Happy Life Design Lab(HLD Lab)を創業して、早いもので来月末で丸3年となります。
当初2019/1に起業し活動し始めた頃は、まだコロナウイルスの脅威もないBefore Covit-19でした。
当時は「働き方改革」の議論は進められつつあったものの(殆どが長時間残業削減議論でした!)私が提唱していた「幸福価値創造」「わくわく場つくり」と謳った活動理念は、社会から認識・理解されるものではありませんでした。
コロナウイルスは、私たち人類に大きな試練を突きつけ、多くの産業や経済活動に打撃を与えました。未だに「オミクロン変異株」の脅威が続いており、終息傾向に向かいつつある日本でも予断を許さない状況です。
まだまだ厳しい状況は続く事が予想されますが、私はHLD Labの活動を通して、この2年のコロナ禍が「日本社会の意識」を変質させてきたように感じています。
それは、
ワークライフバランス
ウェル・ビーング経営
ワーケーションスタイル
「出社」意識の変化
そして、仕事より命が大事!との当たり前意識の復権
「幸福価値」という意識の醸成!
「わくわく人生」への希求!
など、「幸福意識」の本質と意味が、社会や個々人に認識されつつあるように感じています。
「経済活動」は社会を豊かにするのに不可欠ですが、ゆき過ぎた便利・効率社会をつくりだす「経済活動」は、時として人間にとっての「幸福な社会」創造にそぐわない事にもなりかねません。
人間の意識は多様ですから、「幸福な社会」「幸福な組織」「幸福な家庭」「幸福は自分」..と唱えても「幸福」の感じ方は人それぞれです。
それぞれの人が自分にとっての「幸せ」とは!を感じられる「幸福感受性」の感度を高めてゆく活動を「わくわく場創り」と再定義して、経済活動とのウェルバランスを計りながら4年目を迎える準備をしています。
皆さまからの応援よろしくお願いします。
今日も渋谷QWS で活動すべく、特急「湘南」で出動中です😃
11月22日は『いいふうふ(良い夫婦)』の日です。
40年前のこの日に、広島の平和記念聖堂で結婚式を挙げました。
40年の時間を振り返ってみると様々でしたが、まだこれからの人生時間(どのくらいなのかはGod knowsですが!)を楽しく過ごしてゆくこために、「日日是好日」の意識で過ごしてゆきたい思っています。
今日の晩餐は妻と地元の「天青」にてお互いの健康に乾杯😊