goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

文化祭へ

2022-11-06 09:34:29 | 
孫の作品が文化祭に展示されると聞いていたので
見に行ってきました。

  

報告があった時は、小5女子孫の習字が選ばれたという事だったのですが
小3の孫は、まだ選ばれてもいないのに自分のも展示されると自信満々でした。
ところが、選ばれず、あとで聞いたところ落ち込んでいたというのです。
しかし、絵の方で選ばれて展示されるということで本人もホッとしたようです。
親たちの方が、もっとホッとしたのでは。。。

会場は、最近行く用事もないところで、新しいマンションが建っていて
以前とは景色が変わってしまっていました。

  



 ↑ こちらは私の話を間違っていると言い切り、夫が勘違いしていたホテルの場所
それ以外にも、私の運転だったのでなんだか運転に注文が多かったような
小競り合いの外出でした。
孫の作品だけ見て、あとはなかなか一緒に買い物行くことないので
ショッピングモールで夫の買い物に同行
知らず知らず歩いてしまうので、すぐ疲れて
途中椅子に座る回数の多い夫でした。もっと頑張って欲しいわ~
最後ホームセンターへも向かい、夫を車に残し
花や玉ねぎの苗など買って帰えってきました。
そのあともちょっと機嫌の悪くなった夫、、、
今度すぐ怒り出したら、懲らしめるのに泣いてやろうか
‥なんて思ったくらいです。
私はめったなことでは、夫に表立って怒ることはありません(断言)


今朝



◆・石焼ビビンバ風
 ・とろろ昆布汁
 ・ヨーグルト


年を取っても穏やかでいて欲しいけど
認知症になると、急に怒り出したりする症状もあるとか‥
そうならないで欲しいです。
昨日は、何度も悲しい気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする