週一回の生協宅配の中身は、冷凍の物が多め。
冷凍庫は、買い物行かなくてもその宅配された品で
常に充実している。
あとは乾物類も結構多めにストックしてある。
今朝は、冷凍庫と乾物の品、あとは残り物の献立
今朝

◆・ちまき(冷凍)
・蕎麦(昨夜の残り)
・高野豆腐、南瓜煮物
・紅芯大根酢漬け
・リンゴ
・ヨーグルト

蕎麦のお汁には、白菜・油揚げ・葱入り

鶏肉とウズラ卵入りのちまき
今週のその他の献立



使い残しの塩麴が冷蔵庫から出てきたので
鶏モモ肉を漬け、あった野菜でオーブン料理にして簡単調理

値段が上がったけど、安めの値段のカップ麺で昼
何もやりたくない日もあるのよ!でも何かは食べないと。。。


春巻きの皮の期限が近づいたので、家にあるものを具に作った主菜の春巻き

前夜の残りの春巻きなどで昼

お豆腐は毎週生協で注文している。

ポトフと副菜にはホタテ(冷凍)とブロッコリーのバター炒め


冷凍の豚肉味噌漬けを焼いて晩



西京漬けを解凍して昼
黒豆はお節で作った物を冷凍保存しておいた



肉豆腐は豚肉と白菜・葱・えのきだけなどもいれて


人参が無かったけど、カレーを作った昼
大根、ウズラ卵、青豆(冷凍)
人参の色の代わり?にかにかまを入れてみた。これいらなかった!


鰹たたき(冷凍)が主菜。海藻、赤玉ねぎ、水菜をたっぷりのせて
鰹が見えないよ!

タンメンの昼

乾麺のそばを茹でて我が家の節分の行事食
天ぷらは冷凍しておいたもの⇦少ないくらいの量がちょうどいい








出掛けないで、毎日何もせずに家の中で過ごしている。
去年はウォーキングしていたのかな?
まったく出掛ける気がしないのはなぜだろう。
このまま老いていくのかな?恐ろしや~
ボランティアを始めたという友人がいるけど
私にはそれもどうかな?
冷凍庫は、買い物行かなくてもその宅配された品で
常に充実している。
あとは乾物類も結構多めにストックしてある。
今朝は、冷凍庫と乾物の品、あとは残り物の献立
今朝

◆・ちまき(冷凍)
・蕎麦(昨夜の残り)
・高野豆腐、南瓜煮物
・紅芯大根酢漬け
・リンゴ
・ヨーグルト

蕎麦のお汁には、白菜・油揚げ・葱入り

鶏肉とウズラ卵入りのちまき
今週のその他の献立



使い残しの塩麴が冷蔵庫から出てきたので
鶏モモ肉を漬け、あった野菜でオーブン料理にして簡単調理

値段が上がったけど、安めの値段のカップ麺で昼
何もやりたくない日もあるのよ!でも何かは食べないと。。。


春巻きの皮の期限が近づいたので、家にあるものを具に作った主菜の春巻き

前夜の残りの春巻きなどで昼

お豆腐は毎週生協で注文している。

ポトフと副菜にはホタテ(冷凍)とブロッコリーのバター炒め


冷凍の豚肉味噌漬けを焼いて晩



西京漬けを解凍して昼
黒豆はお節で作った物を冷凍保存しておいた



肉豆腐は豚肉と白菜・葱・えのきだけなどもいれて


人参が無かったけど、カレーを作った昼
大根、ウズラ卵、青豆(冷凍)
人参の色の代わり?にかにかまを入れてみた。これいらなかった!


鰹たたき(冷凍)が主菜。海藻、赤玉ねぎ、水菜をたっぷりのせて
鰹が見えないよ!

タンメンの昼

乾麺のそばを茹でて我が家の節分の行事食
天ぷらは冷凍しておいたもの⇦少ないくらいの量がちょうどいい








出掛けないで、毎日何もせずに家の中で過ごしている。
去年はウォーキングしていたのかな?
まったく出掛ける気がしないのはなぜだろう。
このまま老いていくのかな?恐ろしや~
ボランティアを始めたという友人がいるけど
私にはそれもどうかな?