goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

朝食・家庭菜園

2023-02-23 09:23:03 | 今日の献立
寒暖差が激しいこの頃、先日の健診で「運動が必要」の指摘がありました。
それは、承知していたこと
暖かい日を見て、散歩を開始して、ごみ拾いもしました。
相変わらずペットボトル、空き缶のポイ捨てが多いです。

先日、散歩しながら近所の寺社を巡った時
お賽銭の持ち合わせが足りなかったので
昨日は、再度 薬師様にお参りしてきました。


今朝



◆・餅を入れた けんちん汁(残りご飯少々も下の方に・残飯整理)
 ・蓮根金平
 ・出汁巻き卵、チャーシュー、酢ばす
 ・ピクルス(カリフラワー、人参、胡瓜、ハス)
 ・天ぷら残り物(サツマイモ、かき揚げ)
 ・キウイフルーツ、名前不明柑橘






◇おまけ・・・家庭菜園

放置してあった家庭菜園、強い風でマルチがめくれてきたので直して
追肥もやってなかったので、そろそろやった方がいいかなーと思い
取り敢えず昨日、化成肥料を撒いてみました。
玉ねぎとイチゴに占領されて、何も作れない状態



イチゴは、枯れた葉が多かったので綺麗に取り除き追肥
玉ねぎの根元にも適当に追肥・・・これでいいのかな?



暖かくなったら、定期的に追肥して大きく育つよう世話をしよう。
それにしても、春は強い風が吹くので嫌な季節です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする