ハッピーライフ デザイン

幸せな人生をデザインしてゆく「羅針盤」ブログです

SGGsの本当の意味とは?

2020-07-08 10:48:00 | 日記



「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その54 ニューノーマル時代へ適応してゆく意識変革

2020-07-08 10:46:00 | 日記



新型コロナウィルス感染者数は、世界で1,145万人を超え、死亡者数は53.5万人に!
日本では感染者数2万人に迫っています。(死亡者977名 7/7 10:00現在)

人類にとって重大な局面ですが、Covit19パンデミック以外でも、日々、人命が奪われている世界の実情はあまり知られていません。

例えば、地球上に「飢餓」で生命を落とす人がどのくらいいるかご存知ですか。 
国連統計に拠れば、世界で貧困による飢餓に直面している人々が8億人以上!
毎分17名の人命が「飢餓」と貧困により生命を落としています。
1日25,000人にのぼります。1年では、900万人以上!

「飢餓」という言葉は日本社会ではあまり聞くことがないですよね。でも、日本の社会でも「飢餓」は存在しています。

また、インフルエンザで亡くなる人は3000人以上、そして、癌で亡くなる人のは年間37万人。
交通事故で亡くなる人は3000人以上。
そして、様々な事情から自ら人生を終えてしまう自殺者数は年間24,000人にものぼります。

決して数だけを言っているのではありません。
世界は多様で複雑です。

自分の知らないところで、これほど多くの「人間の尊厳」が失われている事実を認識したうえでコロナ禍を俯瞰してみると、この局面を、経済面や教育視点と「人間の尊厳と権利」をウェルバランスさせながら対処してゆくべき具体的施策のアイデアが見えてくるはずです。

今直面しているコロナ災禍も、そして豪雨による災害も、根底にあるのは人間の利己的活動、特に、近代の新価値創造競争とも言える資本主義社会のオーバーシュート(経済発展や金銭資本価値拡大の求め過ぎ)追求が災禍を招いている「意識」を持つことが大切だと思います。

「ニューノーマル時代」の意識変革は、リアルSDGsの本義とその意味を感じることから始まります。

その視点とは、

・資本主義とイズム
・イデオロギー
・レジーム
・グローバルの意味

・人間価値
・人生価値
・幸福価値

・教育
・公共サービス
・企業の在り方と社会的責任
・組織
・雇用制度
・社会制度(年金、医療、介護等)

・働き方、そして仕事とは?
・生き方
・共通善と社会善
・文化・芸術アート
・エンタテイメント価値
・不要不急の価値と必要性

HLD Lab が目指す『幸福社会創造』の軸でもあります。

豪雨により被災された方々へのお見舞いと、亡くなられた方々へのお悔やみを申し上げます。