goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

是非教えてください・・・104

2022年08月17日 | 価値のない話??
このブログサイトも使いにくくなりました・・・!!

私だけかもしれませんが・・・
私はボケ防止を兼ねて、かつ旅の話でも書き覚えておこうと
思い立ってブログを書き始めました。当初は、とあるサイトを
利用して書き綴っていましたが、現在使用している
このブログサイトを知り、本格的に書き始めた?
何が本格的はわかりませんがね~???。
無料というのに、のっかて書き出しました。
そして最初は2008年6月18日に開設しました。
今読み返してみる、恥ずかしい限りの投稿です。
一時期、Yahoo!ブログが廃止になりそこから、引っ越して
来られた方も大勢お見えです。
そんなこんなブログサイトではありますが・・
個人情報の観点から、セキュリティ対策で、認証等が
必要になるは致し方無いです。私の以前の掲示板方式は
物凄く荒れました。削除が大変で閉鎖放置して今に
いたっています。よってセキュリティ対策を
問題定義するつもりは全く無いのです・・・
実は、皆さんはどうしておられるのかな~????
無料なので、妥協して使用するしかないのでしょうかね????

ただ、今回の投稿は
このgooのブログサイトを利用している方限定ですが・・
このところ、非常にうっとしいサイトが立ち上がる。
それは、投稿を行うとすると、最初に出るのが、
こんな、ログイン画面が毎回、毎回でる。
もちろん私のIDとパスワードを入れますが・・
もちろん、ログイン状態を保持していますので、
ログインをクリックします。

しかしながら、すぐには編集画面に飛んでいかない。

この画面になります・・・ま~無料なので、
どうしても、運営会社のdポイントで設定させようと
躍起なようです・・gooサイトを利用している方は、
お聞きしたいのは、有料になると出ないのかな???
無料のみに出る様になっているのかしら??
ま~鬱陶しいたらありゃしない!!!
ちょっとした事ですが、書き出しにストレスを感じる。
どこかに引っ越すか有料にしないとダメなんでしょうか??
年金受給生活困窮者ですので月々の支払を考えると・・・
どうした物でしょうね~??
有料に以降か閉鎖か・・・どなたか、このようなややこしい
画面を回避できる方法をご存じの方、
是非ご教示をお願いします。