深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

ゆったりと前進中

2012-05-05 20:21:08 | キャモデル (いろいろ)
まぁ ぼつぼつと、アシュラテンプルの続きやってます。

例によって、思案しながらのトライアンドエラーなんで、一朝一夕には行かないわけですが、おおよその見当がついてきました。
足から胴、頭にかけては、おおよそ恰好になってた前回に引き続き、肩から腕を一つ・・・・

まず「腕がが太く長く肩がデカイ」実際絵をよく見ると、最近の風潮とはちがって、足はさほど細くも長くもなく、腕は割りと長いのです。

このへんの奇形っぽさがモーターヘッドとヘビーメタルの違いなんかもしれないわけで・・・・・

いすれにしても、ほどほどに、それっぽくをキーワードに切ったりはったり。

上腕を、3mm近く切り落とし、中にポリキャップを仕込んで、裏打ちしてから丸く細く削り込んでおきます。
当然下腕も細く切り詰め長さもつめておきます。

ほいで、それらを、リボルバージョイントで、接続しとけば、ポリパーツを組み込みにくく、経たり易いヘビーメタルの肘関節で、楽が出来ます。

肩は、中に複腕駆動用のエンジンがはいっとるらしく、カットによっては、かなり大きく描かれている事もおおいんで満更キットも
アリエル・・・かもしれませんが、まぁ、キモチだけ・・・・一回りほど小型化しときます。

アキュート内部は、まだほっちらけだけど、片腕の加工がなんとか形になったんで、もうかたっぽは、作業のコピー、おそらくどうにかなりそうです。

前回のパーツとあわせて、出来てる分を組み立てると こんなかんじ。



だいぶんしゅっとしてきたかな????

@@@市内で・・・
開催されてた、よそ様の模型展示会に、模型部一同で見学いったついでに、足りない資材と、思いつきで、キットを一個かっときました。

「WAVE謹製 ラプター」

次は、さっくり組んで、塗装で遊びたくなった・・・・・・・・・・・・・・・・そんな感じの話・・・・・
ちなみに、ぼくねんさんから、アトールのキットも、もらってるんで、アシュラテンプルの完成に気をよくしたら、こっちをつくるかもしれません・・・

「良く出来てるキットだから楽できそうだし!!!!!!!」