【全国旅行支援】大阪いらっしゃい ダイナミックぷらっと大阪
↑ こちらを利用しての関西への旅を夫が計画して行ってきました。
新幹線(グリーン車指定席)+ホテル3泊(朝食なし)で驚きの価格でした。
二人で99,400円が、59,640円と大変お得になりました。
そしてそこには、以前書いたように一日一人3,000円のクーポンが付きました。
但し大阪でしか使えないけどね。
年金暮らしのシニアにとっては、有難い支援でした。

新幹線は仕事で大阪に研修に行った時以来の乗車です。
しかもグリーン車です。夫よ企画をありがとう!
宿泊は、新大阪駅徒歩1分の外資系ビジネスホテル?と言っていいのかな?
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション
こちらのホテルは、外国人の宿泊客大変多いです。
3泊してここを起点に京都方面の観光をしてきました。


ホテル室内はこんな感じです。
新幹線で着いてすぐに、チェックイン(15時)の時間には早い(昼前)のですが
フロントでクーポン券を頂けるか寄ってみました。
何しろ駅近なので躊躇しないで行動できます。
その結果、すいている時間のフロントで すぐに頂けました。

そして徒歩でこれまた近くのトヨタレンタカーへ、直行です。

ホテルで頂いたクーポン利用で料金支払い
夫はどこへ行こうとしているのか
・・・日本三景 天橋立と決めたようです。
一般道だと3時間以上かかります。
高速道路利用でも1時間半以上かかると。。。
レンタカー返す時間までに戻ればいいので出発です。
途中サービスエリアで遅い昼食を食べて、目的地天橋立へ
テレビなどでよく見る「股のぞき」はどこに?

天橋立ビューランドまでリフトに乗って

ちょっと怖いですね。
到着です。

遊園地併設です。




移動時は、ちょっと曇っていたけど、丁度日が差して、よい写真が撮れました。
天橋立方面はなかなか来る機会ないので
これで日本三景(松島、天橋立、宮島)すべて見ることできました。ありがとう。
帰りはリフトではなくモノレールで降りてきました。

何やら沢山の傘が見えました・・・日本のお家芸?「おもてなし」ですね。
こちらを見学後は、来るときに見かけた直売所のようなところを回ったけど
お店が定休日か?すでに閉店時間か?あまり人がいないので寄らずに戻りました。
この日は早朝からの移動で、慣れない高速道(空いていて、運転は楽)で
まだ3日あるのでサービスエリアで買い物をして、新大阪に帰ってきました。
陽が落ちるのが早いので、帰りはすぐに暗くなりました。
帰りのサービスエリアで、こんなチラシを見つけました。

もっと早く知っていたら、明日もレンタカー予約入れていたので
利用できたのに残念
その夜は、
無事ホテルまで戻ってきて、明日の下調べに余念のない夫でした。
私は何も調べていません。だっていつものことで夫の希望が優先ですから
付いていくだけです。でも少しは出先で助手として調べたりしますよ。
あまり口出しすると、導火線の短い夫が怒り出すので気を付けています。
つづく
↑ こちらを利用しての関西への旅を夫が計画して行ってきました。
新幹線(グリーン車指定席)+ホテル3泊(朝食なし)で驚きの価格でした。
二人で99,400円が、59,640円と大変お得になりました。
そしてそこには、以前書いたように一日一人3,000円のクーポンが付きました。
但し大阪でしか使えないけどね。
年金暮らしのシニアにとっては、有難い支援でした。

新幹線は仕事で大阪に研修に行った時以来の乗車です。
しかもグリーン車です。夫よ企画をありがとう!
宿泊は、新大阪駅徒歩1分の外資系ビジネスホテル?と言っていいのかな?
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション
こちらのホテルは、外国人の宿泊客大変多いです。
3泊してここを起点に京都方面の観光をしてきました。


ホテル室内はこんな感じです。
新幹線で着いてすぐに、チェックイン(15時)の時間には早い(昼前)のですが
フロントでクーポン券を頂けるか寄ってみました。
何しろ駅近なので躊躇しないで行動できます。
その結果、すいている時間のフロントで すぐに頂けました。

そして徒歩でこれまた近くのトヨタレンタカーへ、直行です。

ホテルで頂いたクーポン利用で料金支払い
夫はどこへ行こうとしているのか
・・・日本三景 天橋立と決めたようです。
一般道だと3時間以上かかります。
高速道路利用でも1時間半以上かかると。。。
レンタカー返す時間までに戻ればいいので出発です。
途中サービスエリアで遅い昼食を食べて、目的地天橋立へ
テレビなどでよく見る「股のぞき」はどこに?

天橋立ビューランドまでリフトに乗って

ちょっと怖いですね。
到着です。

遊園地併設です。




移動時は、ちょっと曇っていたけど、丁度日が差して、よい写真が撮れました。
天橋立方面はなかなか来る機会ないので
これで日本三景(松島、天橋立、宮島)すべて見ることできました。ありがとう。
帰りはリフトではなくモノレールで降りてきました。

何やら沢山の傘が見えました・・・日本のお家芸?「おもてなし」ですね。
こちらを見学後は、来るときに見かけた直売所のようなところを回ったけど
お店が定休日か?すでに閉店時間か?あまり人がいないので寄らずに戻りました。
この日は早朝からの移動で、慣れない高速道(空いていて、運転は楽)で
まだ3日あるのでサービスエリアで買い物をして、新大阪に帰ってきました。
陽が落ちるのが早いので、帰りはすぐに暗くなりました。
帰りのサービスエリアで、こんなチラシを見つけました。

もっと早く知っていたら、明日もレンタカー予約入れていたので
利用できたのに残念

その夜は、
無事ホテルまで戻ってきて、明日の下調べに余念のない夫でした。
私は何も調べていません。だっていつものことで夫の希望が優先ですから
付いていくだけです。でも少しは出先で助手として調べたりしますよ。
あまり口出しすると、導火線の短い夫が怒り出すので気を付けています。
つづく