファンが増える。勿論自分の思い出の1ページにある人達にとっては,寂しいものがあることでしょう。
この続編がとっても楽しみになします。
返信する
遠い遠い昔 (干し柿)
2014-03-07 10:37:35
母親の話では、叔父さんの結婚式のために博多まで寝台車で行ったことがあるらしいのですが、2歳の頃だったので何も覚えていません。 私は後にも先にも、寝台列車に乗ったのはこれ一回だけのようです。 夜行バスのは嫌と言うほど乗っていますが・・。
時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、古き良きものはたくさんありますね! のんびり列車の旅もいいものでしょう。
返信する
高嶺の花 (店長です。)
2014-03-07 16:42:30
昔、九州に出かける時は、精々乗れて、急行どまり・・
生まれたところの駅から28時間もかけて、旅をした事が・・勿論寝台特急も色々、走っていましたが・・とても乗れません。就職をして乗れた、寝台車は三段の寝台・・上段。しかし嬉しかったですね!!
そして、時が流れて、忙しくなると、飛行機で・・休みも取れない事情もありますが・・
「あけぼの」は、廃止が決まった途端に、A寝台の切符は取りにくくなったとか・・私も退職するまでは、こんな高い車両には乗って旅をした事はありません。もう、のんびり走る長距離列車の旅は、たぶん、今年度いっぱいで徐々に消えていくはずです。皆さん忙しくなりましたので、新幹線に移行。昭和が消える事の思いで乗りました。
返信する

コメントを投稿